8月4日(金)~8月6日(日)の3日間にわたり神奈川県KT Zepp Yokohamaにて開催した、現チーム体制による最後のコンサート「AKB48 現チームファイナルコンサート2023 in KT Zepp Yokohama」。
コンサート最後の登場となった倉野尾チーム4による「ラストも元気になるなる!笑顔になるなる!倉野尾なるなる!チーム4!」は『Ruby』で幕開け!峯岸チーム4楽曲『ハートの脱出ゲーム』や60thシングル『久しぶりのリップグロス』に加え、他チームの楽曲やNMB48・SKE48の楽曲も織り混ぜたオープニングでファンの意表を突きました。
続いて、倉野尾が「メンバーそれぞれの個性を出せるように」と選曲したユニット曲7曲を披露。黒須遥香・坂川陽香・下尾みうは『純情主義』を妖艶な表情でパフォーマンス!倉野尾は前キャプテンの村山彩希とデュエットで『沈黙』を切なく歌い上げ、伸びやかな歌声で会場を一気に引き込みました。倉野尾チーム4 17人ver.の『16人姉妹の歌』では、佐藤妃星の妹・17期研究生の佐藤綺星もサプライズで登場!黒須・多田京加・吉田華恋が曲に乗せてメンバー一人一人を面白おかしく紹介していくと、会場は和やかなムードと笑いに包まれました。
コンサートの後半には、59thシングル『元カレです』収録の倉野尾チーム4楽曲『アンジー』や、チーム4初のオリジナル楽曲『⾛れ!ペンギン』、現行の「サムネイル」公演の公演曲『LOVE TRIP』など7曲を立て続けに披露!圧巻のパフォーマンスで会場を一つにし、『次のSeason』で本編を締めくくりました。
アンコールでは『ジワるDAYS』など3曲を披露!最後まで熱い盛り上がりをみせました。ここで倉野尾チーム4「サムネイル」公演が10月3日(火)に千秋楽を迎えることを発表!クライマックスでは、卒業発表をしている大森美優・川原美咲・佐藤・高岡 薫・多田・吉川七瀬・吉田を中心に『涙のせいじゃない』を歌い上げ、涙と笑顔で送り出しました。
倉野尾はコンサートを振り返り「最初で最後のチームコンサートが決まって、喜びもあるけどやっぱり寂しさもすごくあって、このチーム4でやりたいことたくさんあったなと思って…今日のコンサートもできるだけチーム4でやりたいことを詰め込んだらなんか大変になっちゃって…。でも、今日を無事に17人全員揃って迎えられることができて幸せでした。この公演を通して、この先も一人一人がもっとキラキラ輝いてほしいと思ったし、本当にポテンシャルが高いメンバーが多いなと改めて思ったし、私もこれからもみんなを応援しています。本当にキャプテンをさせてくれてありがとうございました」と涙で言葉を詰まらせながらも感謝を伝えました。倉野尾が最後の曲に選んだのは「サムネイル」公演でもアンコールの最後に披露する『翼はいらない』。最高の笑顔でフィナーレを飾り、会場は大きな拍手と歓声に包まれました。
倉野尾チーム4のラストコンサートは、多彩な表現力と一人一人の個性が輝いた公演となりました。
3日間にわたって開催した「AKB48現チームファイナルコンサート2023 in KT Zepp Yokohama」は、4公演とも各チームのキャプテンが中心になって考えたセットリストで、メンバー一人一人にスポットライトを当てながら、チームの伝統と今のチームの色を示した、各チームの集大成と言えるコンサートとなりました。
AKB48は秋から正規メンバー・研究生による新体制へと移行します。9月27日(水)には62ndシングルの発売も控え、メンバー一丸となってさらなる飛躍を目指すAKB48にぜひご期待ください!
●セットリスト
Overture -
1 Ruby
2 100年先でも
3 ハートの脱出ゲーム
4 1!2!3!4! ヨロシク!
5 偉い人になりたくない
6 久しぶりのリップグロス
7 恋愛禁止条例
8 純情主義
9 お NEW の上履き
10 記憶のジレンマ
11 愛しきナターシャ
12 沈黙
13 16人姉妹の歌 (17 人 ver.)
14 アンジー
15 ⼾惑ってためらって
16 目を開けたままのファーストキス
17 ⾛れ!ペンギン
18 思春期のアドレナリン
19 ワロタピーポー
20 LOVE TRIP
21 次の Season
~アンコール~
EN1 愛の存在
EN2 ジワる DAYS
EN3 永遠より続くように
EN4 涙のせいじゃない
EN5 翼はいらない
©AKB48