「WOLF HOWL HARMONY(読み:ウルフハウルハーモニー)」日常に電流を走らせるジリジリとテンションを上げる目覚ましソング「Bossa Bosa」のMusic Videoが公開! NEO EXILEとして共に活動しているKID PHENOMENONのサプライズ出演も注目!

当ページのリンクには広告が含まれています。

4人組ボーカル&ラップグループ「WOLF HOWL HARMONY(読み:ウルフハウルハーモニー)」。

デビューから1年半にも関わらず、J-WAVEでのレギュラー番組や、美容メディアVOCEでの連載を持つなど話題が絶えない。

話題を呼んだ前作「BAKUON -爆音-」に続き、日常に電流を走らせるジリジリとテンションを上げる目覚ましソング「Bossa Bosa」Music Videoが公開された。

WOLF HOWL HARMONY /「Bossa Bosa」 Music Video

WOLF HOWL HARMONY / "Bossa Bosa" Music Video

今作は昭和の古民家を舞台に、“夢と現実の混同”をテーマとした独自の世界観で、視覚と聴覚を刺激する作品に仕上がった。

MVは“目覚まし音”でスタートし、パジャマ姿のメンバーたちが寝ては起きる“寝起きループ”を繰り返す中で、現実と夢の境目が曖昧になり、映像は次第にカオスな展開へ。楽曲のビートチェンジに呼応する編集と、フォーマルとパジャマを行き来する衣装演出が、“混乱”を効果的に演出している。

MVの監督は前作『BAKUON -爆音-』に続きYERD氏が担当。振付はLIFULL ALT-RHYTHMの永井直也氏が手がけた。

さらに、NEO EXILEで活動を共にするKID PHENOMENONがサプライズ出演。

ファン必見の仕掛けも随所に散りばめられている。

注目ポイントは、リアルな寝起き感を再現した冒頭シーン、夢と現実が交錯する中盤の空気感の変化、そして視覚的にクセになる「音ハメ編集」。ミスマッチな衣装チェンジや繰り返しの構成が、作品全体に漂う“混沌美”を象徴する。

WOLF HOWL HARMONYが創り上げる、“夢と現実のはざま”を描いた幻想的な映像世界に注目が集まる。

今回のMVは、実際の昭和風古民家をロケ地に使用。リアルな“夏の朝”の空気感の中で撮影が行われ、メンバーは現地に到着後すぐにパジャマへ着替え、眠気の残る表情のまま撮影に臨んだという。

“寝ては起きる”を繰り返すループ演出では、カットの合間に実際にうたた寝をするメンバーも出るほど、夢と現実が曖昧になる空気の中で撮影は進行。途中からフォーマルな衣装へ切り替わる場面では、演技とテンションも大きく切り替える必要があり、メンバー同士で「今どっちの世界?」と確認し合う一幕も見られた。

演出面では、限られた空間内で何度もループするシーンを撮影するため、同じ場所で複数パターンの動きを再現。特に“音ハメ編集”を前提とした演出では、コマ単位での調整やリテイクも発生し、緻密な表現が求められた。

また、夢と現実の境界を曖昧に見せるため、カメラアングルやライティングにも細やかな工夫が凝らされている。

新曲「Bossa Bosa(読み:ボサボサ)」は、朝の気怠さや寝起きの曖昧な感覚を逆手に取り、ユーモアとグルーヴで包み込んだアップチューン。
重低音とリズミカルなラップ、そして“Bossa Bosa”という耳に残る擬音的なフレーズが特徴で、脱力感とエネルギーを同時に感じさせる“目覚まし系アッパーチューン”として仕上がっている。

作詞はKenya Fujita、作曲はChaki ZuluとT.Kuraという強力タッグ。
「目覚ましより騒げ」「寝かせて one more minute」など、相反する気持ちをポップに表現したリリックも聴きどころ。

■WOLF HOWL HARMONY コメント

今回の楽曲「Bossa Bosa」は朝をテーマにした楽曲です。

僕たちにとって最も攻めたビートなのですが、聴いてくれた方にとっての「目覚ましソング」になったら嬉しいです。

この楽曲の大きな特徴であるビートスイッチでは、夢と現実の狭間を表現しています。

歌詞に散りばめられた「俺らlemon sour」というフレーズだったり「Kids が起こすphenomenon」の歌詞に合わせて同じ時期にデビューをしたKID PHENOMENONがMVに出演してくれたり、ウルフスタイルの中にある"LDHらしさ"も感じてもらいながら、前回の楽曲「BAKUON -爆音-」と合わせて聴いていただけたら嬉しいです!

