10月27日、モデル・俳優の鶴嶋乃愛(つるしま のあ)さんの『2025年版 鶴嶋乃愛カレンダー』(ハゴロモ)の発売記念イベントが都内で行われた。
完成したカレンダーを見て「こんなにも大きなカレンダーを発売させていただくのが初めてなので、私の希望で、今まで作ったことのないぐらい大きいカレンダーを作りたいっていうのが希望だったんですけど、本当にめくってもめくっても私の大きなお顔が出てくるので、ファンの皆様には1年を通して大きな私と一緒に暮らしてもらいたいなって思っております。」とコメント。
カレンダーのテーマは「四季の移り変わりをすごく大事にしていて、表紙はすごく私らしいなと思うんですけど、1月・2月、3月・4月って2ヶ月ごとカレンダーになっているのですが、本当にどれも全然違った私を楽しんでいただくのが良い意味で、THE 鶴嶋乃愛っていう感じだけではなくて、本当にさまざまなジャンルを取り揃えておりますので、皆さんが思い描く鶴嶋乃愛の理想みたいなものを見つけていただけるんじゃないかというふうに思っております。」と話していた。
撮影について「本当に真夏に撮影させていただいたんですけれど、スタッフさんたちと私の好みに合うスタジオをたくさん探していただいて撮影させていただきました。小道具とかもテディベアを持ってみたりだとか、12月のページでは、私はすごく、ホリデーシーズンが1年を通して1番好きな季節なんですけど、クリスマスツリーを置いて撮影させていただいたりだとか、季節感を特に大事にしたカレンダーになっております。」とコメント。
お気に入りは9月・10月のページなんだそうで「結構、私にとっては挑戦的なページでして、ちょっとほっこりとした眼鏡とベレー帽っていう組み合わせは、普段ファンの方にお見せしない姿なので、ぐっと秋っぽい感じ、本当にめくって秋が来たなっていうのがすごく伝わるような色合いにこだわりました。」とコメント。
飾って欲しい場所について「本当に大きいので、どこに飾ってもらおうかなっていうのはすごく考えていたんですけれども、私のファンの皆様のご意見で1番多かったのは、ベッドの天井に飾るっていう方がすごく多くいらして、確かにそれも素敵だなとも思うんですが、私の他のグッズとかも合わせて、お手洗いだったりとか、絶対に1日1回は必ず行く場所に飾ってほしいなっていうのは思います。」と語っていた。
2024年を振り返り、「今年は学生役をさせていただくことが多くて、学生役の中でも、定時制の高校だったり、高校最後の1年間だったりとか、色々な学生役をさせていただいたので、私にとってすごく青春な1年だったなっていうのは感じていて、特に夏に撮影させていただいていた学園ドラマの『素晴らしき哉、先生!(すばらしきかな、せんせい!)』は初めてバンドメンバーにさせていただいたんですけれども、ベースにチャレンジさせていただきまして、バンドメンバーの中でも私だけ唯一初心者だったので、それは4月ぐらいから毎週レッスンを重ねていましたので、本当に撮影の日までに皆様にお見せできるレベルになるのかどうかっていうのがとてもとても不安だったんですけども、それもたくさん乗り越えて無事撮影も終わって、私の中ではこの夏はバンドで熱い夏だったなっていうのは、振り返って感じますね。」とコメント。
2025年に挑戦したいこととして、「毎年、自分が気になることはどんどん挑戦するようにはしてるのですが、来年は習い事というより、思考を変えて、バンジージャンプとか、スカイダイビングとかをずっとやってみたいなっていう風に思っているので、自由に羽ばたくっていう意味でも、なんかそういう気持ちがオープンになれそうなことに挑戦してみたいなと密かに思っております。」と語っていた。
最後に「2025年のカレンダーを手に取ってくださった皆様、本当にどうもありがとうございます。四季折々、いろんな鶴嶋乃愛をご堪能いただけると思いますので、ぜひお部屋のいろんなところに飾っていただけると、とっても嬉しいです。皆様、ぜひたくさん毎日見てあげてください。」とアピールしていた。