『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝! - 日刊エンタメクリップ

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

6月19日、原宿発の制服ブランドCONOMi(株式会社このみ)が主催する、日本一制服が似合う男女を決めるコンテスト『第9回日本制服アワード』の授賞式・制服ファッションショーイベントが原宿・ベルエポック美容専門学校にて開催された。

一般応募者約3,000人の中から、女子グランプリには女優としても活躍している大阪府出身の中学3年・織田ひまりが、男子グランプリにはABEMA番組に出演で同世代に人気急上昇中の神奈川県出身の高校3年・明石光輝が選ばれた。

グランプリを受賞した2人は「今、日本一制服が似合う男女」として、制服ブランドCONOMi 2022年イメージモデルに就任し、全国20万部配布のカタログに登場する。

会場の東京・原宿ベルエポック美容専門学校には、グランプリ受賞者を含む、各賞受賞者約30名が出席し、それぞれ受賞した喜びを報告しました。

全国から受賞者が集まってのイベントは2年ぶりの開催となる。

※本イベントは2022年2月に開催予定だったイベントが新型コロナウイルス感染拡大による延期の開催になるため、表
記の学年は受賞当時(2022年2月)の学年になります。

イベントでは受賞者全員が制服着用し、制服ファッションショーも開催。

早速”日本一似合う”制服姿を披露した。

女子グランプリの織田ひまりは、授賞式・ファッションショーの感想を聞かれ、「今日他の受賞者の方とも初めて一緒に出演をして、すごく楽しかったし、いい思い出となりました!」と笑顔で語った。

憧れの女優として、浜辺美波さんと橋本環奈さんを挙げ、「演技だけじゃなくてバラエティなどでもたくさんの人を笑顔にできるような女優さんになりたい。演技では、今後は頭のいい人の役なども演じてみたい」と声を弾ませた。イベントでは、各賞授賞式、同時開催の「日本制服デザインアワード」「日本制服写真アワード」授賞式の他、ファッションショーや、10周年となる第10回日本制服アワード制作発表なども開催され、大盛況の中幕を閉じた。

グランプリ・準グランプリ

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

(写真左から)
男子準グランプリ:大迫一吹さん(神奈川県出身 / 高校3年生)
男子グランプリ:明石光輝さん(神奈川県出身 / 高校3年生)
女子グランプリ:織田ひまりさん(大阪府出身 / 中学3年生)
女子準グランプリ:髙橋薫未さん(神奈川県出身 / 高校1年生)

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

GP・準GPの他、地域特別賞や協賛企業特別賞の受賞者も登場し、同様にファッションショーや授賞式に出演し、フレッシュな制服姿を披露した。

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝! 『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝! 『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

■受賞者一覧
女子グランプリ:織田ひまりさん(大阪府出身 / 中学3年生)
男子グランプリ:明石光輝さん(神奈川県出身 / 高校3年生)
女子準グランプリ:髙橋薫未さん(神奈川県出身 / 高校1年生)
男子準グランプリ:大迫一吹さん(神奈川県出身 / 高校3年生)
CMNOW賞:⼆色冬香さん(静岡県出身 / 中学2年生)
ソニーミュージック賞:熊井⼾詩さん(東京都出身 / 中学1年生)
文化服装学院賞:花音さん(神奈川県出身 / 高校2年生)
NAVY賞:美南さん(兵庫県出身 / 高校2年生)
UNITED PRODUCTIONS賞:瀬⼾えるはさん(神奈川県出身 / 高校1年生)
ミクチャ賞:岩脇 瑠菜さん(北海道出身 / 中学2年生)
CHHERZ賞:神﨑莉那さん(埼⽟県出身 / 中学3年生)
Little Clown賞:北本陽菜さん(福岡県出身 / 高校2年生)
マルタイ賞:吉田椋さん(大分県出身 / 高校3年生)
大村美容ファッション専門学校賞:大田友翔さんさん(福岡県出身 / 高校1年生)
Field Attendant賞:森楓恋さん(福岡県出身 / 高校2年生)
from九州 1300万ヒロインプロジェクト賞 準グランプリ:吉田未来さん(大分県出身 / 高校2年生)
from新潟 次のヒロインプロジェクト賞 グランプリ:優希さん(新潟県出身 / 高校2年生)
フォトジェニック賞:芦野ほなみさん(神奈川県出身 / 高校1年生)
フォトジェニック賞:岡部莉子さん(東京都出身 / 高校3年生)
フォトジェニック賞:榎本佳乃子さん(埼⽟県出身 / 高校2年生)
フォトジェニック賞:多賀蓮真さん(東京都出身 / 高校2年生)
フォトジェニック賞:阿部ももかさん(静岡県出身 / 中学3年生)

