清塚信也のニュー・アルバム『Transcription』から、「ロンド・カプリチオーソ」を含む一挙3曲の先行配信がスタート! - 日刊エンタメクリップ

清塚信也のニュー・アルバム『Transcription』から、「ロンド・カプリチオーソ」を含む一挙3曲の先行配信がスタート!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

高画質画像の場合は表示に時間がかかることが有ります

清塚信也のニュー・アルバム『Transcription』から、「ロンド・カプリチオーソ」を含む一挙3曲の先行配信がスタート!

クラシック・ピアニストにとどまらず、作編曲家、俳優、メディアでの活躍により多彩な才能を発揮している清塚信也。そんな彼が11月30日にリリースするニュー・アルバム『Transcription』(読み:トランスクリプション)から、一挙3曲の先行配信が本日スタートした。

本日先行配信されたのは、フィギュアスケート羽生結弦選手の2021-2022シーズン・ショートプログラムとしてサン=サーンスの楽曲を基に創り上げた「ロンド・カプリチオーソ」、NHK交響楽団メンバーとの共演で奏でる「Baby, God Bless You」の新ヴァージョン、そしてベートーヴェンのピアノ・ソナタ《悲愴》をベースとし、豪華ミュージシャンとの共演による「This Midnight」。バラエティに富んだ今回の作品の内容を一足早く垣間見ることが出来る、必聴の3曲だ。

本作のコンセプトである「Transcription」とは、音楽では曲や音を譜面に起こすという意味だが、転じてカヴァーやアレンジなど様々な角度で音楽の色々な楽しみ方を提示する作品となっている。あらゆる方法で音楽を表現し魅力を伝え続ける稀有な音楽家である清塚が、40歳という節目を迎える今年に、その魅力を詰め込み、自身を体現したような代名詞的作品だ。

商品は通常盤と限定盤の2形態で、限定盤には2021年11月2日にサントリーホールにて行われた、清塚信也コンサートツアー2021「Beautiful Time」スペシャル公演の映像を収録したDVDが付属する。

■清塚信也 プロフィール

清塚信也のニュー・アルバム『Transcription』から、「ロンド・カプリチオーソ」を含む一挙3曲の先行配信がスタート!

©Yuji Takeuchi

5歳よりクラシックピアノの英才教育を受ける。中村紘子、加藤伸佳、セルゲイ・ドレンスキーに師事。桐朋女子高等学校音楽科(共学)を首席で卒業後、モスクワ音楽院に留学。 1996年第50回全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部第1位。2000年第1回ショパン国際ピアノコンクー

ル in ASIA 第1位、2004年第1回イタリアピアノコンコルソ金賞、2005年日本ショパン協会主催ショパンピアノコンクール第1位など、国内外のコンクールで数々の賞を受賞。

人気ドラマ「のだめカンタービレ」にて玉木宏演じる「千秋真一」、映画「神童」では松山ケンイチ演じる「ワオ」の吹き替え演奏を担当し、脚光を浴びる。ポーランド国立放送交響楽団、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団他、数多くのオーケストラとの協演する傍ら、知識とユーモアを交えた話術と繊細かつダイナミックな演奏で全国の聴衆を魅了し続け、年間100本以上の演奏活動を展開。

2013年には映画『さよならドビュッシー』で岬洋介役として俳優デビューし、2015年9月公開映画「ポプラの秋」(主演:本田望結)ではメインテーマおよび劇伴音楽の作曲&演奏を手掛け、TBS系 金曜ドラマ『コウノドリ』(2015)(2017)(主演:綾野剛)ではピアノテーマおよび監修を手掛けるほか、ライブハウスのマネージャー役でも出演。2017年1月公開映画「新宿スワンⅡ」(主演:綾野剛)、2018年5月に東京・日生劇場ほかで開催した舞台「シラノ・ド・ベルジュラック」(主演:吉田鋼太郎)では劇中音楽を担当するなど作曲家としても活動の幅を広げ、『Fantasy on Ice』(2017)(2018)では、世界的なフィギュアスケーター(ステファン・ランビエル、ジョニー・ウィア、羽生結弦選手など)と共演する。

