9月22日、Appleの新しいスマートフォン iPhone15が発売された。
iPhone15はついにUSB-C(USB Type-C)に対応しており、東京ゲームショウ2023に出展しているARグラスのXREAL Airをアダプター無しで直接iPhone15のUSB-C端子に繋げることができる。
楽天モバイルでおトクに乗り換えできる「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を使って、iPhone15 Proを9月19日(火)に予約。
発売日翌日の本日9月23日(土)に無事到着。
通信キャリアはもちろん 楽天モバイルの最強プランで契約している。
4年半近く文鎮になっていたiPhone11からクイックスタートを使用し簡単・・・、ではなかったが、無事 iPhone15 Proに移行完了。
早速、iPhone15 Proを持って行ったのが、幕張メッセで9月24日(日)まで開催されている東京ゲームショウ2023だ。
東京ゲームショウ2023の一般公開日は、かつてないほどのゲームファンで溢れかえっており、人人人で身動きが取れないくらい混雑していた。
そんな中、美人コンパニオン・コスプレイヤーを撮るのは至難の業。
人気レースクイーンやグラビアアイドルが立っているブースは、瞬く間にカメラを手にしたファンで取り囲まれていた。
iPhone15 Proで撮ったので、ものの数秒で撮影完了。
他に待っているファンがたくさん駆け付けるので、時間をかけるのはNGだ。
ホール1からホール8までを周り、iPhone15 Proでテキトーに写真を撮ってみたので、その実力を確認して欲しい。
あくまでテキトーに撮っており、細かな設定は行っていないが、アクションボタンにはカメラを割り当て、横持ちした時はアクションボタンを押すと撮影が出来るようにしてみた。
フラッシュは設定し忘れていて、自動のままだったので、暗くなってしまったのが失敗だった。
尚、一部一般客が写っている箇所は生成AIで加工し、画像形式のHEICは全てJPEG形式に変換してアップロードしている。
いかがだっただろうか。
これがiPhone15 Proでテキトーに撮った写真だ。
あくまで速報用の写真なのでご勘弁を