9月28日、『みずほ銀行 新NISA 新CM発表会』が都内で行われ、新CMに出演する女優の榮倉奈々さんが登壇した。
みずほ銀行には、2024年1月から制度改正される「NISA」のことなどを相談することができるライフプランアドバイザーがおり、今回の新CMでは榮倉奈々さんが、そのライフプランアドバイザー役を演じている。
ライフプランアドバイザーを演じてみて「ライフプランアドバイザーはお客様が親しみやすくて、相談しやすくて、つい相談してしまうような人柄を目標に演じさせていただきました。お金のことは中々相談しにくいですけど、相談しやすい環境を作ってくださっているんだなというのが演じていて感じました。」とコメント。
新CMの撮影で印象に残ったことについて「3名の役者さんと共演させていただいたんですけど、それぞれアドリブで相談役を考えてきて下さっていて、それぞれ個性が豊かで、女性の方は婚約者との相談などをみんなの前でしていて、恥ずかしいだろうなと聞いてる私もドキドキしながら聞いてました。美容師さんはお父さんとの親子の話をしていて、かなり異空間で面白い撮影でした。」と撮影秘話を明かしていた。
家族を持ち、お金や将来についての考え方で以前と比べて変わったこととして、「今は4人家族で、子どもが2人で、上の子は6歳なんですけど、これから学費だったりもそうだし、楽しいことをいっぱい経験して行きたいとなると、自分の1人の人生の時のお金のことと全然違う角度になって変化しました。その先を考えると夫と2人で老後のこと、子どもたちが巣立ったあと、2人でどうやって如何に楽しく過ごそうかなと思うと、お金のことを考えなきゃ行けないし、それを第三者に相談できることがありがたいですよね。」とコメント。
この日はみずほ銀行のライフプランアドバイザーも登壇し、榮倉奈々さんは少額から始められるNISAのことなどを質問し、「本当にお金のことって人に相談する機会があまり無いし、家族だけで相談するよりも第三者の意見が重要かなと思って、その時にライフプランアドバイザーに温かく迎えてくださって、その人、それぞれ十人十色の人生の案とか相談に乗っていただけるのはありがたいですね。すごくスマートに全部説明してくださるので、ライフプランアドバイザーの方に是非会いに行って欲しいですね。」と話していた。
関連画像