【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス! - 日刊エンタメクリップ

【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス!

スペイン・バルセロナにて12月5日〜8日に開催された『第30回 MANGA BARCELONA(マンガ・バルセロナ)』に、PSYCHIC FEVERが初出演した。

『MANGA BARCELONA』は「年に一度、日本文化を体験できる機会」として毎年12月に開催され、16万人以上が来場するスペイン最大の日本文化の祭典。今年は記念すべき30回目の開催となり、『20世紀少年』の作者である浦沢直樹が公式ポスターのイラストを担当、名誉ゲストとして参加したほか、マンガ・アニメの各分野から史上最多となる作家陣がゲストとして登場し、イベントを盛り上げた。

今年7月にパリで行われた『JAPAN EXPO PARIS』でヨーロッパ初のパフォーマンスを叶えたPSYCHIC FEVERは、その評判がヨーロッパに広がったことから、今回のイベントへの出演が決定。現地時間の12月6日、7日と2日間にわたって熱狂のステージを繰り広げた。本稿では、2日目の模様をレポートする。

メンバー紹介を兼ねたオープニング映像が流れるなか、すでにステージ前には多くの人が集まり、盛り上がる準備は万端。歓声を浴びながらステージに登場した7人は、11月にリリースし、アメリカのテレビ番組FOX5『Good Day New York』に出演してパフォーマンスしたことも記憶に新しい「TALK TO ME NICE」でライブをスタートさせた。

オーディエンスにハンズアップを呼びかけながら「HABANERO」「Tokyo Spiral」を披露すると、曲名は出さずに“ダンスナンバー”とのみ告げて次の曲へ。そして、「Just Like Dat」のお馴染みのイントロが鳴り響くと、たちまちフロアから大歓声が上がった。TikTokでの総再生回数は2.5億回を突破するなど、ダンス動画を中心に今年世界各国で話題を集めたこの曲に乗せて、7人は息の合ったダンスパフォーマンスで会場を一つにしていく。

ここでステージに残った小波津志、WEESA、渡邉廉は、シーンが切り替わるように「Rocket」を穏やかに歌い上げた。続いて、剣、中西椋雅、JIMMY、半田龍臣が入れ替わるように登場すると、「Psyfe Cypher」でスピード感のあるマイクリレーを見せてフロアを再び盛り上げ、7人全員での「Spark It Up」へと繋げていく。個々の歌声やスキルを発揮しつつ、前半とはまた違った形で会場のテンションを高めたブロックだった。

一人ずつ簡単に自己紹介を行った後、小波津は「マンガ・バルセロナ、こうして2日目、出演できることができてとても嬉しく思います。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございます!」と、集まった観客に向けて感謝の言葉を口にした。

続いて、ショートバージョンの「SH♡TGUN」「Perfect」「Highlights」をメドレー形式で次々と披露していくと、「IGNITION」「SPICE」ではスペシャルゲストとして『EXPO 2025 大阪・関西万博』の公式キャラクター・ミャクミャクが登場。ミャクミャクをステージの中央に迎え、タオルを回したり手を上下に揺らしたりと、観客を積極的に巻き込んだステージを展開していく7人。『JAPAN EXPO PARIS』をはじめ、これまでにも海外でのパフォーマンスを幾度も経験してきた彼らは、初めての地でも観客の心を掴むのが非常に上手い。フロアでも、自由に体を動かしながら彼らの音楽を存分に楽しむオーディエンスの姿が多数見られた。

WEESAと小波津がアカペラで一節を歌い上げながら「Temperture」へと突入した後は、「BEE-PO」「Bitter Sweet」を披露。続いて“スペシャルショー”と題して、まず渡邉がビートボックスで場を沸かせると、それに乗せてメンバーがクラップやコール&レスポンスを煽り、会場のギアを一段と高めていく。そして、ラストに披露されたのは「FIRE」。赤い照明が彩るなか、力強い歌声とパフォーマンスで観客を魅了し、大歓声に包まれながら約1時間のステージを終えた。

スペインでの初パフォーマンスを叶えたPSYCHIC FEVER。2024年はグループ初のアジアツアーも成功させるなど、大きく活動の場を広げた一年だった。そして、来年2月からはいよいよ初のアメリカツアー『PSYCHIC FEVER FIRST US TOUR 2025』がスタートする。新たな挑戦を続ける彼らが、次はアメリカの地でどんなステージを見せてくれるのか注目したい。

【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス! 【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス! 【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス! 【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス! 【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス! 【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス!

 

PSYCHIC FEVERコメント

この度、スペインで開催された"Manga Barcelona"にて2日間パフォーマンスをさせていただきました!!

「Just Like Dat feat.JP THE WAVY」のリリースをきっかけに世界中の皆さんに知ってもらえる機会になり、ヨーロッパでは先日のパリに続き、2回目のパフォーマンスとなりました!

