8月に公開以降 “ピクサー史上最高”の伸び率を記録し、全世界で奇跡の大ヒットを続けているディズニー&ピクサー最新作 『マイ・エレメント』の日本版エンドソング「やさしい気持ちで(マイ・エレメントver.)」でも注目されているSuperflyだが、10月より放送スタートするTBS系日曜劇場『下剋上球児』(主演:鈴木亮平)の主題歌をSuperflyが手掛けることが発表された。
同ドラマは、高校野球を通して現代社会の地域や、家族が抱える問題やさまざまな愛を描く、ドリームヒューマンエンターテインメント。そんな熱いドラマに寄り添い、Superflyが一球入魂、主題歌で彩を添える。Superflyが日曜劇場の主題歌を担当するのは、2012年7月の「サマーレスキュー〜天空の診療所〜」以来約11年ぶり。主題歌を書き下ろすにあたりSuperflyは、” 新井プロデューサーとは過去にもご一緒させていただいたこともあり、どの作品もとても面白く素晴らしいものばかりでしたので、今回またお話しをいただけてとても嬉しかったです。今回のドラマは、高校野球をテーマにしており回を重ねるごとにドラマチックになり、見るたびに先の展開にドキドキハラハラしたり、見守るような気持ちで楽しく見れるのではないかなと思います。楽曲でも、この熱い作品にふさわしい、ドキドキハラハラした気持ちを表現できるようなものを作れたらと思っております。”とコメントを寄せている。今回の日曜劇場『下剋上球児』のプロデューサー新井順子氏とタッグを組むのは約4年ぶり3度目となる。過去に名曲「Beautiful」を生み出したこの名コンビが今回どのような楽曲でドラマを盛り上げるのか、10月のドラマ放送と共に主題歌もぜひ楽しみにしていてほしい。
また、Superflyは新ビジュアルの公開と共に、今年やむなく中止を発表したアリーナツアーを2024年2月より再開催することも発表した。今年リリースした最新アルバム『Heat Wave』を引っ提げ、東名阪を廻る。本日公開された新ビジュアルは、鮮やかな緑に囲まれたレストランの中で柔らかな表情で遠くを見据える越智志帆が印象的な、ポジティブで優しい1枚に仕上がっており、カメラマンは昨年のアリーナ公演『Superfly 15th Anniversary Live "Get Back!!"』でもオフィシャルカメラマンを務めた、神藤剛が担当している。さらに今回のアーティスト写真は越智志帆自身がスタイリングをおこなっており、レトロなファミリーレストランにもマッチした、艶やかで目を引く衣装となっていることにも注目である。
2023年5月に最新アルバム『Heat Wave』をリリース以降、喉の不調もあり少しのあいだ充電期間を設けていたSuperflyだが、新ビジュアルで見せている少し肩の力を抜いた等身大の彼女の姿から、ドラマの主題歌が聞こえてくる今秋からの活動を通して、これまでよりもより自然体に近いSuperflyの新たな一面を見せてくれそうだ。
Superfly コメント全文
ご心配おかけしております。
心身ともに集中して休ませていただいたおかげで、とても元気になりました。
あたたかく見守っていただき、ありがとうございます。
10月スタートのTBS系日曜劇場『下剋上球児』の主題歌を担当させていただくことになりました。
新井プロデューサーとは過去にもご一緒させていただいたこともあり、どの作品もとても面白く素晴らしいものばかりでしたので、今回またお話をいただけてとてもうれしかったです。
今回のドラマは高校野球をテーマにしており、回を重ねるごとにドラマチックになり、見るたびに先の展開にドキドキハラハラしたり、見守るような気持ちで楽しく見られるのではないかなと思います。
楽曲でも、この熱い作品にふさわしい、ドキドキハラハラした気持ちを表現できるようなものを作れたらと思っております。
そして、会場を縮小してですが、ツアー再開します!
地方公演など、楽しみにしてくださったみなさんには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、ライブ一本を終えたあとの自分の喉と体の回復のことを考えて、今回はこのようなスケジュールにさせていただきました。
一本一本に全力で、そしてリラックスして取り組みたいと思います。
来年、お会いできるのを楽しみにしています!
