9月20日、ソロアイドルの八木沙季がデジタルシングル「東京の女に私はなる!」をリリースした。
八木沙季ソロ第二弾シングルは「東京の女に私はなる! 〜上京編〜」「東京の女に私はなる! 〜都会の女編〜」。
本楽曲は定期ライブの際に事務所の山田社長に直談判、八木の「新曲を作ってください!」という願いに、山田社長が「もう作ってます!」と返答。
両者の前のめりな思いが合致し、同じ楽曲に歌詞が違う2バージョンという予想外のスタイルでの配信リリースとなった。
疾走感溢れるガールズロックサウンドの新曲は、それぞれ違った内容の歌詞が描かれ「東京の女に私はなる! 〜上京編〜」は、新しい東京ライフに期待に胸を膨らませる思いが詰まったナンバー、そして「東京の女に私はなる!〜都会の女編〜」は、キラキラのセレブへの憧れをストレートに歌う内容となっている。
新曲2曲は、まさに「東京で売れたい!」と夢を持って上京してきた八木の思いそのもので、一見、ギラついた野望願望たっぷりな歌詞に見えますが、彼女のキュートで活き活きとしたボーカルによって、かわいく楽しい願いに昇華され、東京や新しい環境で夢を持って生活している人たち、老若男女問わず目標に向かってがんばっている人たちの背中を押すポジティブなパワーに満ちたナンバーとなっている。
Comment from 八木沙季
今回の新曲は、定期ライブ中に事務所の社長に「新曲が欲しいです!」と直談判したところ、「もう作ってます!」というビックリな答えが返ってきて作っていただいた曲です!
私が4月に上京して、"東京の女になる!"とずっと言っていたので、タイトルがまさかの「東京の女に私はなる!」でした!(笑)
しかも今回は、歌詞が2通りあるんです!
「〜上京編〜」と「〜都会の女編〜」どちらも歌詞が最高なんです!
〜上京編〜は、上京した時の東京へのワクワク感、〜都会の女編〜は、これから東京でこんなことも起きちゃうのかな!?というワクワク感、どちらも聴いているだけでとってもワクワクします!
疾走感のあるメロディーで自分が大好きな曲調なので、普段あまり自分の曲を聴かないんですが、この曲は普段からめちゃくちゃ聴いてます!(笑)
TikTokでもたくさんこの曲を使ってバズらせたいです!
ライブでは、みんなで一緒に言えそうな早口のコールだったり、「せーの!」という私の掛け声だったり、ライブでこの曲を歌うのが今から楽しみです!!
私の夢はめちゃくちゃ売れて中目黒のタワマンに住むことなので、この歌詞通り、私が将来"タワマンに住めるのか?"検証します!
Comment from クリエイターズ
[楽曲プロデュース:michitomo]
音楽プロデューサーのミチトモです。
八木さんの曲、2曲目が出来上がりました。
どちらのバージョンも分かる人には分かる、分からない人にもなぜか”分かる!”
そんな曲になってます。
笑いと感動のショートストーリーを是非ご堪能ください。
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・[作曲・都会の女編作詞:新山俊也]
東京へ初めて来た時、電車の中から眺める景色一つひとつが目新しくて。
全てを誰かに話せる様に記憶していたいけど、情報量があまりに多くて、目まぐるしく変化しすぎて。
そんな脳裏に残る瞬間を原動力に、八木さんの新たな一歩を飾る楽曲を制作させていただきました!
ビバ東京!ビバ八木沙季!そんな曲です。
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・[上京編作詞:保村真咲]
地方出身者らしく、上京した当時の憧れやキラキラを思い浮かべながら詞を書かせていただきました。
混沌に溢れた東京ですが、この曲のように、明るく楽しく、忙しくも前向きに生きるあなたを励ますような曲になってくれたらと思います!
配信URL→ https://linkco.re/6z5QzvuM
今後のイベント詳細
八木沙季定期ライブ 〜しゃき、東京のお友達作る!Vol.5〜
10月1日 開演19時00分
会場:下北沢ろくでもない夜