アルバム「SEEDING」では初のオリジナル・バンド曲に挑戦するなど新たな一面も見せつつ、2019年8月16日には邦人男性クラシック・ピアニストとしては史上初となる日本武道館での単独公演を開催。年末には第70回NHK紅白歌合戦に「糸」(島津亜矢と共演)で初出演、さらにはトーク力を評価されてフジテレビ「人志松本のすべらない話」に出演するなど幅広い活躍を見せる。

2020年47都道府県ツアー「名曲宅配便~ピアノが奏でる特別な時間~」を全国各地で開催。5月放送の日台共同制作ドラマ「路~台湾エクスプレス~」(主演:波瑠)では主題歌および劇伴音楽を担当する。2021年ミュージカル「GOYA-ゴヤ-」(主演:今井翼)の音楽監督として劇中音楽の作

曲を手掛け、全編書き下ろしとなった新作ミュージカルは各方面からも高く評価される。4月にディズニー公式ピアノ・アルバム「BE BRAVE」、9月に新作「眠るためのピアノアルバム~beautiful sleep~」を発売。作曲家としてドラマ・映画・舞台の劇伴やテーマ曲を手掛けるほか、Eテレ「クラシックTV」ではMCを担当し、斬新な切り口で幅広い音楽の魅力を伝える。

ピアニストとして次々と新しいフィールドへの挑戦を続け、常に話題と注目を集めている。

■リリース情報

清塚信也 ニュー・アルバム『Transcription』

2022年11月30日(水)リリース

限定盤:CD+DVD UCCY-9040 ¥4,400 (税込)
清塚信也のニュー・アルバム『Transcription』から、「ロンド・カプリチオーソ」を含む一挙3曲の先行配信がスタート!

通常盤:CD UCCY-1117 ¥3,300 (税込)
清塚信也のニュー・アルバム『Transcription』から、「ロンド・カプリチオーソ」を含む一挙3曲の先行配信がスタート!

配信・CD予約はこちら:https://kiyozuka.lnk.to/TranscriptionPR

収録曲:

【CD】 ※通常盤、限定盤共に収録

Chopin Fantasy (ショパン / 清塚信也)
ロンド・カプリチオーソ (サン=サーンス / 清塚信也)
私は見る (清塚信也) *ミュージカル『ゴヤ -GOYA-』より
螺旋階段でタンゴ (清塚信也) *ミュージカル『ゴヤ -GOYA-』より
アスタマニャーナ (清塚信也) *ミュージカル『ゴヤ -GOYA-』より
Baby, God Bless You – transcription ver. (清塚信也)
ひまわり 愛のテーマ (マンシーニ)
亡き王女のためのChill (ラヴェル / 清塚信也)
恋と、終わりと、kiss (清塚信也)
Night out (清塚信也)
Drawing – transcription ver. (清塚信也)
This Midnight (ベートーヴェン / 清塚信也)
See U Soon – transcription ver. (清塚信也)

Musicians:

清塚信也 (pf, composing, arrangements)

福原将宜 (gt on #8, 12)、吉田翔平 (vln on #9, 12)、齋藤たかし (ds on #10, 12)、高井羅人 (pf, synths on #11, 12)

vln: 大宮臨太郎*、後藤康*、髙井敏弘*、丹羽洋輔*、三又治彦*、山岸努*、山本翔平、横島礼理*

vla: 坂口弦太郎*、中村翔太郎*、三国レイチェル由依*

vc: 大宮理人、髙木慶太、宮坂拡志*

cb: 本間達朗*

(on #3, 4, 5, 6, 7)

* NHK交響楽団メンバー

啼鵬 (arrangements & direction on #3, 4, 5, 6, 7)