●ドラマ番組概要
[タイトル] 日曜劇場『下剋上球児』
[原案]「下剋上球児」(カンゼン/菊地高弘 著)
[放送日時] 10月スタート 毎週日曜よる9:00~9:54
[出演者]
南雲(なぐも) 脩司(しゅうじ) 鈴木亮平
山住(やまずみ) 香南子(かなこ) 黒木 華
南雲(なぐも) 美香(みか) 井川 遥
横田(よこた) 宗典(むねのり) 生瀬勝久
犬塚(いぬづか) 杏奈(あんな) 明日海りお
根室(ねむろ) 柚(ゆず)希(き) 山下美月
青沼(あおぬま) 健太(けんた) きょん(コットン)
〇
賀門(がもん) 英助(えいすけ) 松平 健
〇
丹羽(にわ) 慎吾(しんご) 小泉孝太郎
犬塚(いぬづか) 樹生(みきお) 小日向文世
[スタッフ]
製作 TBSスパークル
TBS
脚本 奥寺佐渡子(『最愛』『わたし、定時で帰ります。』『リバース』『Nのために』映画「八日目の蝉」 など)
プロデュース 新井順子(『石子と羽男―そんなコトで訴えます?―』『最愛』『MIU404』『わたし、定時で帰ります。』
『アンナチュラル』など)
演出 塚原あゆ子(映画「わたしの幸せな結婚」『石子と羽男―そんなコトで訴えます?―』『最愛』『MIU404』
『グランメゾン東京』『アンナチュラル』など)
山室大輔(『100万回 言えばよかった』『俺の家の話』『テセウスの船』『グランメゾン東京』)
濱野大輝(『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』『私のシてくれないフェロモン彼氏』
『婚姻届に判を捺しただけですが』)
編成 佐藤美紀
黎 景怡
広瀬泰斗
[番組公式サイト]https://www.tbs.co.jp/gekokujo_kyuji_tbs/
[番組公式X(Twitter)]@gekokujo_kyuji
[番組公式Instagram]gekokujo_kyuji
[番組公式TikTok]@gekokujyo_tbs
ハッシュタグは #下剋上球児
■配信スケジュール
[U-NEXT]各話の初回放送直後配信
●ツアー情報
『Superfly Arena Tour 2024 “Heat Wave”』
〇開催日程
2024年2月17日(土) 愛知・ポートメッセなごや 第1展示館 開場16:30 / 開演17:30
2024年3月08日(金) 大阪・Asueアリーナ大阪 開場17:30 / 開演18:30
2024年3月10日(日) 大阪・Asueアリーナ大阪 開場16:30 / 開演17:30
2024年3月20日(水・祝) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 開場16:00 / 開演17:30
2024年3月21日(木) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 開場17:00 / 開演18:30
◆チケット料金:
指定席 :¥9,700(税込)
ファミリー席 大人:¥9,700(税込)
ファミリー席 お子様:¥4,900(税込)
※ファミリー席は大人・お子様あわせて4枚まで
※ファミリー席は予定枚数に達し次第、受付終了とさせていただきます。
◆購入制限:
※3歳未満入場不可、3歳以上有料(3歳以上はチケットが必要となります)
※12歳以下は保護者同伴の上、18歳未満の方は、保護者の同意を得た上でのご来場をお願いいたします。ご来場ください。
※1公演 お一人様 1公演 4枚まで
◆備考:
・チケットは、電子チケット・紙チケットからお選びいただけます。
・チケット購入者様のご判断にて来場をされない場合、及び新型コロナウイルス感染・濃厚接触・体調不良等、公演が実施される場合、お客様のご事情によるキャンセル・払戻しは致しかねますので、予めご了承ください。
◆チケット受付スケジュール:
FC年額会員先行:9/14(木)12:00〜9/25(月)23:59 ※最速先行
FC月額会員先行:9/26(火)18:00〜10/2(月)23:59
◆クレジット
企画:44 CARAT
制作:44 CARAT/HANDS ON ENTERTAINMENT
後援:UNIVERSAL MUSIC/フジパシフィックミュージック
ツアー詳細はこちら:www.superfly-web.com/particular/tour2024/
■リリース情報
New Album 『Heat Wave』
2023年5月24日(水) リリース
3年4ヶ月ぶりとなるニューアルバム『Heat Wave』には、デジタルシングル「Voice」、「ダイナマイト」(ボートレース2022年CMソング)、「Presence」(TVアニメーション『アオアシ』オープニングテーマ)、そして「Farewell」(全国東宝系ロードショー『映画 イチケイのカラス』主題歌)と昨年リリースされた楽曲に加えて、2023年に新たにスタジオに集結してレコーディングを行ったニューバージョン「Together」、そして今回のアルバムのために書き下ろした新曲を加えた計11曲を収録。
また、ニューアルバム『Heat Wave』はBlu-ray、DVDのそれぞれが付属した初回限定盤と通常盤の計3形態で発売中。
Blu-ray、DVDそれぞれの初回限定盤には、昨年11月23日(水・祝)に開催され、一夜限りのプレミアムな公演となった『Superfly 15th Anniversary Live “Get Back!!”』をこのパッケージのための新たな編集を行い、全曲をフルサイズでコンパイル。
当日のライブの模様はもちろん、裏側を収めた「Behind The Scenes of “Get Back!!”」に加えて、この3年4ヶ月の軌跡をおさめたメイキング映像「Heart of “Heat Wave”」も収録されているので、ぜひ手にして欲しい。アルバムの詳細は以下の通り。
初回限定盤A(CD+Blu-ray+三方背スリーブケース特別仕様) ¥9,000(+Tax)
初回限定盤B(CD+2DVD+三方背スリーブケース特別仕様) ¥8,000(+Tax)
通常盤(CD) ¥3,000(+Tax)
【CD収録曲】 ※全形態共通
01.Heat Wave
02.春はグラデーション
03.Love & Peace Again!
