11月28日、ハロー!プロジェクトのアイドルグループ アンジュルム 川村文乃さんの卒業コンサート『ANGERME 10th ANNIVERSARY TOUR 2024 AUTUMN「ROOTS」川村文乃 FINAL ☆KIRAKIRA☆』が日本武道館で行われ約10000人のファンが駆けつけた。
本公演はアンジュルムの改名10周年を記念したアニバーサリーツアーのラストを飾るコンサート。グループの歴史、それぞれの歴史を感じられるようなセットリストに加えて、川村文乃さんが卒業コンサートで披露したい曲が含まれたセットリストになっている。
アンジュルムのメンバーがステージに登場すると「愛のため今日まで進化してきた人間、愛のためすべて退化してきた人間」からスタートし、「愛されあればなんにもいらない」を披露すると、最初のMCで川村文乃さんは「この公演は川村文乃 FINAL ☆KIRAKIRA☆ということで、アンジュルムのみんなとめちゃめちゃキラキラ輝きたいなと思ってますし、ここにいる皆さんとめちゃめちゃ輝いて忘れられない時間を一緒に過ごせたらいいなと思います。みなさん一緒に楽しみましょう!」と意気込みを語りました。
続いて、川村文乃さんのラストシングルから「初恋、花冷え」を披露すると、川村文乃さんがアンジュルムに加入して最初のシングルから「Uraha=Lover」を披露。川村文乃さんのアンジュルムとしての活動の「ROOTS」が振り返られる。
衣装チェンジして登場し、「明晩、ギャラクシー劇場で」を披露したあとは、☆KIRAKIRA☆メドレー。
川村文乃さんとユニットでメンバーが登場し、歌詞に「キラキラ」が含まれる「有頂天LOVE」「泳げないMermaid」「SHAKA SHAKA #2 LOVE カラフルライフ編」など5曲をメドレーで披露すると、キラキラ輝く川村文乃さんの笑顔にファンも笑顔に!
続いて披露した「交差点」ではセンターステージにアンジュルムのメンバーが囲むように集まると、川村文乃さんと最初に見つめあった松本わかなさんは思わず涙が込み上げてきて、それを見ていたファンも涙腺崩壊。
川村文乃さんは「☆KIRAKIRA☆メドレーお届けしました。いかがでしたかぁ~!」とファンを煽ると、後半戦に。
川村文乃さんのラストシングルから「悠々閑々 gonna be alright!!」を披露すると、アンジュルムといえばこの曲。川村文乃さんが「武道館の皆さん、まだまだ声出せますか?もっともっと声出してキラキラしちゃいましょう!」と煽ると「大器晚成」を披露し、ファンもキラキラがヒートアップ。
本編ラストは「臥薪嘗胆」を披露。川村文乃さんのアイドル人生の苦労を吹き飛ばすような全力ライブとなって行く。
「あやの」コールが日本武道館に響き渡ると、いよいよアンコール。
川村文乃さんが大好きなデザイナーのタナカダイスケさんがデザインしたライトパープルのキラキラドレスを着用して登場。
川村文乃さんから卒業の挨拶が行われた。
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・
2024年11月28日、夢がいっぱい詰まったアイドル生活ももうすぐ終わろうとしています。アイドルになりたいと夢見た幼い頃の私は15 年後、こんなにもたくさんの人に応援してもらえて愛してもらえて、世界はこんなにもキラキラ輝いていて、愛で溢れているものだと感じることができています。
私の最初のステージはスーパーのお魚売り場や公園や駐車場でした。見てくれる人もいなくて、遠くの空に向かって歌うことも多かったです。
でもそこで経験したことはとても大切で、川村文乃の根っこの部分を強くしてくれました。
ガムシャラに私ができることを探して挑戦して進み続けてきました。諦めるよりもこだわりに聞きたいと思い、オーディションを受けてハロー!プロジェクトの一員になり、優しい先輩たちに迎え入れられ、アンジュルムに加入しました。
“あやのちゃん”から“かわむー”になり、頼もしくて愛らしい ふなちゃん(船木結)と同期として加入できたのもとても心強かったです。
加入して2年でサブリーダーになって、アンジュルムのために私に何ができるんだろうといろいろ考え挑戦してきました。
時にはマイクを包丁に持ち替えてマグロの解体ショーをしてみたり、そんないろんな活動がファンの皆さんに楽しんでいただけてたら嬉しいです。
アンジュルムは卒業と加入を繰り返してメンバーは変わっていくけど、アンジュルムの熱い部分はずっと変わらずに努力できる環境や状況がとても幸せでした。
武道館や横浜アリーナなど、いろんな会場で毎年ライブができること。
メンバーと応援してくださるファンの皆さんのおかげで描いてきた夢がいっぱい叶ったし、いろんな夢を見ることもできました。
アンジュルムでの活動で私は愛をたくさん教えてもらいました。
