YouTubeチャンネル「With ensemble」にDEEPが2度目の登場!色褪せない名曲「君じゃない誰かなんて~Tejina~」をここだけのオーケストラアレンジで披露! - 日刊エンタメクリップ

YouTubeチャンネル「With ensemble」にDEEPが2度目の登場!色褪せない名曲「君じゃない誰かなんて~Tejina~」をここだけのオーケストラアレンジで披露!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

YouTubeチャンネル「With ensemble」にDEEPが2度目の登場!色褪せない名曲「君じゃない誰かなんて~Tejina~」をここだけのオーケストラアレンジで披露!

DEEPが新曲「Darlin’」を披露して話題を集めたYouTubeチャンネル「With ensemble」に2度目の登場が決定した。

2011年のリリースから約13年が経った今も広く人々に愛され、DEEPを代表する楽曲ともいえる名曲「君じゃない誰かなんて~Tejina~」をここだけのオーケストラアレンジで披露。

ピアノとストリングスの音色が調和し、そこへDEEPメンバー3人の優雅な歌声が美しく交わる、洗練されたアレンジとなった。With ensembleバージョンの「君じゃない誰かなんて~Tejina~」は、本日2月15日(木)22:00よりWith ensemble YouTubeチャンネルにてプレミア公開となる。

DEEP – 君じゃない誰かなんて~Tejina~ | With ensemble

YouTube Play Buttons
YouTubeチャンネル「With ensemble」にDEEPが2度目の登場!色褪せない名曲「君じゃない誰かなんて~Tejina~」をここだけのオーケストラアレンジで披露!

YouTubeで見る

YouTubeチャンネル「With ensemble」
https://www.youtube.com/c/Withensemble

■DEEPプロフィール
2006年12月、リーダーのTAKAに加え、「EXILE VOCAL BATTLE AUDITION 2006~ASIAN DREAM~」のファイナリストYUICHIRO、3次審査まで進んだKEISEIとRYOをメンバーに“COLOR”として本格的な活動をスタート。2009年、グループ名を“DEEP”に改名。2011年5月31日に初の日本武道館公演を成功させてトップアーティストしての地位を確立させる。同年に発売したシングル「君じゃない誰かなんて~Tejina~」はオリコンウィークリーチャート自身最高位の3位を獲得。
2020年からは新メンバー3名を加えた「DEEP SQUAD」としても活動する一方、2024年1月にDEEPとしてはおよそ5年ぶりとなる配信シングル「Darlin’」のリリースを発表。同曲はTELASA連動・テレビ朝日スペシャルドラマ企画「BLドラマの主演になりました」の主題歌に決定している。

■DEEP SNS
Official Site: http://r.ldh-m.jp/deepsquad-official/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCFnTZiCm2A-1G_Aq6D8_mMg
Instagram: https://www.instagram.com/deep_squad_official/
Twitter: https://twitter.com/deepsquad_jp
TikTok: https://www.tiktok.com/@deepsquad_official

■With ensemble とは
「With ensemble」(ウィズ・アンサンブル)は、アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ。
その日限りのライブ・アンサンブルを切り取ることをコンセプトに、オリジナルアレンジのオーケストラ演奏に、毎回ゲストアーティストを迎えてパフォーマンスを行い、「あの曲の、もうひとつの姿」を映像でありのままに届ける。
プロデューサーに、バイオリニストでmillennium paradeのメンバーとしても活動する常田俊太郎、クリエイティブディレクターに、数々のミュージシャンのミュージックビデオ制作を手掛け、今最も注目されている映像監督・林響太朗、音楽監督に、チェリスト・作曲・編曲家として多方面で活躍する徳澤青弦を迎えている。
これまでに30組以上のアーティストが出演。また動画公開とあわせて2022年からはライブイベントもスタートし、2024年3月20日(水・祝)に第4弾となる『LIVE With ensemble Vol.4 石崎ひゅーい /秋山黄色』の開催を発表した。
また、チャンネル登録者898万人超(2/14時点) の人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」が手掛ける音楽プラットフォーム『THE FIRST TIMES』と提携して展開している。

■With ensemble ステートメント
アーティストとアンサンブルが出会って、
いま、ここだけの音が生まれる。
あの曲の、もうひとつの姿が現れる。

いま、この時代だからこそ、
声とクラシック楽器だけで向き合う、
渾身のアコースティック・バージョン。

その思いを、丁寧に、区切ることなく、収める。
その瞬間を、しっかりと、余すところなく、届ける。

■「With ensemble」 SNS
YouTube: https://www.youtube.com/c/Withensemble
Instagram: https://www.instagram.com/withensemble/
X(Twitter): https://twitter.com/withensemble
DL/Streaming: https://smej.lnk.to/withensemble

■「THE FIRST TIMES」 SNS
Official Site: https://www.thefirsttimes.jp/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCmm95wqa5BDKdpiXHUL1W6Q
Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttimes/
X(Twitter): https://twitter.com/The_FirstTimes
X(Twitter/News): https://twitter.com/the_firsttimesn
TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_times

こちらの記事もおススメ

-新着ニュース, 音楽ニュース
-