RELEASE info
タイトル:幸福論理
アーティスト:THREE1989
発売日:2023年1月6日(金)
形態:ストリーミングおよびダウンロード
01.幸福論理 / THREE1989
02.幸福論理 - Instrumental / THREE1989
Lyric & Music:Shohei
Arrange:THREE1989
Bass:Akira Nakashima
Recording & Mixing:Atsushi Hattori (glor 103 studio)
English Title:Kofuku Lonely
Artwork: Keisuke Oda
Label: avex / rhythm zone
『幸福論理』配信リンク
https://three.lnk.to/kofuku_lonely
LIVE INFO
DOBEATU×DISK GARAGE×音酔食堂 pre
“ニュービイツ”
日付:2023年1月20日(金) OPEN 18:00 START 18:30
会場:新代田FEVER
出演:GOOD BYE APRIL / YONA YONA WEEKENDERS / 森心言(Alaska Jam) / THREE1989
主催/企画/制作:DISK UNION / DISK GARAGE/音酔食堂
お問合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日10:00〜15:00)
チケット:スタンディング ¥3,900 ドリンク代別
当日券 ¥4,400 ドリンク代別
一般発売日:2022/12/24(土)10:00~ お一人様4枚まで
プレイガイド:ローソンチケットhttps://l-tike.com/newbeats/
「あなたは私におとされたい」放送情報
2023年1月5日より順次放送スタート!
■MBS 1月 5日(木) 1話放送 24:59~
■テレビ神奈川 1月 5日(木) 1話放送 23:00~
■チバテレ 1月 6日(金) 1話放送 23:00~
■とちテレ 1月12日(木) 1話放送 22:30~
■テレ玉 1月 12日(木) 1話放送 23:30~
■群馬テレビ 1月 12日(木) 1話放送 23:30~
原作:『あなたは私におとされたい』梅涼/宮口ジュン(サイコミ/Cygames)
出演: 鶴嶋乃愛 村井良大
内藤秀一郎 佐藤友祐(lol-エルオーエル-) マーシュ彩 染野有来
宇垣美里
監督:加藤綾佳 長野晋也
脚本:鈴木史子
オープニング主題歌:Beverly「Swamp!」(avex trax)
エンディング主題歌:THREE1989「幸福論理」(rhythm zone)
制作プロダクション:レプロエンタテインメント、ダブ
製作:「あなたは私におとされたい」製作委員会・MBS
公式SNS
ドラマ公式Twitter:@dramatokku_mbs
▶https://twitter.com/dramatokku_mbs
ドラマ公式Instagram: dramatokku_mbs
▶https://www.instagram.com/dramatokku_mbs/
ドラマ公式TikTok:@drama_mbs
▶https://www.tiktok.com/@drama_mbs
公式ハッシュタグ
#あなおと
#ドラマ特区
公式HP
配信
TVer、GYAO!、MBS動画イズム 見逃し配信1週間あり
©「あなたは私におとされたい」製作委員会・MBS
THREE1989プロフィール
THREE1989(読み:スリー)
Shohei(Vo)
Datch(DJ)
Shimo(Key)
西暦1989年生まれの3人で構成されたグループ。
70年代, 80年代, 90年代のサウンドを取り入れ、ダンスミュージックを織り交ぜた、現代的かつ懐かしさを感じる楽曲が特徴。
Shohei(Vo)の圧倒的な歌唱力と美声、Datch(DJ)がスクラッチとサンプラーを多用したプレイスタイル、Shimo(Key)の様々な楽器を使いこなす高い演奏能力でライブパフォーマンスを行う。
2016年10月 1st Single "High Times"リリース。
2017年8月に1st Album “Time Line”を全国リリース。
2018年4月にリリースした2nd Album “JET BLUE” では、収録曲 “UMBRELLA” はSpotifyで160万回再生され、YouTubeで公開されているMVは70万回再生されている。
2018年9月RINGOOO A GO-GOオーディションを勝ち抜き “りんご音楽祭2018” へ初出演。
2019年2月には、3rd Album “Kiss” をリリース。Shibuya WWW Xで初のワンマンライブを開催。その後計13都市の初の全国ツアーを行った。同時期に韓国、台湾、スペインでの公演を行い、活動の幅を世界へと拡大し、2019年9月にNHK総合 “シブヤノオト and more FES.2019”に出演。2019年8月から10週連続配信シングルリリース企画 “Every Week is a Party” を立ち上げ、企画名をタイトルに全国7都市の全国ツアーを敢行。最終公演の恵比寿LIQUIDROOMで行い大成功を収めた。
2020年4月 “EWP in the Home” と銘を打ち、4週連続新曲をリリースし、”Utopia”は2020年5月度 J-WAVE SONAR TRAXに選出された。2020年7月にはクラウドファウンディングにて、初のレコード制作と長編MVの制作を実施し、2020年8月にレコードと同タイトル、夏の夕暮れから夜明けをテーマにしたEP “The Sunset Fiction”をリリース。
a-nation online 2020 WHITE STAGEに出演。2020年9月THREE1989 Virtual Live ~Planet Floor~と題し、生演奏と最新映像技術をリアルタイムに融合した、新たなライブを実施。
2021年1月 avex / rhythm zone より ”THE BEST THREE1989 -Don’t Forget Dancing-“ にてメジャーデビュー。2021年4月からは、グループ名になぞった毎月「3日」に配信シングルをリリース。2021年11月3日には、様々なフィーチャリングアーティストを迎え、CDというフォーマットの限界に挑んだ、26曲、73分59秒を収録したアルバム「Director’s Cut」をリリース。
THREE1989 Official HP
THREE1989 Twitter
@three1989tokyo
THREE1989 Instagram
@three1989tokyo/
THREE1989 YouTube Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCIkLs54EggGG69B1oZ8Jk7A