山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定! - 日刊エンタメクリップ

山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定!

©Twin Planet Communications, Inc.

俳優・山口智子のライフワークである「LISTEN.」プロジェクト。その10年の歩みを自らの言葉と、美しい地球の風景とともに綴る「世界の音」を体感する一冊「LISTEN.」(生きのびるブックス刊)が8月26日(金)に発売される。

旅の始まりは、ハンガリーの大平原。遊牧騎馬民族の末裔「マジャル」との出会い。ユーラシア大陸の今に生きる文化に「遥かな魂の故郷と巡り会えた」と思うほどの感動を覚えるとともに、伝統音楽を今に受け継ぐカザフスタンの若者グループ「TURAN(トゥラン)」と出会い大感動した山口智子は、“音楽の素晴らしさを世界に伝えたい”と、「LISTEN.」プロジェクトを立ち上げます。

その目的は、「その風土に根づいた暮らしから生まれ得た唯一無二の音楽の素晴らしさを、自分の納得いく形で未来に伝える」こと。

最小限のスタッフとともに、現地リサーチから、音楽家との交渉、映像の編集や字幕の作成までをも自身で行うこのプロジェクトはスタートから10年を越え、訪れた国は26か国にも及びます。

ハンガリーのジプシー楽団、セルビアのバルカンブラスバンド、クレタ島の美しくも勇壮な舞踏、ジョージアのポリフォニー(多声音楽)、ギリシャのブルース・レベティコ、サルデーニャ島の火祭り、パタゴニアのパンパを駆けるガウチョたちの詩、アルゼンチンの多彩な音楽、イヌイットの喉歌・カタジャック、リトアニアの「希望の歌」、インドの口承音楽・コルナッコル……。彼女の音を追う旅は、地球のさまざまな土地に根づき、そして受け継がれ続ける音楽を一望できる奇跡的な記録でもあります。未来へ伝える音のタイムカプセル”LISTEN.”を、ぜひ”体感”してください。

山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定!

©Twin Planet Communications, Inc.

山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定!

©Twin Planet Communications, Inc.

山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定!

©Twin Planet Communications, Inc.

山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定!

©Twin Planet Communications, Inc.

山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定!

©Twin Planet Communications, Inc.

著者からのメッセージ

「LISTEN.」は、未来に伝えたい

地球の美しい音を収めたタイムカプセル。

元気な明日を手繰り寄せる

「音」 に導かれた10年の物語を、ぜひ ”体感” してください!

時は移ろい、肉体は朽ちる。その定めを知る人間だからこそ生み出せた、未来に手渡したいと願わずにはいられない、力強い、色褪せない美しさが地球には溢れている。

人類の運命も、地球の行方も、嘘のない「音」の導きにかかっている気がしてならない。

命への感謝を、歌い、奏で、踊り、笑い、希望を育んでいけますように。

互いに敬い合い、憧れ合い、力を合わせて進んでいけますように。

世界が幸福に満ち、戦いのない、平和な地球でありますように。(あとがきより)

 

山口智子 Q&A

Q.このプロジェクトの立ち上げのきっかけは?

A.“LISTEN.”というタイトルが表すように、

この地球の素晴らしさに、「耳を傾けたい」と思いました。見えすぎる過剰な情報で「知ったつもり」になるのではなく、耳を澄まして、世界を「感じる」センサーを取り戻したい。音楽は、地球の唯一の共通語。音楽は、世界を一つに結ぶ夢を担っていると思います。

Q.特に印象深かった旅の思い出は?

A.イヌイットの歌に惹かれて、北極圏の凍った海の上を犬ゾリで走ったり… 南米アルゼンチンで、野生と知性溢れる牧童「ガウチョ」と大平原を馬で駆け巡ったり… 音は、素晴らしい冒険への扉を開いてくれます。

Q.このプロジェクトに参加されている皆さんに共通して聞いている質問に「1000年後に開けるタイムカプセルに、あなたは何を入れたいですか?」というものがありますが、山口さんご自身がタイムカプセルに入れたいものなんですか?

A.もちろん “ LISTEN.” 「今」の地球の最高にカッコいい宝物が詰まっています。

Q.この本を受け取った方に一言お願いします。

A. “ LISTEN.”は、地球の美しい音を収めたタイムカプセル。ぜひ”体感”してください!

著者紹介

山口智子 ライフワーク「LISTEN.」プロジェクトから未来へ伝える音のタイムカプセルが著書として8月26日に発売決定!

©Akinori Ito

山口智子(やまぐち・ともこ)
俳優:出演作品は1988年NHK連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」「ダブルキッチン」、「スウィート・ホーム」「29歳のクリスマス」「王様のレストラン」「ロングバケーション」、「ハロー張りネズミ」「なつぞら」 「監察医 朝顔」など。著書:『手紙の行方』、『反省文ハワイ』(ロッキング・オン)、『名も知らぬ遠き島より』(筑摩書房)、『掛けたくなる軸』(朝日新聞出版)ほか。世界中の美しい風景と、その土地で日々を生き、歌い、踊る人々の姿を捉えた写真を多数収録。音楽家のオリジナル演奏シーンを堪能できるQRコードも多数。

「LISTEN.」

音楽家たちによる
オリジナル
演奏シーンを捉えた
動画QRコードも多数収録!
判型:A5変形
(148㎜×189㎜)
636頁・オールカラー
予価:本体4,000円+税
ISBN:978-4-910790-06-0 C0073
発行:生きのびるブックス

K-SHOP商品ページURL

[st-card-ex url="https://www.kenon-shop.jp/products/detail.php?product_id=2345" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]

K-SHOP特典内容

2022年8月12日(金)までにご注文いただいた方全員に、商品へ直筆サイン+あなたのお名前 を記載してお届け!
※複数ご注文の場合、全てにサイン記載致します。


こちらの記事もおススメ

-俳優ニュース, 新着ニュース
-