自分を愛すること。仲間を愛すること。周りを愛すること。そしてファンの皆さんからの大きな愛。
自分は泥臭くて人間味あふれる性格だから、川村文乃として生きるのに精一杯で涙が流れてしまうそんな弱い自分から逃げ出したくなることも何度もありました。
でもそんな私をファンの皆さんが大きな愛で包み込んでくれた日々はとっても温かかったです。
アンジュルムで流した涙はすべて意味のある涙でいろんな涙を流したからアンジュルムになれたんだと、すべてのことはつながっていて、無駄な経験など無いんだと全力で泳ぎ続けたアイドル人生は唯一無二でカラフルでキラキラしちょって、面白くて頑張ってきてよかったなと今は思います。
こんなにもたくさんの愛をいただいたから、なんか私はとても無敵な気分なんですけど、私は上京する時に、みんなに恩返しをする為にお金持ちになりたいと思ってたんですけど、皆さんからいただいた愛や、みんなと笑った日々、流した涙。キラキラしたもの、それら全てはどれだけお金を積んでも手に入れることもできない大切なものでした。
その全てを宝箱に詰め込んでリボンで結び、これからもずっと大切にして行きます。
ファンの皆さん。
世界中にたくさんのアイドルがいる中で、川村文乃を見つけてくれて応援してくれて愛してくれて本当にありがとうございました。
皆さんのこれからの日常の中で、カツオとかマグロとかキラキラしたものとか見かけたら川村文乃を思い出す瞬間があったら嬉しいなと思っています。
ライトパープルのペンライトで照らしてくれて輝かせてくれて、私をキラキラしちゅうアイドルにしてくれて本当にありがとうございました。
これからも川村文乃という存在が、皆さんの心の中で光り続ける一等星であったら嬉しいなと思っています。
幸せすぎる日々をありがとうございました。
川村文乃
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・ファンに向けて、愛のあふれるメッセージを送ると、「夢見た15年」を披露。
高知のローカルアイドル はちきんガールズから始まった川村文乃さんのアイドル人生。
大好きなハロプロのメンバーになるために上京し、ハロプロ研修生を経て、念願のアンジュルムのメンバーとして加入。
そんなアイドルとして過ごした15年に心からの「ありがとう」のメッセージを伝える為に、 卒業用にキラキラとしたリアレンジを加えた「夢見た15年」を披露。
そしてステージには川村文乃さんのライトパープルのメンバーカラーをあしらった衣装を着用したメンバーが川村文乃さんの元に集まると「友よ」を披露。
感謝の気持ちを最大限にファンやメンバーに送る。
最後のMCではメンバーから川村文乃さんへお手紙が読まれました。
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・川村さんへ
川村さんの何事にも全力で取り組む姿が本当にかっこよくて憧れでした。
川村さんの形とか行動で表してくれる愛を受け取れて本当に嬉しかったです。
私がどこかで“花”ってメンバーに呼んでもらえるのが嬉しい!って言った時があったんですけど、それ以降それを見てくれてたのかわからないけど、“花”って呼んでくれるようになったのが本当に嬉しくて、川村さんのそういう、実際に言葉では言わなくても行動で表してくれる愛で、本当に自分はたくさん救われてきたなと思います。
川村さんのキラキラしてるカッコいい姿を近くで見ることができて、本当に幸せでした。
川村さんが大好きです。
これからもキラキラした毎日を過ごせますように
後藤花
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・川村さんへ
川村さんは息を飲むほど美しく、眩しいくらいにキラキラ輝いています。
川村さんは愛にあふれていて、いつも優しくアドバイスをくださりありがとうございました。
温かい思いがいっぱいで言葉のプレゼントもたくさん受け取りました。
川村さんと私はどこか似ていて、自分が壁にぶつかってしまった時は川村さんの真剣に物事に取り組んでいる姿を見て、私もいつも心も支えにして頑張っていました。
川村さんと一緒に活動できた時間は私にとって宝物です。
過ごした時間は計り知れないほどキラキラとしていて、すごく楽しい時間でした。
川村さんの人生がこれからも素敵な時間でありますように。本当にありがとうございました。
川村さん、大好きです。
下井谷幸穂
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・川村さんへ
約3年間キラキラしちゅう可愛いアイドルでカッコよすぎる先輩として、そばで一緒に活動できたことが本当に本当に幸せでした。