【DVD】 ※限定盤のみ収録

2021年11月2日にサントリーホールにて行われた清塚信也コンサートツアー2021「Beautiful Time」スペシャル公演の映像を収録。

■購入者特典情報

Amazon:メガジャケ (限定盤・通常盤別デザイン)

タワーレコード:チケットホルダー

その他CDショップ&公演会場予約特典(11/27公演まで):A5クリアファイル

公演会場購入者特典(11/30公演以降):ポストカードA

UNIVERSAL MUSIC STOREオリジナル特典:ポストカードB (直筆サイン入り)

※特典は商品と一緒にお送り、もしくはお渡しします。

※各特典は数量に限りがございます。また、特典の付与がないお店もございます。

※公演会場によっては物販がない場合もございます。

■清塚信也 47都道府県ツアー 2022~2023 ツアースケジュール

10/1(土) ハイスタッフホール(観音寺市民会館)大ホール 開場12:30、開演13:30

10/2(日) 高知県立県民文化ホール オレンジホール 開場12:30、開演13:30

10/8(土) 東京エレクトロンホール宮城 開場12:30、開演13:30

10/9(日) 秋田アトリオン 音楽ホール 開場12:30、開演13:30

10/15(土) サーラ音楽ホール 開場12:30、開演13:30

10/16(日) YCC県民文化ホール 開場12:30、開演13:30

10/22(土) 山口県民文化ホールいわくに シンフォニア岩国 コンサートホール 開場12:30、開演13:30

10/23(日) 倉敷市芸文館 開場12:30、開演13:30

10/29(土) 宝山ホール 開場12:30、開演13:30

10/30(日) メディキット県民文化センター 演劇ホール 開場12:30、開演13:30

11/5(土) レザンホール(塩尻市文化会館) 開場12:30、開演13:30

11/6(日) 柏市民文化会館 大ホール 開場12:30、開演13:30

11/12(土) 札幌コンサートホールkitara 大ホール 開場12:30、開演13:30

11/13(日) 那須野が原ハーモニーホール 大ホール 開場12:30、開演13:30

11/18(金) みなとみらいホール 開場17:30、開演18:30

11/23(水) 山形テルサ 開場12:30、開演13:30

11/26(土) ハーモニーホールふくい 開場12:30、開演13:30

11/27(日) 松任文化会館ピーノ 開場12:30、開演13:30

11/30(水) 奈良県文化会館 国際ホール 開場17:30、開演18:30

12/2(金) 神戸国際会館 こくさいホール 開場17:30、開演18:30

12/3(土) 安来市総合文化ホール アルテピア 大ホール 開場12:30、開演13:30

12/10(土) シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 開場12:30、開演13:30

12/11(日) サラマンカホール 開場12:30、開演13:30

12/18(日) アイム・ユニバース てだこホール 大ホール 開場12:30、開演13:30

1/6(金) J:COM ホルトホール大分 大ホール 開場17:30、開演18:30

1/9(月) 愛知県芸術劇場 コンサートホール 開場12:30、開演13:30

1/14(土) 大津市民会館 大ホール 開場12:30、開演13:30

1/15(日) クロスランドおやべ・メインホール 開場12:30、開演13:30

1/19(木) 阿南市文化会館 夢ホール 開場17:30、開演18:30

1/20(金) 愛媛県県民文化会館 サブホール 開場17:30、開演18:30

1/22(日) 太田市新田文化会館 エアリスホール 開場12:30、開演13:30

1/28(土) 諫早文化会館 大ホール 開場12:30、開演13:30

1/29(日) 鳥栖市民文化会館 開場12:30、開演13:30

2/4(土) 北上市文化交流センターさくらホール 大ホール 開場12:30、開演13:30

2/11(土) 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール 開場12:30、開演13:30

2/12(日) 所沢市民文化センター ミューズ アークホール 開場12:30、開演13:30

2/18(土) 京都コンサートホール 大ホール 開場12:30、開演13:30

2/19(日) 鳥取市民会館 開場12:30、開演13:30

2/23(木) ノバホール 大ホール 開場12:30、開演13:30

2/25(土) リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール) 開場12:30、開演13:30

