岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい - 日刊エンタメクリップ

岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい

3月9日、都内で映画『ゴールド・ボーイ』(配給:東京テアトル/チームジョイ)の公開記念舞台挨拶が行われ、キャストの岡田将生さん、黒木華さん、羽村仁成(Go!Go!kids)さん、松井玲奈さん、星乃あんなさん、前出燿志さん、金子修介監督が登壇した。

中国の動画サイト「iQIYI」でドラマ化され、総再生回数が20億回を超えた。中国の小説家・紫金陳(ズー・ジンチェン)さんが発表した「坏小孩(悪童たち)」が原作。舞台を沖縄に移し、金子監督が日本映画化。殺人犯と少年少女たちの頭脳戦を描く。

岡田さんは「サイコパス味のあるね、悪々な岡田が全開に出ているので、沖縄にいるときは基本的に悪々な感じでずっといたので、子供たちともあまりお話をせずに、ずっと悪々でした。新しい一面を見せれたと思います。大きいスクリーンで楽しんで見ていただけたら嬉しいなと思っています」と話した。

それを聞いて羽村さんは「僕は怖くはなかったんですけど、岡田さんが距離をおいてくださっていて、それですごくいい緊張感が、映画の中にも映ってたんじゃないかなと思います。二面性がある役だったので、そこをどうやって表現できるかなっていうのは、ちょっと考えて演じました」と答えた。

黒木さんは「(朝陽は)本当に可愛くて、やっぱり自分の息子なので、この先があまり言えないんだけど、私としては子供たちを本当に可愛いと思いながら接してましたね。芝居もまっすぐといいますか、後半ですごく意外な表情だったりを私はスクリーンで見て、すごくたくさんいろんな経験をされているんだなって映画の中で思いました」と語った。

それを聞いた羽村さんは「黒木さんとはお母さん役だったので、黒木さんの方から優しく、撮影の時も話しかけてきてくださって、優しいお母さんだなって思いました」とコメント。

松井さんは「家族と一緒にご飯を食べていて、なんで分かってくれないのこの人、人の心がないんだよってすごく怒るシーンがあったんですけど、テストの時に私がもう自分でも信じられないくらい怒っちゃったんですね。すごい罵声を浴びせたらカットがかかった後に岡田さんが『俺、そんなに悪いことしたかな』って」それを聞いた岡田さんは「いやいやすごく悪いことしてるんです」と笑って答えた。

映画を見た感想を聞かれた星乃さんは「怖いなあって。展開がいきなり始まってあれ、あれあれ、おー、あれーみたいなネタバレできないから、あれしか使えないんですけど、本当にえ?え?え?みたいな。本当にびっくりしてばっかりでした」と話した。

最後に岡田さんは「映画のタイトル通り『ゴールド・ボーイ』本当にこの映画の主役は子供たち3人で、僕がこのお仕事をやろうと思った時も、終わった時も、そして公開される今日も5年後、10年後、この3人の代表作になってほしいと思って、この映画をやらせていただきました。だからこそ、皆さんの輝いている。3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたいと思っているので、ぜひ広めていただけたら嬉しいなと思っています」とアピールした。

映画『ゴールド・ボーイ』は全国公開中!

関連画像

岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい 岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい 岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい 岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい 岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい 岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい 岡田将生 映画『ゴールド・ボーイ』子供たち3人の輝いている芝居をぜひ多くの方々に見てもらいたい

 

こちらの記事もおススメ

-俳優ニュース, 新着ニュース
-, , , , , ,