現在放送中のTVアニメ「スパイ教室」EDテーマに鈴木このみ「Secret Code」が決定! - 日刊エンタメクリップ

現在放送中のTVアニメ「スパイ教室」EDテーマに鈴木このみ「Secret Code」が決定!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

現在放送中のTVアニメ「スパイ教室」EDテーマに鈴木このみ「Secret Code」が決定!

アニソンシンガー鈴木このみが歌う「Secret Code」が、2023年1月より放送開始したTVアニメ「スパイ教室」のエンディングテーマに決定!

昨年10月日比谷野外大音楽堂にて開催された『鈴木このみ 10th Anniversary Live 〜LOVELY HOUR〜』 で「秘密の新曲をもってきました!」と初披露されていた本曲。Awesome City Clubやiriなどをサウンドプロデュース提供するESME MORIを迎え、深い夜に本音を溶かして煙に巻く「灯」たちを表現したチルなサウンドに仕上がっている。

「Secret Code」は昨年発売されたシングル「Love? Reason why!!」に収録されている。
ダウンロード、サブスプリクションでも好評配信中!

現在放送中のTVアニメ「スパイ教室」EDテーマに鈴木このみ「Secret Code」が決定!

また、約6年ぶりのスタンディングライブ「鈴木このみ Standing Live 2023 ~CALL~」を2023年7月16日(日)新宿ReNYにて開催。

さらに、同年3月からは約4年ぶりのアジアツアーの開催も決定。台湾と香港の公演が行われる。2023年も国内外で活躍する鈴木このみに注目してほしい。

【配信サイト】http://nex-tone.link/A00107263

商品情報

タイトル:「Secret Code」(「Love? Reason why!!」収録曲)
アーティスト:鈴木このみ
品番:ZMCZ-16141
税抜価格:1,200円
税込価格:1,320円
発売日:2022年10月26日(水)
発売・販売元:株式会社KADOKAWA

【収録内容】
01.Love? Reason why!!(TVアニメ「恋愛フロップス」オープニングテーマ)
作詞・作曲:Q-MHz 編曲:岸田勇気/Q-MHz
02.Secret Code(TVアニメ「スパイ教室」EDテーマ)
作詞・作編曲:ESME MORI
他instrumental含む 全4曲収録

【配信サイト】
http://nex-tone.link/A00107263

【「Love? Reason why!!」Music Video full】

YouTube Play Buttons
現在放送中のTVアニメ「スパイ教室」EDテーマに鈴木このみ「Secret Code」が決定!

YouTubeで見る

ライブ情報

約6年ぶりのスタンディングライブ「鈴木このみ Standing Live 2023 ~CALL~」開催決定!

タイトル:鈴木このみ Standing Live 2023 ~CALL~
開催日時:2023年7月16日(日)
時間:16:30開場/17:00開演
会場:新宿ReNY
チケット:前売り 6,500円(消費税込み/ドリンク代別)
チケット販売:OFFICIAL先行予約 2023年1月28日(土) 12:00 ~ 2月12日(日) 23:59 GET TICKET受付(抽選)
座席:オールスタンディング

*注意事項*
・本公演は最新のガイドラインに従い、マスクを着用しての応援・歓声等の発声をOKな公演として実施致します。
・状況に応じてチケット販売数や応援・歓声等の発声に制限がかかる場合がございます。
・入場の際には手指消毒、検温のご協力お願い致します。
・会場内には女性専用エリアを設置致します。

企画・制作:株式会社115/LIFE
制作協力:株式会社 ロム・シェアリング/株式会社 KADOKAWA/CAT entertainment 株式会社
協賛:株式会社 H.M Unlimited
お問い合わせ:ディスクガレージ 050-5533-0888

アジアツアー情報

Konomi Suzuki Asia Tour 2023開催決定!!

タイトル:Konomi Suzuki Asia Tour 2023 in Taiwan
開催日時:2023年3月11日(土)
時間:16:30 OPEN/17:00 START
会場:NUZONE(台北市市民大道三段198號2樓)
チケット:新台幣1980 元※All Standing

主催:杜葳廣告股份有限公司
企画・制作:Fancy Frontier 開拓動漫/115
制作協力:CAT entertainment/KADOKAWA/ROM SHARING /台灣動漫畫推廣協會
問い合わせ:Fancy Frontier(http://www.f-2.com.tw/

タイトル:Konomi Suzuki Asia Tour 2023 in Hong Kong
開催日時:2023年3月25日(土)
時間:18:30 OPEN/19:30 START
会場:香港 Music Zone@E-Max
チケット:HKD790(VIP席)/HKD590(一般席) ※全席指定

主催:ED PRODUCTION
企画・制作:ED PRODUCTION/115
制作協力:CAT entertainment/KADOKAWA/ROM SHARING
問い合わせ:ED PRODUCTION(http://www.ed-production.com.hk

