「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! - 日刊エンタメクリップ

「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート!

ミュージカルスタイルの歌とダンスとお芝居で、心温まる安らぎのひと時を提供するグループ「Candy Boy」。

そんな彼らが定期開催しているCandy Boy CAFE公演が、6月24日(土)25日(日)Dining & Bar LAVAROCK 神谷町(東京)にて開催された。

「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート!

今回もカフェを舞台にCandy Boyメンバー監修のオリジナルスイーツ・軽食とともに、彼らが紡ぐストーリー、そして歌やダンスなどのパフォーマンスが間近で楽しめる。

出演は、Candy Boyより奥谷知弘・川島寛隆・福留瞬・前田大翔・宮城光輝・山本大智の6人。

今回、会場入り口にはCandy Boyのメンバーが保有するアロマ資格を活かした「LIBRA NATUTHERAPY」とのコラボ商品が展開されており、ストーリー、楽曲と合ったラベンダーを基調としたすっきり落ち着く香りが会場にふんわりと漂った。

コラボレーション商品開発に向けた調香の様子はこちらでチェック!

YouTube Play Buttons
「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート!

YouTubeで見る

さらに、今回は新衣装もお披露目となった。気品がある緑のギャルソンエプロンにシャツのボタンや刺繍の色は各メンバーで違い、細部までのこだわりにも観客は盛り上がりを見せた。

■STORY/ PERFORMANCE
開店前のCandy Boy CafeでCandy Boyがそれぞれ営業に向け忙しく準備をしている中、川島と宮城の間では何かの食い違いが原因で些細な揉め事が起きていた。不満そうな二人を尻目にリーダーの奥谷と先輩の前田が現れ、カフェをオープンするために声をかける。メンバーが「Candy Boy Cafeへ、ようこそ!」と客を迎え入れ、楽曲『扉を開けたら』でカフェ公演のスタートを飾った。

みんなとは少し離れた席で物思いにふけながら、万年筆を持つ川島。そんな川島を横目に誰に手紙を書いているのかと山本が尋ねる。その答えはよくカフェに新鮮なラベンダーを届けてくれていた、常連のラベンダーさんだった。川島はラベンダーさんがフランスで有名なフラワーデザイナーになってこのカフェにまた来ることを約束し、手紙を通じてその気持ちを応援したいと意気込む。

手紙をポストに投函しようとしたその時、奥谷が「特別なおまじないをかけたいと思います。」と小袋を便箋に入れる。それは手紙と一緒に香りを添える袋、文香だった。「ラベンダーの柔らかい香りをブレンドして、彼女のために、オリジナルパフュームを調香してみたんだ。」と奥谷が言うと、一同が感動して「すご〜い」と声を揃える。

手紙をポストへ投函してから1週間後、宮城が何か考えている表情をしている。「フランスといえば、ラベンダーさんへの手紙、ちゃんと届いたかな?」と心配する中、川島が手紙を持ち大慌てでやってくる。手紙を開くとラベンダーの押し花が中に入っていた。ラベンダーさんからの手紙の最後には「南フランス・プロヴァンス地方の夏の風物詩をご存じですか?紫の絨毯を敷いたかのような見渡す限りのラベンダー畑です。一輪、押し花にして皆さんに送ります。」とあった。手紙のやりとりに魅力を感じた宮城が「僕も書きたいなぁ。」と一言。すると川島が、「そしたら次は光輝君が書いてみたら?」と勧め、福留も「その次は僕がお返事を書きます。」とCandy Boyが順番にラベンダーさんに手紙を書く事になった。

フランスで頑張るラベンダーさんとの文通が、いつからかCandy Boyにとってとても待ち遠しいものになっていたが、ある日突然手紙はパタリと届かなくなってしまった。月日が経ち、ラベンダーさんから手紙が届いたがそこに入っていたのは何か切れ端のような一枚の紙。言葉と文化の壁に阻まれたこと、最近開催されたフラワーデザインのコンテストで何一つ結果を残せなかったこと、そしていつしか花を見ることが嫌になってしまったと綴られていた。そして、最後にはお返事は不要です。と弱々しく閉じられていた。ラベンダーさんの手紙の内容がどうしても気になってしまうCandy Boy達。何かしてあげたいけどできない。そんなもどかしい気持ちの中数週間が経ち、ラベンダーさんから手紙が届いた。その手紙には・・・