また、同時開催の『第4回日本デザインアワード』『第3回日本制服写真アワード』の授賞式も開催。

デザインアワードでは、受賞デザインから実際に制服を作成し、モデル部門GP・準GP受賞者が着用して登場した。

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝! 『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

第4回日本制服デザインアワード受賞デザイン

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

クリエイティブ制服デザイン賞作品
クリエイティブ制服デザイン賞:ささみさん(香川県出身 / 高校2年生)

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!
学校制服デザイン賞作品
学校制服デザイン賞:染野涼架さん(茨城県出身 / 高校3年生)

第3回日本制服写真アワード受賞作品

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!
日本制服写真アワード受賞作品

(左)グランプリ:⼆木愛海さん(東京都出身 / 高校3年生)
作品名:前の席の女の子
(右)準グランプリ:⻲山奈那子さん(群馬県出身 / 高校2年生)
作品名:youth

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

第10回日本制服アワード 7/1応募開始!

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

第10回日本制服アワード
本イベントでは7/1から募集が開始される第10回日本制服アワードの制作発表も開催。
日本制服アワードは次回開催で10周年を迎え、様々な企画が発表された。

日本制服アワード『ふわり愛賞』

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

日本海側10県(新潟、富山、石川、山形、秋田、青森、福井、⿃取、島根、山口)で放送されているTV番組「ふわり愛」
とのコラボ企画。
ふわり愛賞を設置し、日本海側から制服が似合う男女を発掘!
審査の様子などは番組を通して放送!

 

日本制服デザインアワード『ツキノ芸能プロダクション特別賞』

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

日本制服デザインアワードと人気アニメ作品「ツキウタ。」がコラボ。
日本制服アワード、そしてツキウタ。は2022年で共に10周年を迎えます。
10周年を記念して、日本制服デザインアワードに『ツキノ芸能プロダクション特別賞』を設置!
詳細は7/1に発表!

日本制服デザインアワード『fingger特別賞』

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

日本制服デザインアワード×次世代ゲームプラットフォーム「fingger」特別企画。
『fingger特別賞』を設置し、Vtuberの魅力を引き出すような制服デザインを募集する。
※現在企画段階であり、今後内容が変更になる場合もあり。

日本制服動画アワード開催‼

『日本一制服が似合う男女』が決定!!「第9回日本制服アワード」グランプリは織田ひまり、明石光輝!

日本制服アワードシリーズ4つめの部門となる「日本制服動画アワード」開催決定!

『日本一青春な制服動画を作るコンテスト』として、動画クリエイター部門を新設。

Youtubeやtiktokなど、自身で動画を作成することが身近になったからこそ、自作した動画を発表し、表彰する場を作り、中高生動画クリエイターを応援する企画となっている。

特別審査員を、女優・動画クリエイターの岩田まあり第5回日本制服アワードグランプリ・女優の齋藤英⾥モデル・動画クリエイターの西塚ふみやが務めることも発表された。

日本制服アワードとは

制服ブランドCONOMiが主催する、「今、日本一制服が似合う男女を決めるコンテスト」。

GP・準GPは全国で20万部配布されるCONOMi カタログモデルとして活動。

第9回目となる今回は、全国から約3,000人の中高生から応募があり、この度グランプリ含む各賞の受賞者が決定。

応募は⾸都圏だけでなく、関西・新潟・九州など、地方メンバーも多く受賞しており、全国 規模でのオーディションとなっている。

過去の受賞者では⽮野優花さんがテレビ朝日「手裏剣戦隊ニンニンジャー」の ヒロインに抜擢されたり、 マーシュ彩さんがミスセブンティーンに選出、中村麗乃さんがアイドルグループ「乃木坂46」にその後加入など、その後様々な舞台で活躍をしている。

第7回目に選ばれた三原羽衣さんはSNS総フォロワー174万人を誇るインフルエンサーとして、「超⼗代」「TGC teen」「関西コレクション」などのファッションイベントに出演。

前回第8回目グランプリに選ばれた竹内詩乃さん、酒寄楓太さんもSNSやドラマ・音楽活動など、様々な舞台で活躍しています。

7月1日より10周年となる第10回日本制服アワードの募集が開始される。
制服アワードオフィシャルサイト


こちらの記事もおススメ

-俳優ニュース, 新着ニュース
-,