皆さんも知ってるとおり、いろんなアンジュルムを皆さんに届けてくださったりして、川村さんが大切にしてきたアンジュルムを私も私なりの精一杯の力で大切にしてキラキラ輝かせていけるように頑張っていくので見守っていってください。
出会えてすごく良かったです。
川村さん丸っと全部LOVEです。
本当にご卒業おめでとうございます。
平山遊季
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・川村さん
私にとって川村さんはキラキラなアイドルであり、カッコいい先輩であり、優しいお姉ちゃんです。
すごくすごく特別な存在です。
だからめちゃめちゃ寂しいです。
川村さんと一緒にいるととても居心地が良くて、川村さんと一緒に居る自分がすごく好きでした。
いっぱいいっぱい可愛がってくれてありがとうございました。
川村さんが今までたくさんの人に届けてきた大きな愛を今度は自分自身にこれでもかと届けてあげてほしいです。
心から尊敬しています。大好きです。
これからも私のこと、アンジュルムのこと、ずっと見守っていてください。
松本わかな
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・私と川村さんはちょっとルーツが似てるなと個人的に思ってるんですけど、似てる部分があるからこそ、共感しながら私の悩みとかいろいろ聞いてくださってすごく嬉しかったです。
私がアンジュルムにいる意味とか、これからの活動が楽しみになるようなことをたくさん伝えてくださったから、私は今アイドルとして自信を持って活動できています。
本当にありがとうございます。
私がいつも地元のお仕事をしたいって、相談した時は長野をもっと知る為に一緒に長野旅行しようって誘ってくださって一生忘れられない川村さんとの思い出ができて、うれしおんでした。
川村さんからもらった愛、いっぱいの言葉や優しさあふれる日々は私の中でかけがえのない宝物です。
これからの川村さんの人生もキラキラハッピーでありますように!
今までありがとうございました。大好きです。
為永幸音
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・川村さん
川村さんと一緒に歌ったパート。
ライブ中に目が合う瞬間、私たちだけがなぜか知っていたネタで笑いあったこと、ご飯に行ってお互いに悩みを打ち明けた時間、川村さんと過ごした時間の全部が私にとって幸せで温かい思い出です。
キラッキラなアイドルは川村さんも私たちメンバーにだけ見せてくれる川村さんも、どんな川村さんも大好きです。
明日からも温かい日々を過ごしてください。
ずーっと大好きです。何があっても大好きです。
川名凜
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・文乃ちゃんと研修生の同期としてハロプロに入って、同じアンジュルムというグループで活動できて、すごくすごく嬉しかったです。
文乃ちゃんの天使のように優しい心に支えられて、今までいろんな涙を流して来れて、全部がキラキラした素敵な思い出です。
このメッセージが文乃ちゃんの背中を押す力になれますように
I Love 文乃ちゃん
橋迫鈴
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・川村さん
まずは長い間アイドル活動、本当にお疲れ様です。
15年っていうのは私からしたら言える言葉は少ないけど、本当にすごい歴史だなって思ってます。
私に皆がいてくれたから好きな自分で入れたよって言ってくれた時があって、それがすごく嬉しかったし、むしろ私の方こそ、本当に同じ言葉を返したいくらい川村さんが居たから好きな自分を貫いたり、誰かに何を言われてもこだわりを消して曲げずに諦めずに自分らしく自信を持って今ステージの上ではすごくキラキラと輝くことができてます。
そして、それは自分のためだけじゃなくて、誰かのために全力で何かを届けていくことだったり、頑張ったその先にキラキラはあるんだなとか、たくさんたくさん川村さんの一つ下の後輩として。たくさんその後ろ姿を見させてもらったり、時には背中合わせで歌ったり、川村さんがいたから自信を持ってステージでの思い出がいっぱいあったなと思って嬉しく思います。
私のアイドルとしてのお手本だったり、刺激だったり、きっかけだったり、たくさんありがとうございます。
本当に大好きで大切なメンバーだし、たくさんここまで一緒にやってきた戦ってきたメンバーだから、これからももっともっと幸せを迎えるし、私もこの場所でもっともっと頑張ろうと思います。
これから仲良くしてほしいし、たくさん幸せになってたくさん笑っていてください。
伊勢鈴蘭
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・かわむー大大大好き!