劇中ではCandy Boyのオリジナルソングも存分に披露された。今回のストーリーで重要となってくる香りをテーマにした『香るパルファム』、振り付けが可愛らしい『コーヒーポット・ロマンティカ』は観客も一緒に踊り、会場に一体感が生まれた。ラベンダーさんからの手紙の内容と重なる切なさが込められた『あしあと』、そして『朝はまた来る』は不安な気持ちを後押ししてくれるような楽曲だ。そんな中、今回初披露となった、今回のストーリーで重要となってくる新曲『秘密の花言葉』は元気を取り戻したラベンダーさんの手紙と一緒に届いたラベンダーのアロマを表すような一曲となった。楽曲中、観客にはメンバーよりアロマの香りがするしおりも配られ、皆嬉しそうに手に持ち、香りを楽しんだ。この香りは、会場で販売されている「LIBRA NATUTHERAPY」とのコラボ商品のもので、楽曲だけでなくグッズまでも今回のストーリーと紐づけられているところも注目してほしい。

Candy Boyのカフェ公演は心温まる物語をベースに慌ただしい日常を忘れられるようなエレガントで素敵な空間となっている。チケットは全日 SOLD OUTにつき、今回は7月8日に追加公演が行われる事が決定した。Candy Boyそれぞれの個性と成長を感じられるカフェ公演で是非あなたの推しを探してみてはいかがだろうか?

「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート! 「Candy Boy」が6月のカフェ公演を開催!エレガントな演技とダンスと歌声が至近距離で楽しめるカフェ公演をレポート!

■Candy Boy CAFE追加公演決定!
ご好評につき、指定席が完売となった、Candy Boy CAFE 6月公演の追加公演開催が決定しました!
https://candy-boy.jp/special/CandyBoyCafe_2023jun/

【出演】
Candy Boy

【会場】
Dining & Bar LAVAROCK 神谷町
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13−1 虎ノ門40MTビル 1F
https://goo.gl/maps/wZPNQzRGnhjAfhRu6

【開場/開演】
・2022年7月8日(土)
マチネ(C公演) 開場11:10 / 開演 12:00
ジュルネ(A公演) 開場14:30 / 開演 15:20
ソワレ(B公演) 開場18:00 / 開演 18:50

【チケット】
指定席7,000円(税込)
※ドリンク・軽食付き
※枚数制限:お1人様2枚まで

【チケット販売スケジュール】
楽天チケット最速先行(抽選)締め切り:6月25日(日) 23:59
当選発表:6月28日(水) 18:00
※決済方法はクレジットカードのみとなります。
※枚数制限:お1人様2枚まで

【チケット申し込みリンク】
チケット申し込みはこちらのURLへお進みください。
https://r-t.jp/candyboycafe
(一般発売に関してはHPをチェック!)

セットリスト(24日マチネ公演)
M1: 扉を開けたら
M2: 香るパルファム
M3: コーヒーポット・ロマンティカ
M4: あしあと
M5: 朝はまた来る
M6: 秘密の花言葉
M7: 陽の当あたる窓辺
M8: 僕らの夏は終わらない

■Candy Boy CAFE公演 概要
【出演者】
Candy Boy
奥谷知弘・川島寛隆・福留瞬・前田大翔・宮城光輝・山本大智

【開場/開演】
6月24日(土)
マチネ公演(A公演) 開場13:50/開演14:40
ソワレ公演(B公演) 開場17:30/開演18:20

6月25日(日)
マチネ公演(B公演) 開場11:10/開演12:00
ジュルネ公演(A公演) 開場14:30/開演 15:20
ソワレ公演(C公演) 開場18:00/開演18:50

【TICKET】
指定席7,000円(税込)ドリンク・軽食付き
立見席5,000円(税込)ドリンク付き

■Candy Boy
https://candy-boy.jp/


こちらの記事もおススメ

-新着ニュース, 音楽ニュース
-