2/26(日) ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂) 大ホール 開場12:30、開演13:30

3/3(金) 和歌山城ホール 大ホール 開場17:30、開演18:30

3/4(土) 広島国際会議場フェニックスホール 開場12:30、開演13:30

3/10(金) アクロス福岡 開場17:30、開演18:30

3/11(土) シアーズホーム 夢ホール 開場12:30、開演13:30

3/19(日) サントリーホール 開場12:30、開演13:30

3/21(火) フェスティバルホール 開場12:30、開演13:30

■清塚信也 リンク情報

公式HP: https://tristone.co.jp/kiyozuka/

ユニバーサルミュージック:https://www.universal-music.co.jp/kiyozuka-shinya/

Twitter: https://twitter.com/shinyakiyozuka

Instagram: https://www.instagram.com/shinya_kiyozuka/

YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UC9XtjurSt-vW3MFhxNEzYsA/featured




こちらの記事もおススメ

新着ニュース

高嶺のなでしこが彩る!ドラマ25「晩酌の流儀4」のエンディングテーマに決定!

2025年6月20日 08時00分

結成10周年を迎える新しい学校のリーダーズ、伝説の冠番組・コーナーが一夜限りの復活!テレビ朝日「新しい学校のリーダーズの課外授業」、テレビ神奈川「1チェーン8万!? むむむのむ!」(関内デビル内コーナー)

2025年6月20日 08時00分

SKY-HI、新曲「At The Last」がBE:FIRSTやMAZZELに続く、BMSGとして3組目となる ボーイズグループ結成へ向けたオーディションプロジェクト『THE LAST PIECE』のテーマ曲に決定!6月27日(金)にリリース!

2025年6月20日 08時00分

7月7日(月)先行配信のJUJUニューシングル「小さな歌」が、福原遥主演の月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』主題歌に決定! プロデュースに小林武史を迎えた、感動的なミディアムバラード。9月10日(水)リリースのCD完全生産限定盤は、豪華紙トレイジャケット&スペシャルパッケージ仕様。“BEST OF JUJU”ともいえる昨年の20周年アリーナツアーのLIVE映像を収録。ドラマ映像にあわせた「小さな歌」スペシャルコラボ映像と、20周年アリーナツアーのLIVEダイジェスト映像も公開!

2025年6月20日 07時28分

Mrs. GREEN APPLE presents 『CEREMONY』開催 多種多様なアーティストを招き、お互いの音楽や文化を讃えあう!次世代の祭典「音楽は無限大だな、自由だな、と感じた日でした。音楽を始めてよかったと、心の底から思いました」

2025年6月20日 06時58分

TikTokフォロワー63万人超のシンガーソングライター “みさき”メジャーデビュー記念Special TikTok LIVEレポート サプライズで初の顔出し&2nd SG「たゆたうままに」も披露!

2025年6月19日 23時34分

玉置浩二による提供楽曲を収録したアルバムの第3弾「玉置浩二の音楽世界Ⅲ」発売決定!

2025年6月19日 23時28分

SHOW-WA & MATSURI 話題の応援歌「僕らの口笛」リリースイベントに1,500人ものファンが大歓喜

2025年6月19日 23時22分

MAN WITH A MISSION、最新ライブ映像が7月29日(肉・火)に発売決定!発売日には全国『29』の映画館で一夜限りの大画面上映も実施!! Blu-ray/DVD作品から先行で「REACHING FOR THE SKY」のLIVE映像を初公開!!!

2025年6月19日 23時17分

HIPHOP / R&B ガールズグループ・XG、5万人を動員した東京ドーム公演から「IS THIS LOVE」の感動のパフォーマンス映像を公開!

