3月17日、6人組アイドルユニット「超ときめき♡宣伝部」のメンバーである辻野かなみさん、杏ジュリアさん、坂井仁香さん、小泉遥香さん、菅田愛貴さんが都内で行われた「住友生命保険 新WEB CM 記者発表会」に登壇した。吉川ひよりさんは、体調不良のため欠席した。
住友生命は、2025年3月10日より、ダイレクトチャネル専用商品「Chakin(チャキン)(無配当災害死亡保障付積立保険)」を発売している。
「Chakin」は主に投資未経験者の若年層を応援するもので、投資よりもリスクが少なく、貯金よりもお金が増える「貯金以上、投資未満。」という今までにない新しい概念をコンセプトにした商品である。
超ときめき♡宣伝部 は、3月17日から放送されている新WEB CMに“Chakin 宣伝部”の新入職員として出演している。CM撮影は同社を舞台に行われ、同社の職員もエキストラとして出演した。
超ときめき♡宣伝部のメンバーは登場すると「君のハートにロックオン!私たちChakin宣伝部です!」と挨拶した。
パソコンや電話が置いてあるオフィスのような環境で会見が行われた。坂井仁香さんは「仕事ができる女になった気分です」とコメントした。
撮影のエピソードを聞かれると、
辻野かなみさんは「最初台本を見た時に、オフィスで超ときめき♡宣伝部のアイドル衣装を着るのってびっくりしたんですけど、CM撮影ならではだと思ったので、とても楽しい撮影でした」と語った。
坂井仁香さんは「社員さんの中で、私たちも社員さんという設定だったので、こういう衣装を着てやったんですけど、最初にピッて会社に出社するシーンを撮った時、キラキラの衣装で他の方はスーツを着ていたので、私がすごく目立ってしまっていていいのかなって思ったんですけど、すごく楽しい撮影だったなと思います。現場にいたスタッフの皆さんも社員の方もすごく場を盛り上げてくださって、なんか人気者になった気分でした」と振り返った。
小泉遥香さんは「CMの中で、なんか詳しい方がいらっしゃるなと思ってたら、実際に住友生命の方でびっくりしました」と話した。
実際に職員の方々と一緒にお仕事をされてみてどうでしたかと聞かれると、
菅田愛貴さんは「スーツってカッコいいなって思いました。私も大人の仲間入りできた気分になれて、とても楽しかったです。皆さん素敵でした」と笑顔を見せた。
辻野かなみさんは「私も今25歳なんですけど、同世代の方々がスーツをパチッと決めてお仕事されているのが、かっこいい大人だなーっていう感じがしました。私たちもアイドルとして社会人をさせていただいていますけど、また違ったプロの社会人というものを目にしてすごく刺激をいただいたので、そのパワーでもっともっと宣伝活動を頑張っていきたいと思います」と意気込みを語った。
貯金や投資について考えたことありますかと聞かれると、
杏ジュリアさんは「貯金とか投資について話題になったりとか、テレビでよくやっていたりとか、そういう機会があるので勉強してみようって思いつつも、調べれば調べるほど情報がたくさん出てくるし、もうちょっと大人になってから考えてみようかなって思っていたんですけど、今回こういうふうにChakin宣伝部として活動させていただいて、若いうちから今ちょっとずつ勉強していきたいなって思うようになりました」と心境の変化を明かした。
坂井仁香さんは「投資に興味あります。ジュリアも言っていたけど、今後のこととか考えると、やっていきたいなというふうに思ったんですけど、本当に難しいものだと思っていたんです。でも、このChakinの話を聞いてとても簡単だし、元本割れしないっていうのを聞いてすごく興味を持ったので、ちょっとこれを機に私もChakinをもっと調べて、始めてみようかなというふうに思います」と意欲を見せた。
辻野かなみさんは「まわりのみんなもやっているのかな。Chakinは魅力的だなって思いました。投資ってどういうものなのか、まだわからない方も多いと思うから、みんなで一緒に学んでやっていけたらいいなって思います」と語った。
Chakin始められそうですかと聞かれた菅田愛貴さんは「安心して取り組める商品だと思うので、初めてだよって方も挑戦しやすいのかなと思います。携帯で簡単にできるみたいなので、こういう私たち世代の方もね。スマホ世代になっているので、みんなもぜひ始めるべき。始めてみるのもいいかなと思います。スマホでできるそこが魅力的だなと思います」とアピールした。
最後に新社会人や学生生活で新しい環境が始まる方たちへメッセージを頼まれると、
辻野かなみさんは「新しいことを始めるときは不安とかもあると思いますが、無理をせず、何事もポジティブに考えて新生活を楽しんでください。応援してます」とエールを送った。
杏ジュリアさんは「新しいことに挑戦したり、今は悩んだり立ち止まってしまうことも、もしかしたら多いかなって思うんですけど、でもそういう壁って必ず乗り越えられると思うし、後になったらきっと笑い話になったり、『あんなこともあったな』ってきっとそう思える日が来ると思うので、皆さん全力で頑張ってください。一緒に頑張りましょう。応援してます」と励ました。
坂井仁香さんは「新生活、新年度、ドキドキとか緊張とか不安がたくさんあると思うんですけど、私たちも新しい壁にも立ち向かって、前に進んでいきたいなと思っているので、一緒に頑張っていけたらいいなと思います。皆さんの毎日がときめきでたくさん溢れることを願っています。一緒に頑張りましょう」と呼びかけた。
小泉遥香さんは「私が知ってるアイドルグループで、超ときめき♡宣伝部という人たちがいて。そのアイドルグループの曲は勇気をもらえる歌詞がすごい多いんですよ。『トゥモロー最強説!!』『Springood!』『We Can Do It Now!』とか、新生活とかにもぴったりな前向きな曲がたくさんあるすごいアイドルグループがいるので、ぜひ聴いて息抜きをしてもらえたらいいんじゃないかと思います」とちゃっかり自分たちの楽曲の宣伝をコメントに入れ込んだ。「私も日々活動している中で、新しいことに挑戦する時とかも自分を大事にして挑戦してるなというふうに思っているので、皆さんもぜひ新しいことを始める時には、もちろん不安とかあると思うけど、自分を大事にして頑張ってほしいな。私が知っているアイドルグループで、すごく前向きになれる歌詞がたくさん入っている曲がある。超ときめき♡宣伝部というアイドルグループがいて、そのアイドルグループの曲が勇気をもらえる歌詞がすごく多いんですよ。『トゥモロー最強説!!』『Springood!』『We Can Do It Now!』とか、新生活とかにもすごくぴったりな曲がたくさんあるすごいアイドルグループがいるので、そういう前向きになれる曲とか聴いて、自分にとっての息抜きとかをしてもらえたらいいんじゃないかなって思います。応援しています」と重ねてアピールした。
菅田愛貴さんは「なんかつまずいちゃうこととかもあるかもしれないですけど、その先にはきっとそれ以上の幸せが待っていると思うので、皆さん無理せず頑張ってください。応援してます」と温かいメッセージを送った。
関連画像