俳優の溝端淳平が主演を務める二兎社公演49『狩場の悲劇』が、2025年11月7日(金)から19日(水)まで紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて上演されることが決定しました。本作は、世界的作家アントン・チェーホフが24歳の時に執筆した長編ミステリーを原作とし、永井愛が4年ぶりの新作として脚本・演出を手がける本邦初の舞台化作品となります。
知られざるチェーホフの世界と永井愛の視点が融合
二兎社にとって、2021年の『ザ・空気 ver.3 そして彼は去った…』以来となる待望の新作である『狩場の悲劇』。チェーホフの初期作品でありながら、これまであまり知られることのなかった小説をベースに、永井愛独自の視点が加えられ、新たな劇世界が創造されます。帝政ロシアの人間模様を描いたチェーホフと、市井の人々の姿に日本社会を投影してきた永井愛の、時空を超えたコラボレーションに期待が高まります。
愛憎渦巻くミステリーと驚愕のトリック
物語に登場するのは、俗物的ながらも人間味あふれるキャラクターたち。彼らが織りなす恋の駆け引きや騒動、そして陰惨な事件は、ユーモアに満ちたチェーホフの戯曲とは一線を画します。観客は、チェーホフの意外な一面に触れるとともに、その鋭い観察眼と人物描写に引き込まれることでしょう。さらに、ミステリーの女王アガサ・クリスティが考案する40年以上も前にチェーホフが生み出したとされる、驚愕のトリックにも注目が集まります。演劇ファンはもちろんのこと、ミステリーファンも唸らせる上質なエンターテインメント作品となることは間違いありません。
現代に通じる普遍的なテーマ
本作で描かれるのは、倫理観の欠如した予審判事、退廃的な生活を送る伯爵、自己実現の手段を持たない娘たち、そして報われない使用人たちといった、閉塞感に囚われた人々の姿です。明日への展望が見えず、現状を変えることができない彼らの絶望は、現代のロシアや、権力者の腐敗、格差、貧困、女性の地位の低さといった日本の社会問題にも通じる普遍的なテーマを提示します。また、原作では男性の影にいた女性たちが、永井愛の脚色により深く掘り下げられ、物語の重要な登場人物として活躍する点も見どころです。
豪華キャスト陣が集結
主演の溝端淳平に加え、門脇麦、玉置玲央、亀田佳明、大西礼芳、加治将樹、岡田地平、ホリユウキ、水野あや、石井愃一、佐藤誓といった実力派俳優陣が脇を固めます。
あらすじ
モスクワのある新聞社に、カムイシェフという元予審判事が自作の小説を持ち込む。
それは、彼が実人生で遭遇した殺人事件が題材で、オリガという美しい娘とカムイシェフ、
知人の伯爵、伯爵の執事(オリガの夫)が四つ巴に絡んだ愛憎劇。
小説を託された編集長は、読み進むうちに真犯人を見抜いて―――
スタッフ
原作=アントン・チェーホフ
脚色・演出=永井愛
美術=大田創 照明=中川隆一 音響=市来邦比古 衣裳=竹原典子
ヘアメイク=川村和枝(p.bird) 舞台監督=澁谷壽久
東京公演概要
■会場 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア南館7F
TEL 03-5361-3321
■公演日時 2025年11月7日(金)~19日(水)
■前売開始 2025年9月20日(土)
■チケット料金 一般7,000円
(全席指定・税込) 25歳以下3,500円・高校生以下1,000円(枚数制限あり、要証明書)
※二兎社・キノチケオンライン・キノチケットカウンターにて取扱
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
※営利目的の転売禁止。
■ご予約 二兎社(web) チケットぴあ イープラス カンフェティ CNプレイガイド
キノチケオンライン キノチケットカウンター(店頭販売 10:00~18:30)
■鑑賞サポート
◎音声ガイド・字幕 11/8・9 13時の2ステージ実施。お電話かメールでお申込
◎車椅子席 お電話でお問い合わせ
【申込・問合:リアライズ 06-6372-6998(平日10~17時) nito-sp@realize-888.co.jp】
■主催 二兎社 03-3991-8872 (平日10~18時) seisaku@nitosha.net
※お問い合わせのみ
☆東京以外の公演(予定)(チケットのお問い合わせは各会館へ)
○11月1日(土)埼玉/富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ
〇11月22日(土)山形/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)
〇11月24日(月祝)山形/川西町フレンドリープラザ
○11月29日(土)滋賀/滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
〇12月3日(水)長野/まつもと市民芸術館
〇12月6日(土)・7日(日)石川/能登演劇堂
〇12月13日(土)・14日(日)福岡/J:COM北九州芸術劇場
〇12月17日(水)・18(木)愛知/メニコン シアターAoi
○12月20日(土)・21日(日)愛知/穂の国とよはし芸術劇場PLAT
〇12月25日(木)香川/レクザムホール(香川県県民ホール)
〇12月27日(土)岡山/岡山芸術創造劇場 ハレノワ
〇1月4日(日)兵庫/兵庫県立芸術文化センター
〇1月7日(水)宮城/えずこホール(仙南芸術文化センター)
〇1月9日(金)・10日(土)茨城/水戸芸術館ACM劇場
〇1月12日(月祝)岩手/盛岡劇場
○1月17日(土)・18日(日)埼玉/所沢市民文化センター ミューズ