鈴木このみ profile

2011年に開催された第5回全日本アニソングランプリ決勝大会でグランプリを獲得し、翌2012年に「CHOIR JAIL」にて弱冠15 歳でメジャーデビューを果たして以来、TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」オープニングテーマ「This game」、TVアニメ「Re: ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」など数多くのTVアニメ、ゲーム、映画の主題歌を担当。
2018年4月放送のTVアニメ「LOST SONG」では田村ゆかりさんとW主演声優を務め、声優にも初挑戦し、オープニング主題歌「歌 えばそこに君がいるから」も担当している。
2020年夏クール放送のTVアニメ「デカダンス」のオープニングテーマ「Theater of Life」、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世 界生活」2nd seasonオープニングテーマ「Realize」、TVアニメ「恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜」のエンディングテー マ「舞い降りてきた雪」のトリプルタイアップを獲得し、鈴木このみ初のシングル3ヵ月連続リリースを敢行。
2021年にはTVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」後期OPテーマ「Bursty Greedy Spider」、TVアニメ「ひぐらしのなく頃に 卒」 EDテーマ「Missing Promise」、TVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」OPテーマ「命の灯火」の3枚のシング ルをリリースし、コロナ禍の中でも駆け抜けている。
2016年より4年連続アジアツアーを開催。上海、シンセン、香港、台湾、フィリピンにてワンマンライブを行う。国内外ともに精力的 に活動をし、現在イベントを含め、海外出演が40本近くにのぼる。
力強い歌声が特徴で、テレビアニメのオープニングを飾る曲に見られるアップテンポでアグレッシブなロックだけではなく、たおやか かつ柔らかい表現をしたミドルナンバーやバラードも歌いこなし、様々な楽曲の魅力を引き出すのが得意である。 デビュー10周年を迎え常に進化し、パワフルな歌声で国内外を問わず、人々を魅了し続けている。

鈴木このみオフィシャルサイト・ファンクラブサイト  https://www.konomi-suzuki.net/
鈴木このみオフィシャルTwitter            https://twitter.com/Suzuki_Konomin
鈴木このみオフィシャルInstagram          https://www.instagram.com/konomin_official/
鈴木このみオフィシャルLINE BLOG          https://lineblog.me/suzukikonomi/

TVアニメ「スパイ教室」情報

TOKYO MX、BS日テレ、AT-X他にて好評放送中!

第32回ファンタジア文庫《大賞》受賞!痛快スパイファンタジー「スパイ教室」TVアニメ化決定!
各国がスパイによる"影の戦争"を繰り広げる世界で、凄腕スパイ・クラウスは、死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たちだった!?世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあいが、2023年1月より放送スタート!

■イントロダクション
陽炎パレス・共同生活のルール。
一つ七人で協力して生活すること。
一つ外出時は本気で遊ぶこと。
一つあらゆる手段でもって僕を倒すこと。
――各国がスパイによる"影の戦争"を繰り広げる世界。
任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たち。毒殺、トラップ、色仕掛け――任務達成のため、少女たちに残された唯一の手段は、クラウスに騙しあいで打ち勝つことだった!?
世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい!

■放送・配信
・AT-X: 1月5日より 毎週木曜日22:30~
【リピート放送】毎週月曜日10:30~/毎週水曜日16:30~
・TOKYO MX: 1月5日より 毎週木曜日23:30~
・テレビ愛知: 1月9日より 毎週月曜日26:35~
・KBS京都: 1月5日より 毎週木曜日24:00~
・サンテレビ: 1月5日より 毎週木曜日24:00~
・BS日テレ: 1月5日より 毎週木曜日23:30~

dアニメストア・ABEMAにて地上波先行・最速配信決定。その他配信サイトでも順次配信予定。
・Dアニメストア: 1月5日より 毎週木曜日 23:00~
・ABEMA:    1月5日より 毎週木曜日 23:00~

■スタッフ
原作:竹町(株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:トマリ(KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
監督:川口敬一郎
助監督:池端隆史
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:木野下澄江
サブデザイン:枡田邦彰、市松模様
プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
銃器設定:常木志伸
衣装デザイン:本間理莉
メインアニメーター:枡田邦彰、佐藤元昭、清水慶太、穂積彩夏
3D監督:小川耕平
3DLO/3DCG:Marco、デジタルモーション
美術背景:プロダクションアイ
美術監督:海野よしみ
美術ボード:槻舘育子
美術設定:長澤順子
色彩設計:岩井田 洋
撮影監督:難波 史
編集:丸山流美
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:feel,
製作:「スパイ教室」製作委員会

■キャスト
リリィ:雨宮天
グレーテ:伊藤美来
ジビア:東山奈央
モニカ:悠木碧
ティア:上坂すみれ
サラ:佐倉綾音
アネット:楠木ともり
クラウス:梅原裕一郎

Ⓒ竹町・トマリ/KADOKAWA/「スパイ教室」製作委員会

■TVアニメ「スパイ教室」公式サイト
https://spyroom-anime.com

■公式Twitter
@spyroom_anime


こちらの記事もおススメ

-新着ニュース, 音楽ニュース
-