04.Farewell
05.Power Of Hug
06.Mr. Cooper
07.Presence
08.ダイナマイト
09.Voice
10.Together
11.Farewell (Gospel Ver.)
【Blu-ray / DVD収録曲】 ※収録内容同一
『Superfly 15th Anniversary Live “Get Back!!”』
Behind The Scenes of “Get Back!!”
Bi-Li-Li Emotion
タマシイレボリューション
Hi-Five
ハロー・ハロー
輝く月のように
フレア
Wildflower
On Your Side
愛をこめて花束を
Beep!!
マニフェスト
Force
Alright!!
ダイナマイト
Voice
Starting Over
Beautiful
愛と感謝
Presence
Heart of “Heat Wave”
New Album『Heat Wave』特設サイト
https://sp.universal-music.co.jp/superfly/heatwave/
●Superfly Profile
越智志帆によるソロプロジェクト。
1984年2月25日生まれ、愛媛県出身。
2007年にシングル『ハロー・ハロー』でデビュー。
翌年には1stアルバム『Superfly』をリリースし、オリコンアルバムランキング1位を記録。以降、オリジナルアルバム及びベストアルバム計6作品でオリコンアルバムランキング1位を獲得。
デビュー当初からライブパフォーマンスへの評価も高く、2009年にはニューヨーク郊外で行われたウッドストック40周年ライブに日本人として唯一出演し、ジャニス・ジョップリンがかつて在籍したBig Brother & The Holding Companyと共演。
2008年「愛をこめて花束を」が大ヒット。
その後も「Alright!!(2009)」「タマシイレボリューション(2010)」「輝く月のように(2012)」「Beautiful(2015)」「Ambitious(2019)」「覚醒(2019)」等数々のドラマや映画主題歌を歌いヒット曲を生み出す。
2019年11月、NHK連続テレビ小説の主題歌「フレア」をリリース。
同年秋には自身最大規模となる全国10箇所15公演のアリーナツアー『Superfly Arena Tour 2019 “0”』を敢行し、全公演完売で11万人を動員。
2020年1月には、ほぼすべての曲の作詞作曲を越智志帆自らが手がけた6thアルバム『0』をリリース。
また、コロナ禍においては、リモートで制作した楽曲「Together」のリリースや、初の連載エッセイ「ウタのタネ」(新潮社運営「考える人」)を開始。11月に開催された初のオンラインライブ『Superfly Live at Studio "Sing Together"』は大盛況を収め、大晦日には「NHK紅白歌合戦」に出場。東京フィルハーモニー交響楽団との共演で「愛をこめて花束を」を歌唱した。
2021年8月にYouTubeで公開された『Superfly Online Live "うぶ声"』では、神秘的な洞窟内でのアカペラ披露の他、未完成の新曲「Voice」を発表。
2022年4月4日のデビュー15周年記念日にデジタルシングルとしてリリースを迎えた「Voice」は、“不安な世の中だからこそ自分の気持ちを声に出していく”ことの大切さが表現されており、重厚なコーラスとダンサブルなサウンドのアレンジが加わってSuperflyの節目の幕開けにふさわしい一曲となった。
5月にはボートレース2022新CMシリーズ「アイ アム ア ボートレーサー」の主題歌「ダイナマイト」、8月にはTVアニメーション『アオアシ』第2クールオープニングテーマ「Presence」と、立て続けに新曲をデジタルリリース。
11月23日には有明アリーナにてデビュー15周年を記念した一夜限りのスペシャルライブ『Superfly 15th Anniversary Live “Get Back!!”』を開催し、約3年ぶりの有観客ライブを大成功に収めた。
12月には、映画『イチケイのカラス』の主題歌「Farewell」をデジタルリリース。
荘厳なゴスペルとドラマティックなストリングス、そしてSuperflyのエモーショナルな歌声が織りなす、心を揺さぶる感動的なビッグバラードに仕上がっている。
大晦日には5年連続6度目の「第73回NHK紅白歌合戦」に出場。2023年5月には7thアルバム『Heat Wave』をリリース。コロナ禍を経て制作をし、越智志帆が肌で感じた繋がりを歌った曲が多く収録されており、「情熱」と「癒し」を重ねもった焚き火のようなアルバムが完成。2024年2月からは東名阪を廻るアリーナツアーの敢行が決定し、精力的な活動を続けている。
シンガーソングライターとしてのオリジナリティ溢れる音楽性、圧倒的なボーカルとライブパフォーマンスには定評があり、デビュー17年目を迎えてもなお進化を止めずに表現の幅を拡げ続けているアーティストである。
●オフィシャルリンク
Official HP https://www.superfly-web.com
Instagram https://www.instagram.com/superfly_shiho/
Instagram(Staff) https://www.instagram.com/superfly_staff/
Twitter(Staff)https://twitter.com/Superfly_staff
TikTok https://www.tiktok.com/@superfly.official