11月9日、都内で行われた「第40回ベストジーニスト2023」授賞式にモデルでタレントの「みちょぱ」こと池田美優さんと俳優の菅田将暉さんが、「最もジーンズが似合う有名人」の「一般選出部門」に2年連続で選ばれ授賞式に出席した。
一般選出部門で俳優の菅田将暉さんとタレントの「みちょぱ」こと池田美優さんが2年連続受賞。協議会選出部門で飯豊まりえさん、俳優の松重豊さん、料理家の和田明日香さんが受賞。グローバル特別賞にバスケットボール男子日本代表の富樫勇樹さんが受賞。次世代部門に歌舞伎役者の市川染五郎さん、俳優の莉子さん、Vtuberの叶さんが受賞した。叶さんは、同賞史上初めてのVTuberのベストジーニスト。
「ベストジーニスト」とは、ジーンズ協議会がジーンズの良さを多くの方々に知っていただこうという趣旨で行われているアワード。
池田美優さんは、同部門で2年連続で一緒に選ばれた菅田将暉さんと登場した。
池田さんは「昨年に続き2年連続で、菅田さんと1位をとれたのはすごく光栄です。今日はちょっと張り切った衣装にしてきちゃったんですけど、本当にこのくらい嬉しいです。ありがとうございます」
菅田さんは「ありがとうございます。昨年も選んでいただいたんですけれど、すみません体調が悪く参加できず申し訳ありませんでした。今日は、こうやって来れて嬉しかったです。特に一般投票で選んでいただいたということで感謝しています。ありがとうございます」とそれぞれが喜びを語った。
表彰式後にはトークショーが行われた。
池田さんは「好きすぎて、いろんなブランドからデニムを買っています。ただただ好きなものを突き詰めて、ここに立たせていただいている。2年連続で受賞させていただいたので、3年連続で入ると『殿堂入り』というものもあるので次はそこを目指して、目指すといっても無理にじゃなく、ただ好きで来年もいけたらなと思います。頑張りたいと思います」
菅田さんは「ジーンズ大好きなので、選んでもらえて嬉しいです。自分で好きなものを履いていますが、人からはどう見られてるかよくわからないし、あんまり考えてなかったんですけど、こうして選んでいただけると自信になります」とそれぞれがコメントした。
菅田さんは「ジーンズの広告をやらせてもらったり、毎週ラジオがあって写真を撮るときはジーンズを履いていたり、自分で生地を買いに行ってジージャンを縫ってみたり、それを大声でテレビで言ったりしてきたので、そういういろんな小さい積み重ねの成果なのかなと思います。洋服作りに興味があるのでやったりしてます。今後は、パンツを作ってみたいです。裁断して結構楽しいんですよ。無意識に襟とか縫っている時間とか地味な作業です」
池田さんは「今年の6月頃に生放送の中で、草彅剛さんに選んでもらったジーンズを購入するというのをやらせていただきました。殿堂入りしている草彅さんに選んでほしいという企画を提案してやらせていただいたんです。30分しかない時間の中で『これが絶対いいよ』ってすごい熱量でお勧めしてもらったのが、私の予算をはるかに超えてまして、好きなものなので値段は関係ないとは思ったんですけど、まさかの約100万円くらいのデッドストックのデニムを出されてしまって、生放送という勢いと草彅さんが勧めてくれるなら間違いないと思い。デッドストックを手に入れて今絶賛育て中です。今日履いて行きたいなと思ったんですが、まだまだ育てきらない未熟なので、いつかそれを着てこういう場に立てたらなと思います」とそれぞれが思いを話した。
最後に池田さんは「2年連続で受賞できると思ってなかったので、今は『殿堂入り』までちょっと近づいてるんじゃないかということで、来年はもっと本気で賞を狙いに行きたいと思います」
最後に菅田さんは「去年は、選んでいただいたのに授賞式に行けなかったので、もう一生選ばれないかなと思ってたんですけど、今年また呼んでもらえたので、来年もちょっと意識します」とそれぞれが来年に向けてアピールした。
関連画像