12月11日、歌手の道重さゆみさんの『道重さゆみカレンダー2023』(ワニブックス)発売記念イベントが都内で行われ、おススメポイントを話してくれた。
2年ぶりにリリースされた『道重さゆみカレンダー2023』。
本作は“皆さんの日常に寄り添っている・・・そんなカレンダーにしたい!”というコンセプトで1月から12か月間、より自然な“さゆ”を表現したセルフプロデュースの作品。
寝起き姿からモーニングルーティン、お料理、お散歩、焼肉、誕生日パーティー、衣装も浴衣、眼鏡姿、カジュアルなニット、ワンピースなど、365日 道重さゆみさんと一緒に過ごしているかのようなカットが盛り込まれたカレンダーが完成した。
約2年ぶりのカレンダーになるそうで、「2年ぶりのカレンダーということで、2年前のカレンダーがすごくファンの方から好評いただいてまして、そして去年は出せなかったんですけど、去年も“何で新しいのは無いんだ”っていうファンの方から待ち望んでいる声が、もちろん私にも届いていたので、やっと2年ぶりに新しいカレンダーをお届けできるので、私自身もすごく嬉しいですし、“お待たせいたしました”っていう気持ちでも早く皆さんに見ていただけたらいいなって思っています。」とコメント。
特にこだわった点について、「今回はファンの皆さんが私のカレンダーと1年間一緒に過ごすなら、どんなのがいいのかな?って、みんなの日常に寄り添いたいなっていうことをすごくたくさん考えて、私なりに月毎にいろんなシチュエーションだったり、衣装のイメージの提案というか、そういうものを出させていただきました。なので、私の普段のモーニングルーティンっぽい感じだったりとか、私が大好きなお肉を食べていたりとか、私と一緒に過ごしていたらこんな感じなのかなっていうのを想像したりして見てもらえたら、飾ってもらえたら嬉しいかなと思います。」と話していた。
撮影中のエピソードとして、「(撮影で)大好きなお肉を食べたことがすごく楽しかったです。焼肉を食べているんですけど、これは打ち合わせの時から、どうしても焼肉が食べたい、食べてるシーンが撮りたいっていうことを、スタッフさんにお願いして、色々打ち合わせしてる中で、実現したんですけど、お肉を食べるなら、2月9日は肉の日が有るのと、29日が毎月来るので、毎月肉の日はあるんですけど、やっぱり2月9日は、特別な感じがするので、もし焼肉が食べられるなら2月にしたいってこともお願いして、2月にお肉をおいしそうに食べてる私が見られます。」とアピール。
お気に入りのページは10月のページなんだそうで、「10月の私は、水色のニットを着て、カフェでお茶している私になるんですけど、日常に寄りそうっていう意味では、ファンの方が10月の私を見て、私と一緒にカフェに行ったらこんな感じなのかなって想像してもらいたいのと、あとは私は巷では水色が似合うと噂されてるので、寒色系が似合うねとファンの方に言ってもらったり、自分でも実際そう思うので、自分が似合う色を着て、1番私が可愛く写ってるんじゃないかなっていう意味で10月をお気に入りにしました。」と話していた。
ここからは、テレビ朝日の中島デスクの質問ターンとなり、
ビジュアルが変わらないことについて質問され、「今年1年すごく可愛いというものをより一層意識した1年だったかなと思っていて、私、今年で33歳になったんですけど、33歳になったからこそ、いろんなものが、より気になったから、だからこそ今まで以上に可愛いって物をすごく意識したので、自分なりに日々スキンケアを頑張ったりとか、自分が可愛く見える方法をたくさん研究した1年だったかなと思うので、そういう普段の自分の頑張りが、そういう風に言っていただけてるのだったら、すごく嬉しいなと思います。」とコメント。
鏡を見る回数が多いのか質問されると、「まず朝起きて、今日の自分可愛いかなっていうので、鏡は見に行きますね。」と明かす。
カレンダーの2月のページがお肉を食べているカットであることを深堀し、「お店でお肉を食べて、撮影もして、その後 普通にご飯もいただきました。いっぱい食べました。」と語ると、数年前の取材の時にも、お肉の店に行っていることを明かしており、「お肉は大好きですね。昨日も食べました。」と語ると、そんなにお肉を食べて、ボディメイクに影響が無いのか深堀し、「お肉はそんなに自分的に太るっていう感覚がないので、お肉はなんなら好きなだけ、いっぱい食べてストレスを溜めないように、好きなだけ食べて、もしちょっと今日顔がちょっとむくんできたかなって思ったら、ちょっと節制したり、半身浴をしたり、自分なりにバランス取って調整しております。」と語っていた。