2025年6月19日 23時04分

=LOVE 「推せ推せ!YOKOHAMA☆IDOL SERIES 2025」 横浜DeNAベイスターズ×埼玉西武ライオンズ戦にてパフォーマンスを披露!熱烈ベイスターズファンのメンバー瀧脇笙古が念願のセレモニアルピッチに初登場!

2025年6月19日 22時34分

Jams Collection、フレッシュと華やかさを7名で見せつけた新体制お披露目の夜!

2025年6月19日 22時16分

Sound Horizonが昨年ぴあアリーナMMにて開催した「Revo’s Halloween Party 2024」のライブ映像商品を2025年10月31日(金)にリリースすることを発表!完全受注の特装盤購入者全員が応募できる特別映像上映会の実施情報も!TBSチャンネルでライブ映像の放送も決定!

2025年6月19日 22時00分

YUKI Blu-ray & DVD『YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024 東京ガーデンシアター』より、ライブ音源の配信リリースが決定!

2025年6月19日 21時50分

泡沫パーティーズ rock field (ロックフィールド) ✕ コロムビアより9月2日に1st シングル『タイトル未定』がメジャーリリース決定

2025年6月19日 21時43分

超ときめき♡宣伝部「超最強」、TikTok音楽チャート3週連続1位!「令和の推し活ソング」の勢い止まらず、待望のMV公開も決定!

2025年6月19日 21時10分

森口博子 ニューアルバム『GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-』発売日にスペシャルなリリースイベントを開催!『ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~』などオーケストラアレンジで3曲を披露!

2025年6月19日 20時53分

MISIA「STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」日本武道館ツアーファイナル公演 ライヴレポート

2025年6月19日 19時50分

GACKT オーケストラとの共演ライヴ・アルバムから先行配信曲をリリース!新アーティスト写真も公開!

2025年6月19日 07時23分

新しい学校のリーダーズ 韓国のアーティストBalming Tigerとのスペシャルコラボ楽曲「Narani Narani」を6月20日(金)に配信リリース!

2025年6月19日 07時19分

ONE N’ ONLY メジャー1st シングル『BLAST』発売!新宿住友ビル 三角広場にてリリースイベントを開催!『BLAST』ジャケット写真のホワイトタイガーが飛び出し

2025年6月19日 07時14分

めいちゃん活動再開!武道館公演&全国ホールツアー開催決定!

2025年6月19日 07時00分

ILLITが3rd Mini Album ‘bomb’で見せた成長と自信。「自分の可能性を信じて」と同世代にエール

2025年6月19日 06時56分

Superfly 自身初の邦楽カバーアルバム『Amazing』発売と同時にApple Music トップアルバム1位を獲得するなど好調の中 玉置浩二の名曲「メロディー」Music Video 公開!

2025年6月19日 00時09分

声優ユニット「イヤホンズ」が10周年記念のCDをリリース!!さらに、ラジオ放送100回記念も合わせた有観客イベントの開催も決定!

2025年6月19日 00時03分

GENIC、新曲「あきらめられないのさ」MVに楽天・辰己涼介選手が友情出演!

2025年6月18日 23時51分

平井 大、“LUCKY BAG”シリーズ第10弾EP「ラブとピース」が本日配信リリース!

2025年6月18日 23時42分

後藤真希と花村想太(Da-iCE)のコラボレーション・シングルがついに配信リリース!ミュージック・ビデオも公開!(後藤・花村コメント&ソロカットあり)」

2025年6月18日 23時40分

「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025supported by にしたんクリニック」出演者第17弾発表「iON!」をはじめ、「amini」、「Pixel Ribbon」、海外の各都市を拠点に活動する「StarWinK」、「モノクローム」など、初出演9組を含む27組の出演が決定!

2025年6月18日 23時35分

台湾の日本式アイドルPrimulav、『TOKYO IDOL FESTIVAL 2025 supported by にしたんクリニック』海外勢史上初3年連続出演決定!

2025年6月18日 22時59分

-新着ニュース, 音楽ニュース
-