中国の超人気オーディション番組から誕生したINTO1が、最初で最後の日本ファンミーティングを開催!新曲初披露も。 - 日刊エンタメクリップ

中国の超人気オーディション番組から誕生したINTO1が、最初で最後の日本ファンミーティングを開催!新曲初披露も。

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

高画質画像の場合は表示に時間がかかることが有ります

中国の超人気オーディション番組から誕生したINTO1が、最初で最後の日本ファンミーティングを開催!新曲初披露も。

中国の人気オーディション番組『創造営2021』から誕生した11人組グローバルボーイズグループ「INTO1」(イントゥーワン)が、今年4月末での解散を前に、グループとして初来日。4月7日に東京・GARDEN新木場FACTORYでミニライブイベント『FANMEETING』を昼夜2回開催した。今回は、昼講演の様子をレポートする。

中国版『PRODUCE 101』の『創造営2021』発のINTO1は、劉宇(リュウ・ユ)、賛多(サンタ)、力丸(リキマル)、米卡(ミカ)、高卿塵(ナイン)、林墨(リン・モ)、伯遠(ボー・ユエン)、張嘉元(ジャン・ジャーユエン)、尹浩宇(パトリック)、周柯宇(ジョウ・クユ)、劉彰(リュウ・ジャン)からなる11人組で、中国人6人、日本人3人、タイ人2人で構成。デビュー時に活動期間が2年間と定められており、今年4月末の解散が予定されている。番組は世界中に配信され、総再生回数は50億回を突破し、中華圏を始めアジアで莫大な人気を博した。もちろん日本でも大きな話題を呼んでいたため、解散を目の前にしてやっと実現した今回の来日は、日本のINsider(ファンの呼称)にとって特別な日となった。ライブ会場にずらっと並ぶ50以上のフラワースタンドからはINsiderがどれだけこの日を待ち望んでいたかを容易に伺うことができる。

そしてついに日本で最初のパフォーマンスとなる昼公演がスタートした。客電が落ち、スクリーンに映し出されたのは、デビューメンバー決定の瞬間からこれまでのミュージックビデオやライブの様子を納めたINTO1の軌跡を辿った映像だ。カウントダウンがなされ、ピンクを基調とした衣装に身を包んだINTO1が登場すると、会場からは黄色い歓声が沸いた。「更酷的世界」でスタートすると重低音に合わせたパワフルなコレオで力強さを見せつけ、会場のボルテージをさらに引き上げる。そして「創造営2021」のテーマソングである「Chuang to-gether,go!」のイントロが流れると、会場からは割れんばかりの歓声が沸き起こる。曲の途中では、メンバーが舞台最前のギリギリまで駆け寄るシーンも。日本のINsiderとの初めての出会いの喜びを分かち合った。

中国の超人気オーディション番組から誕生したINTO1が、最初で最後の日本ファンミーティングを開催!新曲初披露も。

自己紹介では、メンバー全員が日本語でトーク。日本人メンバーである、賛多が「ただいまー!!!!」と叫ぶと、客席からは「おかえりー!」とINTO1の来日を歓迎した。

たどたどしくも一生懸命に日本語でINsiderへの愛を伝えるメンバーに会場は温かい空気に包まれた。そのまま、劉宇をMCに日本に戻ってきた感想や、初めての日本についてトークを展開し、メンバーの仲睦まじく、可愛いらしい姿にパフォーマンスとのギャップで会場は酔いしれた。

青空に桜が舞い散る映像をバックに、披露されたのは、ロックテイストで疾走感溢れる「天生就要飞」だ。爽やかながらも力強さを感じる楽曲に合わせて、ファンは、ペンライトを振り上げ、会場を盛り上げていく。次に披露された「Together Somewhere」は、メンバーの米卡と尹浩宇が作詞を手掛けた、全英語歌詞のミドルバラードだ。横一列に並び、INsiderとの絆を確かめるように一つ一つのリリックを丁寧にしっとりと歌い上げる。歌唱力が高く評価されている米卡を筆頭に透き通る彼らの歌声が、会場を優しく包み込んだ。メンバーが左右に手を振るのに呼応してファンがペンライトを揺らす姿は、解散してもINTO1とINsiderの絆は永遠であることを約束しているかのようだ。

トークコーナーでは、「誰が〇〇King?」というお題にそって、トークを展開。「誰がスタイルKing?」というお題では、満場一致で、劉彰が選ばれ、「俺じゃない!」と反発するシーンも。賛多が、「罰ゲームを劉彰にやらせたいから、みんなで劉彰を選びました」とファンに説明し、会場の笑いを誘った。「マッスルを見せて」というメンバーからの罰ゲームの要望に対して、劉彰は、「それは賛多だよ!」と賛多を巻き込み、結局、賛多が罰ゲームをすることに。上着を脱いで、鍛え上げられた上腕二頭筋を見せると会場からは歓喜の声が湧きあがった。

