【中務裕太(GENERATIONS)×赤武酒造】コラボ日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』2025年4月5日(土)発売決定!さらにリリース記念イベント『ナカツ会』の開催も決定!! - 日刊エンタメクリップ

【中務裕太(GENERATIONS)×赤武酒造】コラボ日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』2025年4月5日(土)発売決定!さらにリリース記念イベント『ナカツ会』の開催も決定!!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

【中務裕太(GENERATIONS)×赤武酒造】コラボ日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』2025年4月5日(土)発売決定!さらにリリース記念イベント『ナカツ会』の開催も決定!! 【中務裕太(GENERATIONS)×赤武酒造】コラボ日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』2025年4月5日(土)発売決定!さらにリリース記念イベント『ナカツ会』の開催も決定!!

地域共生や社会貢献活動を継続的に行っている株式会社LDH JAPAN所属の中務裕太(GENERATIONS)と、現行日本酒界における気鋭の酒造会社として高い支持を集める赤武酒造(岩手県盛岡市)によるコラボレーション日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』のリリース日が2025年4月5日(土)と発表された。またたく間に完売した前作から1年、日本酒とエンタテインメントというふたつの世界で次代をリードする両者が再び邂逅してまもなく待望の新作が到着する。

LDH JAPANにおける日本酒の旗手と言えばライフワークとして日本酒の魅力を発信すると同時に多くの実力派酒蔵や醸造家とのコラボボトルを実現、自ら500銘柄超のテイスティング及びSAKEの魅力を網羅した書籍『橘ケンチの日本酒最強バイブル』(宝島社)を世に送り出している他、LDHのSocial Innovation Officerとして地域共生や社会貢献活動をけん引するEXILE/EXILE THE SECONDの橘ケンチを思い出す酒好きは多いはず。GENERATIONSの中務裕太も彼の背中を見ながら日本酒に魅了されたひとりであり、岩手県の銘醸蔵である赤武酒造とも橘ケンチが企画原案を担当した日本酒マンガ『あらばしり』の連載をきっかけとして2020年に出逢いを得たことで関係がスタート、日頃からフェイバリット銘柄のひとつとして挙げてきた赤武酒造とのプロジェクトが起ち上がった。

今回の主役のひとり中務裕太が日本酒に傾倒する過程で親交を深めてきた赤武酒造は、日本3大杜氏のひとつに数えられる酒造り集団・南部杜氏でも名高い岩手県に位置する1896年(明治29年)創業の酒造会社。東日本大震災で被災した後盛岡市へ移転して2013年に新蔵を設立、若い世代にも日本酒を飲んでほしいとの想いの元、「蔵の新たな歴史を創る」というテーマを掲げて生み出された『AKABU』といった銘柄で日本酒の可能性を拓き続ける酒蔵として知られている。

そうして迎えた赤武酒造×中務裕太によるセカンドシーズンも前回同様、この2月と3月に実際に足を運ぶことで若き6代目・古舘龍之介を筆頭に蔵人とともに洗米や蒸米、麹や酒母造りといった仕込みに始まり上槽(搾り)まで一貫して実践。「2年目となる今回、蔵人のみなさんが改めて温かく迎え入れてくださり身が引き締まる想いでした。日本酒を愛する者のひとりとして少しでも多くを学べるように務めました」(中務裕太)との覚悟を新たにしながら造りやデザインについても想いと対話を深めることで、特別限定アイテムとしてコラボレーション日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』を完成させた。

気になる販売については全国の赤武酒造特約店にて流通(サイトを運営する販売店は個別にECも対応)、造りに触れたインタビュー映像や雑誌記事といった様々な媒体での紹介に加えて、発売直後の2025年4月13日(日)には『ナカツ会』と題した中務裕太自身発案によるファンクラブイベントの開催が決定するなど今作も前回以上に広がりを見せること必至だ。全国各エリアを盛り上げるLDH JAPANのSocial Innovation関連の活動はもとより、日本酒シーンでもキャリアを積み重ねる中務裕太の動向に引き続き注目したいところだ。

【中務裕太(GENERATIONS)×赤武酒造】コラボ日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』2025年4月5日(土)発売決定!さらにリリース記念イベント『ナカツ会』の開催も決定!! 【中務裕太(GENERATIONS)×赤武酒造】コラボ日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』2025年4月5日(土)発売決定!さらにリリース記念イベント『ナカツ会』の開催も決定!!

GENERATIONS 中務裕太 コメント

【中務裕太(GENERATIONS)×赤武酒造】コラボ日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』2025年4月5日(土)発売決定!さらにリリース記念イベント『ナカツ会』の開催も決定!!

昨年に引き続き赤武酒造さんとの酒造りに参加させていただきました。

2年目となる今回、蔵人のみなさんが改めて温かく迎え入れてくださり身が引き締まる想いであり、日本酒を愛する者のひとりとして少しでも多くを学べるように務めました。何よりも赤武酒造さんの研ぎ澄まされた情熱と愛情と根性を感じて、今年もワクワクが止まりませんでした。

そして、前回もお伝えしたかと思いますが、日本酒好きのみなさんはもちろん、このコラボをきっかけに初めて飲んでくださる方たちにも、日本酒のすばらしさや今回のコラボ作品に込めた想いを感じていただけたら嬉しいです。

赤武の魂を感じられる味をぜひ体感してください。

GENERATIONS 中務裕太 プロフィール

GENERATIONSのパフォーマー。
夢を追いかけてきたEXILEが子どもたちに夢を叶える場所を提供したいという想いのもと開校したダンスやボーカル、演技といったすべての表現者を育成するスクールEXPG STUDIOのスーパーバイザー及びGirls Dance Project「I AM ME.」のディレクターを務めるなど熱い情熱をダンスに注ぎ続けている。
また、メンバーそれぞれの楽曲プロデュースにより6ヶ月連続で配信リリースされる『PRODUCE 6IX COLORS』第1弾「True or Doubt」(2025年2月3日配信)を中務裕太が担当、
この度2025年4月5日(土)コラボレーション日本酒第2弾『AKABU 中務 純米大吟醸』のリリースが決定した。
2024年4月EXPG高等学院2代目学長就任。

(公式HP)https://m.tribe-m.jp/

中務裕太×赤武酒造コラボ日本酒『AKABU 中務 純米大吟醸』リリース情報

銘柄名:中務裕太×赤武酒造コラボ日本酒『AKABU 中務 純米大吟醸』
取扱酒販店:全国の赤武酒造特約各店 (サイト保有店はEC対応)
内容量:720ml
酒販店店頭価格:4,950円(税込)予定
販売開始:2025年4月5日(土)予定
※価格や開始時期他変更の可能性がありますので予めご了承ください
※販売店舗含む詳細は酒造会社の公式HP等をご覧ください
※飲酒は20歳になってから/飲酒運転は法律で禁止されています
※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください

GENERATIONS OFFICIAL FAN CLUB EVENT『ナカツ会』概要

GENERATIONS OFFICIAL FAN CLUB EVENT『ナカツ会』

日程:2025年4月13日(日)
会場:Live & Restaurant LDH kitchen THE TOKYO HANEDA
(〒144-0041東京都大田区羽田空港3-3-2第1旅客ターミナル5F THE HANEDA HOUSE)
https://www.ldhkitchen-thetokyohaneda.jp/

【詳細はこちら】 https://gene.exfamily.jp/

こちらの記事もおススメ

-新着ニュース
-, ,