【LNoL】(ルノル) アルバム「7SENsE」3月15日(金)配信リリース決定!超豪華プロデューサー7組が大集結!収録曲「VEIL」にはシンガーとしてNovel Coreも参加! - 日刊エンタメクリップ

【LNoL】(ルノル) アルバム「7SENsE」3月15日(金)配信リリース決定!超豪華プロデューサー7組が大集結!収録曲「VEIL」にはシンガーとしてNovel Coreも参加!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

【LNoL】(ルノル) アルバム「7SENsE」3月15日(金)配信リリース決定!超豪華プロデューサー7組が大集結!収録曲「VEIL」にはシンガーとしてNovel Coreも参加!

LDH所属のクラシック・ピアニスト武村八重子によるフューチャーリスティック・ピアノ・プロジェクト”LNoL“(ルノル)の配信アルバム「7SENsE」が3月15日にリリースされることが発表された。

LNoLは2019年に武村八重子(クラシック・ピアニスト)、大沢伸一(MONDO GROSSO / RHYME SO)、VERBAL(m-flo/PKCZ®/HONEST BOYZ®)の3名で結成され1stアルバム「Equanimity」をリリース。今作からは武村八重子のソロプロジェクトとして新たなスタートを切った。

2枚目のアルバムとなる今作「7SENsE」(セブンセンス)は、今井了介、大沢伸一 、Jeff Miyahara、starRo、☆Taku Takahashi、BANVOX、Matt Cab & MATZという錚々たるプロデューサーが大集結。そしてリード曲「VEIL」には今最も勢いに乗るアーティストのひとりであるNovel Coreがシンガーとして参加。もう1曲のリード曲となる「Yellow Cosmos」には、気鋭のシンガーisseiが参加している。

【LNoL】(ルノル) アルバム「7SENsE」3月15日(金)配信リリース決定!超豪華プロデューサー7組が大集結!収録曲「VEIL」にはシンガーとしてNovel Coreも参加! 【LNoL】(ルノル) アルバム「7SENsE」3月15日(金)配信リリース決定!超豪華プロデューサー7組が大集結!収録曲「VEIL」にはシンガーとしてNovel Coreも参加!

7組のプロデューサーの個性と武村八重子が奏でる美しいピアノの旋律が、既存の音楽概念に囚われない新しくも普遍的な世界観を創出した作品になっている。ぜひチェックしてほしい。

【詳細はこちら】

ニューアルバム「7SENsE」

【LNoL】(ルノル) アルバム「7SENsE」3月15日(金)配信リリース決定!超豪華プロデューサー7組が大集結!収録曲「VEIL」にはシンガーとしてNovel Coreも参加!

◾️アーティスト名:LNoL (ヨミ:ルノル)
◾️アルバムタイトル:「7SENsE」(ヨミ:セブンセンス)
◾️配信開始日:2023年3月15日(水)

◾️楽曲リスト
01. Gabriel
作曲:大沢伸一, 武村八重子
Produced by 大沢伸一

02. VEIL feat. Novel Core  *リード曲①
作詞:Emyli 作曲:Jeff Miyahara, 武村八重子
Produced by Jeff Miyahara

03. ANGER
作曲:starRo, 武村八重子
Produced by starRo

04. Evangelista
作曲:☆Taku Takahashi, 武村八重子
Produced by☆Taku Takahashi

05. Neo Phonograph
作曲:banvox, 武村八重子
Produced by BANVOX

06. Yellow Cosmos feat. Issei  *リード曲②
作詞:issei, 武村八重子, Matt Cab, MATZ
作曲:issei, 武村八重子, Matt Cab, MATZ
Produced by Matt Cab & MATZ

07. Lene
作曲:今井了介, 武村八重子
Produced by 今井了介

武村八重子プロフィール

国立音楽大学附属音楽高等学校音楽科並びに国立音楽大学ピアノ科卒業
日本大学芸術学部大学院博士前期課程修了2000年ウィーン国立音楽大学夏季セミナーにおいてディプロマを取得。2005年オーストリアで開催された第21回ショパン国際フェスティバルにて、世界6人のソリストに選ばれる。同年シャネル・ジャパン初代アーティストに選ばれる。2008年ショパンの名曲とオリジナル曲を収録したソロアルバム「夢見」と、POPSアーティストの名曲をクラシカルカバーした「クラシカル・ピア/セレクション」シリーズの、同時3タイトルをリリース。2009年アルバム「NON-STOP CHOPIN」「J-POPクラシカルセレクション楽譜集」をリリース。作曲活動も精力的に取り組み、テレビ番組「日経プラス10」「小谷真生子のKANDAN」など多数手がけ、CMでは秋田酒造のほとんどのCM曲を書き下ろしている。2016年なら国際映画祭で春日大社に奉納された映画監督の河瀬直美の映像作品「輪廻 Rin-ne」の音楽を担当、全曲書き下ろした。クラシック・ピアノの枠にとらわれない新たな音楽を表現するプロジェクト「LNoL」を結成し、第一弾はVERBAL (m-fo/PKCZ®)、大沢伸一(MONDO GROSSO)が参加。2019年に配備アルバム「Equanimity」をリリース。初回限定産のアナログ盤も同時リリースされ、タイトル曲の「Equanimity」のMVは、約7分に及ぶコンセプチャルなアート作品と評された。 Crystal Kayがゲストボーカルで参加した「TAYUTAU」のミュージックビデオも多くの話題を集めた。2019年、武村の発案により、若手音楽家を支援するプログラムとしてオーディションから始まったプロジェクト「MUTIA」では、9人の若手ソリストたちのユニットをプロデュース。サントリーホールブルーローズでの単独公演を始め、数々のコンサートやイベントへ出演している。武村八重子とMUTIAで、ラジオ番組「OTTAVA(オッターヴァ)」のレギュラープレゼンターもとして出演。音楽活動のみならず、数々のテレビやラジオ番組にも出演。「華麗なる芸術の都ウィーン音楽を巡る日本との交流」(BS-TBS)ではリポーター兼主題曲提供と演奏も行った。2013年より音楽トーク番組「ヒトカド。」(BSフジ)のMC、作曲、演奏をつとめている。これまでに夏木マリ、岸恵子、戸田恵子、山口智子、宇宙飛行士山崎直子、アグネス・チャン、元サッカー日本女子代表澤穂希等をゲストに迎えている。2012年より脳科学に基づいた独自のピアノレッスン「武村メソッド」を開始。子どもたちへコンクール入賞や音楽学校進学へ導いている。経営者にもレッスンが好評で、2013年DVD book「大人のピア/超入門 初めてでも1か月でショパンが弾ける」(世界文化社)が発売、Amazon音楽書籍部門で第1位を獲得。

SNS

◾️武村八重子 Instagram
@piano_yae?igsh=MXNhcGRhNTY0ZDl2eg==

こちらの記事もおススメ

-新着ニュース, 音楽ニュース
-,