現地のファンの皆さんにお会いできたことがとても嬉しかったですし、言葉の壁を超えて、一緒になって歌ったり踊ったりしてくださっているファンの皆さんの姿を見てとても感動しました。

また必ずスペインでライブができるよう、そして、ツアーができるようにメンバー一丸となって、全力で頑張っていきます!!

これからの僕たちの活動を楽しみにしていただけると嬉しいです!

「第30回MANGA BARCELONA」開催概要

【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス!

MANGA BARCELONA(マンガ・バルセロナ)は、2018年までバルセロナ漫画サロン(スペイン語: Salón del Manga de Barcelona)として知られていたスペインのアニメ・漫画コンベンションで、毎年12月にバルセロナで開催される16万人以上が来場するスペイン最大の日本文化の祭典となっている。2024年は記念すべき30周年の開催として豪華なゲストを招聘し盛大に開催された。

■イベント名:第30回MANGA BARCELONA(マンガ・バルセロナ)
■開催日:2024年12月5日(木)〜8日(日)4日間
■会場:フィラ・デ・バルセロナ・グランビア/4、5、6、7ホール
Fira Barcelona Gran Via
Avenida Joan Carles 1, 64 L'Hospitalet de Llobregat 08908 Barcelona, España.
■主催: FICOMIC(カタルーニャコミック業界連盟)

【オフィシャルサイト】https://www.manga-barcelona.com/jp/home.cfm
【オフィシャルX】https://x.com/MANGAbcn
【オフィシャルInstagram】https://www.instagram.com/manga.bcn/
【オフィシャルFacebook】https://www.facebook.com/people/Ficomic/100067100208667/
【オフィシャルTikTok】https://www.tiktok.com/@manga.bcn
【オフィシャルYouTube】https://www.youtube.com/channel/UCo5PcLGJxCnx7amLo_cNuCQ

アメリカツアー情報

「PSYCHIC FEVER FIRST US TOUR 2025」

<公演スケジュール>
■2025年2月2日(日)ワシントンDC「Howard Theatre」
■2025年2月5日(水)ニューヨーク「Brooklyn Steel」
■2025年2月8日(土)シカゴ「The Riviera」
■2025年2月10日(月)ダラス「Southside Music Hall」
■2025年2月12日(水)シアトル「Neptune Theatre 」
■2025年2月14日(金)ロサンゼルス「Saban Theatre」

【詳細はこちら】https://m.tribe-m.jp/news/detail?news_id=48658&group_id=262
【チケットはこちら】https://www.wearekonnectd.com/psychicfever

PSYCHIC FEVER プロフィール

【PSYCHIC FEVER】ヨーロッパでも大熱狂!!スペイン最大の日本文化の祭典「第30回MANGA BARCELONA」にてスペイン初パフォーマンス!

PSYCHIC FEVERは、LDH JAPANに所属する世界に類を見ない日本のアーティスト集団“EXILE TRIBE”から7番目のグループとして2022年7月にデビューしたKOKORO, WEESA, TSURUGI, RYOGA, REN, JIMMY, RYUSHINの7人組ボーイズグループ。

7人それぞれ独自のルーツによる一人ひとり違う個性が魅力となりダンス、ヴォーカル、ラップによるパフォーマンスが化学反応を起こすことからPSYCHIC FEVERと名付けられた。(ファンネームはForEVER)

グローバルでの活躍を目指し2022年のデビュー時から日本をはじめ、アジアを中心に活動し、タイ、インドネシア、ベトナムなど各国でアジア最大級のミュージックフェスに出演し観客にインパクトを与え続けている。7月には初のヨーロッパでのパフォーマンスとなる「Japan Expo Paris 2024」に出演しヨーロッパの観客を大熱狂させた。

"IGNITE OUR DREAMS”をパーパスとして掲げるPSYCHIC FEVERは、そのパフォーマンスで見る者に夢に向かう勇気を与え、その心に火をつける存在となっている。

新曲「Just Like Dat feat. JP THE WAVY」はダンス動画を中心に国内外で大きな話題を集め、TikTokで総再生回数が2.5億回を突破。さらにSpotifyの国内含むバイラルチャートトップ50にてタイ、ベトナム、フィリピン、シンガポール、マレーシア、韓国などアジア9つの国と地域でもチャートイン、なかでもシンガポールやマレーシア、フィリピンではトップ5圏内へランクインするなど、世界各国から注目が集まっている。

2024年は、アジアから世界へを目標に、ヨーロッパ、アメリカへとPSYCHIC FEVERの挑戦はさらに加速していく。

【YouTube】https://www.youtube.com/c/PSYCHICFEVER
【Instagram】https://www.instagram.com/psyfe_official/
【X】[公式] https://twitter.com/psyfe_official
[メンバー] https://twitter.com/psyfe_member
【TikTok】https://www.tiktok.com/@psyfe_official
【Facebook】https://www.facebook.com/psyfe.official

こちらの記事もおススメ

-ライブレポ, 新着ニュース, 音楽ニュース
-