愛してる!
ビッグラブでBIG LOVE!
たくさんたくさん本当にいっぱいありがとう!
真剣なかわむーもハロウィンでたまに変になるかわむーも大好き!
いつもかわむーがいるだけで、何でもできる気がしてました。
本当にたくさんかわむーと、いろんな夢を語っていろんな夢を見て、いろんな夢に向かって走ってきた日々が本当に宝物です。ありがとう。
今日も1曲1曲、かわむーと歌うパートだったり、背中を合わせるパートだったり、隣に来るパートだったり、1つ1つすごく噛みしめて曲を届けられたなと思って、これまで、アンジュルムとして活動できて、ずっとここ数年はずっとかわむーに支えられてたなと本当に思ったから、これからは隣で歌ってくれてたかわむーを思い出しながら、かわむーに背中を、私も押してもらって前に進んでいけたらなと思います。
かわむー 幸アレ! 大好きです。
上國料萌衣
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・今日こうしてこんなにもたくさんの方に見に来てもらえて、配信だったりでも見てもらえてとても幸せです。ありがとうございます。
本当に本当に歌って踊ることを私はすごく大好きだったんだなと、また感じた今日でした。
メンバーのみんなとは生まれた場所も育った環境も年齢も加入した時期も全然違うけど、こうしてアンジュルムでで出会えて、一緒にたくさんの夢を追いかけられて家族みたいな存在だったから、こんなにも大好きになれて本当に幸せでした。
みんなとたくさん夢を見れて幸せでした。みんなからもらった言葉で背中を押してもらって、これからも川村文乃は頑張って生きていこうと思います。
川村文乃
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・上國料萌衣さんはメンバーからの手紙を預かり、ポーチに仕舞って、川村文乃さんの背中に取り付け、手紙も衣装の一部にすると、上國料萌衣さんは川村文乃さんの背中を「かわむー大好き」の声で優しく押し出す。ファンも同じく「かわむー大好き」と叫び、ファンの愛に包まれながら「スキちゃん」を披露。
そして最後は「46億年LOVE」で締めくくった。
ダブルアンコールで再び登場した川村文乃さん。
ステージの端から端まで歩きファンに手を振り最後のお別れ。
その後、突然大きな音が・・・。
次の瞬間、煙と共に消え去って行った。
夢を叶えた川村文乃さんの15年のアイドル人生はこの日を区切りに、明日からは新たな人生がスタートする。
次の人生のステージも愛と笑顔があふれる人生になるに違いない。
■ANGERME 10th ANNIVERSARY TOUR 2024 AUTUMN「ROOTS」川村文乃 FINAL ☆KIRAKIRA☆セットリスト
M1. 愛のため今日まで進化してきた人間、愛のためすべて退化してきた人間 (2016)
M2. アイノケダモノ (2023)
M3. 次々続々 (2016)
M4. 愛されルートA or B?(2022)
M5. 愛されあればなんにもいらない (2017)
<MC>
M6. 初恋、花冷え (2024)
M7. Uraha=Lover (2018)
M8. 愛・魔性(2022)
M9. カクゴして! (2015)
M10. ○○がんばらなくてもええねんで!! (2010)
<VTR>
M11. 明晩、ギャラクシー劇場で (2019)
M12. メドレー
有頂天LOVE (2011)
泳げないMermaid (2021)
シューティングスター (2010)
SHAKA SHAKA #2 LOVE カラフルライフ編 (2021)
エイティーンエモーション (2014)
M13. 交差点 (2015)
M14. 君だけじゃないさ…friends (2017)
<MC>
M15. 悠々閑々 gonna be alright!! (2024)
M16. 大器晚成 (2015)
M17. 上手く言えない (2016)
M18. いとし いとしと Say My Heart (2019)
M19. 愛すべきべき Human Life (2022)
M20. 臥薪嘗胆 (2015)
<アンコール>
<MC>
EN1. 夢見た 15年(2019)
EN2. 友よ (2015)
<MC>
EN3. スキちゃん (2009)
EN4. 46億年LOVE (2019)