株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区)は、毎年恒例の『ウェザーニュースキャスターカレンダー2025』の販売を11月12日より開始すると発表しました。2025年版カレンダーには、人気キャスターが登場し、様々な表情を楽しむことができる内容となっています。カレンダーは卓上用と壁掛け用の2種類を用意しており、セットで購入された方には購入サイトごとに異なる4種類の特典がプレゼントされます。
商品概要
『ウェザーニュースキャスターカレンダー2025』は、以下の2タイプで展開されます。
卓上カレンダー:A6サイズの週めくりタイプで、56ページにわたりキャスターの笑顔が楽しめます。
壁掛けカレンダー:月めくりタイプで、36.5cm×51cmの大型写真を採用。毎月異なるキャスターが登場し、集合写真も掲載される華やかな仕上がりです。
特典について
購入サイトに応じて用意された4種類の特典は、いずれも数量限定で、卓上と壁掛けのセット購入者が対象です。
ウェザーニュースキャスターについて
ウェザーニュースキャスターは、24時間365日放送の気象情報番組「ウェザーニュースLiVE」で活躍しています。同番組はウェザーニューズの予報センター併設のスタジオから、生放送で最新の気象や防災情報を提供。チャット機能やスマートフォン連携も取り入れ、視聴者に寄り添ったきめ細かい情報配信を行っています。
『ウェザーニュースキャスターカレンダー2025』は、日常生活に役立つ気象情報を届けるキャスターたちの表情を間近に感じられるファン必携のカレンダーです。
◆ カレンダー概要
名前:『ウェザーニュースキャスターカレンダー2025』
販売:Amazon、au PAY マーケット、YouTube、SORASHOP Ch.(自社ECサイト)
価格:
卓上…2,750円(税込)
壁掛け…3,300円(税込)
セット…6,050円(税込)
セットの特典:
Amazon…クリアファイル
au PAY マーケット…B4ポスター
YouTube…ウェザーニュースキャスターサイン色紙
SORASHOP…生写真
※ ファンミーティング(11月11日)での現地販売は予定しておりません。
カレンダー撮影完全密着メイキング動画をプレミア公開
今夏に行われたカレンダー撮影の様子に密着し、撮影風景をダイジェストでまとめたメイキングムービーを公開します。11月以降にウェザーニュースのYouTubeチャンネルにてプレミア公開します。最新情報は、「ウェザーニュースLiVE」のYouTube チャンネルや、番組公式Xなどでご確認ください。
<出演者>
【表紙(壁掛け)並び順】
1段目左から) 松雪彩花、小川千奈、小林李衣奈、白井ゆかり、魚住茉由、青原桃香
2段目左から) 江川清音、駒木結衣、山岸愛梨、戸北美月、岡本結子リサ
※ キャスタープロフィールはこちら:https://weathernews.jp/wnl/caster/index.html
コメント
◇ 魚住茉由キャスター
撮影時、印象に残っていることは?
暑い中の撮影でしたが、キャスターのみんなや、カメラマンさん、メイクさん、スタイリストさん等…皆さんがずっと笑顔でいらっしゃったことが印象に残っています。楽しい撮影の時間になり、とっても感謝しております。
メッセージ
いつも応援ありがとうございます!沢山の想いが詰まっている、特別なカレンダーです。2025年の素敵な日々を、ウェザーニュースキャスターと刻んでくださると嬉しいです。素敵な1年になりますように。
◇ 青原桃香キャスター
撮影時、印象に残っていることは?
今回私はカレンダー撮影2回目で、去年より緊張が取れて、より素の表情で撮影に臨めたのかなと思います。また、撮影合間に先輩キャスターさん、スタッフさん同士で沢山お話ししながら撮影させていただいた時間はとっても楽しかったです!
メッセージ
カレンダーをめくって、見て、ふと元気が出るような、皆さんの生活を支えられるものになれば嬉しいです。カレンダーを通しても、皆さんの大切な1年にエールをお届けしていきます!2025年も素敵な1年となりますように。
◆ 天気予報の現場から最新の気象・防災情報を配信。月間視聴数3,100万回の「ウェザーニュースLiVE」
「ウェザーニュースLiVE」は、株式会社ウェザーニューズが運営する気象情報チャンネルです。番組では、予報センターに隣接する自社スタジオから、24時間365日生放送で、最新の気象・防災情報を配信しています。ライブ配信の特性を活かし、台風や大雨、大雪などの荒天が予想される前には詳しい気象解説や懸念される被害や対策をお伝えしています。また、地震発生時にはどこよりも早く地震の詳細や被害の状況、防災上の注意点などをお伝えします。災害時に最も視聴されるメディアの一つとして、YouTubeのチャンネル登録者数は132万人を突破し、月間視聴数は3,100万回に及びます。視聴者のチャット参加機能やスマホアプリ「ウェザーニュース」と連携した視聴者参加型の番組づくりが特長で、全国の視聴者やアプリユーザーから寄せられるコメントや投稿で、刻一刻と変化する空や天気の様子、季節の変化を追っていきます。
<「ウェザーニュースLiVE」配信媒体>
YouTube:https://www.youtube.com/@weathernews
TikTok LIVE:https://www.tiktok.com/@weathernewslive
ウェザーニュースLiVE Ch.:https://weathernews.jp/wnl