■LIFULL ALT-RHYTHM Director 永井直也コメント

再び、新たな世界観へと導いてくれた今作。

WHHの魅力は、スタイルを変えてもなお変幻自在。

その進化はとどまることを知らず、今回も世界を揺るがすような力強さを放っています。

今回は、シュールでクール、そしてエキサイティングなコレオグラフを目指しました。

楽曲が流れた瞬間、自然と体が動き出してしまうような──

そんなエネルギーあふれるダンスが、きっと脳裏に焼きつくはずです。

世界中の人々が、WHHと共に“歌い、踊って”くれることを願って。

感謝とリスペクト、そして──絶大なる愛を!!!

■YERD監督ディレクターズノート
今作のBossa Bosaは、ご覧の通りの昭和日本家屋の世界観の中で展開されていきます。日本人として誰しもが知る巨匠のアングルや空間の構築を、現代に呼び起こすような、そんなチャレンジをしたいという壮大なお話から始まっていった今作。何度も企画を修正し、アーティスト、スタッフ全員で、どれだけ遊び切れるかの戦いでした。

同時に、ウルフのメンバーにとっても自分自身を新しい表現の領域へと進ませるチャレンジングな内容でもあったと思います。

クリエイティヴディレクターのDARUMAさんを始め、レーベルのスタッフチームの方々、制作プロダクションの方々、技術チームのメンバーとも、何度も膝を突き合わせ、今作のメインコンセプトである、『夢と現実の交錯、連鎖』をどのように表現していこうかと、ミーティングを重ねました。

今作は前回に引き続き、線的で記号的な概念をビデオ内に取り入れましたが、「爆音」とは打って変わって、芝居と歌、ダンスを交ぜながらコミカルで印象的なビデオを目指していきました。

ウルフのメンバー4人の様々な表情や、演出の内容にマッチしたカメラアングルにも注目してもらいたいです。

ダンスに関しても、前回に引き続きLIFULL ALT-RHYTHMの皆さんとの共作です。

最高に変態的な楽曲にも負けない素晴らしいクオリティの振り付けによって、今回も助けられた部分が多くありました。

日本人として、こういった作品に出会えてとても喜ばしい気持ちです。

文字通りボサボサ頭になるまで付き合ってくれた撮影スタッフの方々、サポートしてくれた全てのチームスタッフに、感謝を送ります。

-Bossa Bosa-
Lyrics : Kenya Fujita
Music : Chaki Zulu, T.Kura
Produced by : Chaki Zulu, DJ DARUMA
Recording & Mixing Engineer : Takeshi Saito
Recording & Mixing Studio : prime sound studio form, Giant Swing Studio
Dance Director : Naoya Nagai(LIFULL ALT-RHYTHM Director)

■RELEASE INFORMATION

2025年6月25日(水) Release

WOLF HOWL HARMONY from EXILE TRIBE

Digital Single「Bossa Bosa」

https://wolfhowlharmony.lnk.to/BossaBosa_dlstr

Music Video https://www.youtube.com/watch?v=xwPeutDqiC8

#WHH #WOLFHOWLHARMONY #BossaBosa #寝起き界隈

■WOLF HOWL HARMONYプロフィール

LDH史上最大規模である、約48,000人が参加したオーディション『iCON Z ~Dreams For Children~』のファイナリスト GHEE、HIROTOに、iCON第二章から参加し、コーラスグループDEEP SQUADとしても活動中のRYOJI、SUZUKIを加えた4人組ボーカル&ラップグループ「WOLF HOWL HARMONY(読み:ウルフハウルハーモニー)」。
「人生のストーリが重なり合い、哀愁のある一匹狼のようなメンバーが運命的に集まった」

ことからWOLF HOWL HARMONYと名付けられた。

昨年はタイの大型フェスにも多数出演し国内外で話題となっている。

2025年3月には1stアルバム『WOLF』をリリースし、Billboard JAPAN Top Albums Salesで4位を記録。

デビューから約1年半で楽曲の総再生回数は5,000万回を突破。

RYOJI(29)

SUZUKI(29)

GHEE(27)

HIROTO(23)

<SNS>

【HP】https://wolfhowlharmony.jp/

【YouTube】https://www.youtube.com/@wolfhowlharmony (@wolfhowlharmony)

【X】https://twitter.com/WOLFHOWLHARMONY (@WOLFHOWLHARMONY)

【Instagram】https://www.instagram.com/wolf_howl_harmony/ (@wolf_howl_harmony)

【TikTok】https://www.tiktok.com/@wolf_howl_harmony (@wolf_howl_harmony)

■レギュラー番組 / メディア情報

・J-WAVE(81.3FM) 【TOKYO M.A.A.D SPIN「WOLF HOWL HARMONYのMIDNIGHT WOLF」】

毎月第一土曜日 26:30〜27:00

https://www.j-wave.co.jp/original/maadspin/

・VOCE連載【ウルフの美容道】

https://i-voce.jp/featured-series/wolf_beauty/

記事の拡散をお願いします
  • URLをコピーしました!
◆ こちらの記事もおススメ
こちらの記事もおススメ
 

新着記事