道重さゆみさんのことをまだ知らない人に向けてのカレンダーアピールをしてもらったら、「今回のカレンダーて、卓上用になってるんですけど、すごくオフィスだったり、お家だったりとかに、ちょうど起きやすいサイズ感かなって、目立ちすぎず、でも目立つみたいなところがすごくサイズ感的にもいいですし、あとは普通のめくるやつじゃなくて、ちょっと面白いケースに入っているので、それもちょっと新しいのかなって思って、私的には紙芝居っぽい感じがするので、そこもお気に入りポイントなので、是非まだ私を知らない方にも丁度いいサイズ感なので、お家に1つ持って行って欲しいなと思います。」とアピール。
ブルーの衣装について、「自分でも似合うなと思ってましたし、自分が衣装どういうのがいい?とか、何色がいいってマネージャーさんに聞かれた時に、割といつも水色がいいっていうのを言っていて、気づいたら私は自分が水色が似合うって自覚してたんだなっていうのをいつの間にか有りました。」と語ると、水色に近いブルーのサッカー日本代表のことについての話題に触れ、
道重さゆみさんは、「サッカーはもちろん私も見ていました。本当に日本選は全部見ていたんですけど、どの試合もすごく熱くて、素晴らしい試合だったなと思って、やっぱり日本を背負って戦ってる選手の皆さんの姿っていうのは、すごくキラキラして美しいなって思いまして、試合中はもちろんなんですけど、試合が終わった後も、思い出したりとか、家族やお友達とサッカーの話をするくらい、すごくいろんなパワーだったりとか、感動をいただいたなって思います。」と語っていた。
さらに特に気になった選手について追及されると、「本当に皆さん、全力で頑張る姿が素晴らしいし、素敵だなと思ってました。」と語ると、田中碧選手についてはと実名を出されて追及されると、「選手の皆さんは素晴らしいなと思うので、サッカー選手に限らず、全力で頑張る姿っていうのは本当に感動するなって思いました。」と見事にかわす、道重さゆみさんだった。
謎のベールに包まれているプライベートについて、「普段は、自分は本当に好きなことに一直線な性格なので、プライベートで言うと、大好きな可愛いシールを集めたりとか、“(あつまれ) どうぶつの森”をしたりとか、“スプラトゥーン3”をしたりとか、そういう可愛いものだったりとか、自分の好きなもの、シールやゲームにあふれた生活をしております。」と話していた。
ただ、50代後半の中島デスクは、“(あつまれ) どうぶつの森”や“スプラトゥーン3”で遊ぶ世代では無いので興味は無く、恋愛についてのエピソードを聞き出すことはできず、完全敗北で終わった。
気を取り直して、12月の年末ということで、定番となっている今年の漢字を質問されると、「私の今年の漢字1文字は信じるの“信”です。自分が好きなことに一直線なタイプなので、自分が好きなことを信じて、やり続けた1年だったかなと思うんですよね。お仕事で言ったら、やっぱり歌とダンスが苦手なんですけど、すごく好きで、今年は自分のライフワークでも有る、ライブワークでもある“SAYUMINGLANDOLL”の公演が新しいシリーズでたくさんできたりとか、そういった中で自分が今まで好きって信じて、歌とダンスをやってきたからこそ、私はソロ曲がすごく素晴らしい楽曲に出会えて、それが来年の頭ぐらいに、ソロアルバムとして形にもなるので、是非たくさんの方に聞いていただきたいなって思いますね。」と話していた。
最後に、「『道重さゆみカレンダー2023』、来年一緒に私と一緒に過ごしましょう!」とアピール。
というわけで、2023年2月の肉の日となる、2月9日と、2月29・・・、
まじか、2023年の2月は29日(肉の日)が無い・・・。
貴重な2023年の2月9日(肉の日)は、『道重さゆみカレンダー2023』を見て、焼肉を食べるのがおススメなので、お肉と焼肉のタレとウーロン茶をお忘れなく!
【オフィシャルSNS】
@tubuyakisayumin
アメーバブログ
https://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/