後半は「就这样长大」からスタート。ゆったりとしたメロディに優しく歌声を乗せていく。サビに突入すると、壮大なドラミングに呼応するように、パフォーマンスにも力強さが増し、観客の心をグッと掴む。次に披露された「没有拥抱的合照」は、メンバーのルーツである中国語、日本語、タイ語、英語がミックスされた楽曲。背中を見せて一列に並んだメンバーが、歌唱に合わせて、一人一人振り向く演出は、背景に映し出された11人の集合写真をふんだんに使用した映像も相まり、INTO1のこれまでと、これからを表現しているかのようだ。

ファンから事前に集めた質問に一人ずつ答えていくコーナーでは、​​林墨に「一つだけ超能力があったら何が良い?」という質問が。それに対して、​​林墨は、「やはりONE PIECEのラストがどうなるのか事前に予知する能力が欲しい」と回答し、メンバーも「めっちゃ知りたい」と盛り上がる。さらに、「本・テレビ・映画の世界で生きられるならどんな作品の世界で生きたいか?」という質問がくると、伯遠は、「デジモンのデジタルワールド」と回答し、日本文化への興味の深さを示した。

劉宇が、「サプライズです」と伝えて歌唱したのは、まだ配信されておらず、どこにもパフォーマンスをしていない新曲「I Hate Goodbyes」だ。胸を打つようなバンドサウンドと、「認めたくない別れ」が表現された歌詞は、”INTO1の解散”という目の前の状況にも重なり、会場は涙で包まれた。

日本のINsiderに向けて最後のメッセージでは、

「初めて歌う曲も披露させていただくなど、とてもロマンチックな場所となりました。ずっとINTO1を忘れないでください。INTO1は永遠です。」(劉宇)

「この2年、僕たちが過ごしてきた時間は、11人のINTO1のストーリーであり、みなさんと過ごしてきたストーリーでもあります。11人がどこでどんなことをしていようと、INTO1という兄弟たちは変わらないので、これからもついてきてください。」(賛多)

「2年があっという間にすぎましたけど、色んな国に行ってコンサートができたのはみなさんのおかげです。ありがとうございました。」(力丸)

「日本にこれるチャンスがあって本当に嬉しいです。僕たちをサポートしてくれてありがとうございます。INsider愛してる!」(米卡)

「2年、待ってくれてありがとうございました。みなさん愛してる。」(高卿塵)

「このような形でみなさんに会えるのはこれで最後かもしれませんが、引き続きさまざまな場で、会うことができると思います。みなさんのことが大好きです。」(​​林墨)

「INTO1のメンバーの一人としてみんなに会うことができ、とても光栄です。やはり海外に行ってこうしてステージに立つのは以前だと思いもしなかったことです。いつも応援ありがとうございました。外は風が強いから気をつけてください。」(伯遠)

「引き続き、みなさんの方からも応援の声が聞けると嬉しいです」(張嘉元)

「初めて日本にきてようやくみなさんに会えました。とても長い間待たせてしまいました。みんな応援してくれてありがとうございます。愛してる!」(尹浩宇)

「みなさん待ってくれてありがとうございます。INTO1のファンミーティングを見にきてくれてありがとうございます。愛してる。」(周柯宇)

「INTO1最高!!INsider最高!!」(劉彰)

とそれぞれ語った。

中国の超人気オーディション番組から誕生したINTO1が、最初で最後の日本ファンミーティングを開催!新曲初披露も。

最後に、INTO1のデビュー曲であり代表曲である「INTO1」を披露し、大きな歓声の中、幕を閉じた。

INTO1がつくりあげてきた奇跡のような物語の続きを、今後11名それぞれがどう見せてくれるのか、注目が集まる。




こちらの記事もおススメ

新着ニュース

Aooo、「フラジャイル・ナイト」がテレビドラマ「量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-」オープニングテーマに決定!

2025年6月16日 12時00分

乃木坂46、39枚目シングルのセンターは賀喜遥香! 一足先に夏の香りが漂う新ビジュアルも公開!

2025年6月16日 06時23分

僕が見たかった青空、結成2周年記念日に初の全国ツアーを完遂!

2025年6月15日 23時12分

ロックバンド”FLOW”が創るアニソンロックフェス 『FLOW THE FESTIVAL 2025』、横浜・ぴあアリーナMMにて開催! 2日間開催、18時間のアニソン・ロック・パーティー! & 来年6/6(土)・7(日)『FLOW THE FESTIVAL 2026』開催決定!

2025年6月15日 23時01分

OKAMOTO'S デビュー15周年イヤー! 47都道府県ツアーのスペシャルファイナル公演、OKAMOTO’Sとしては2016年公演以来8年ぶり3度目の日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブの模様をお届け!

2025年6月15日 22時15分

DXTEEN 新曲「Change Over」が7月16日(水)に音源配信スタート!エンディングテーマを務めるTVアニメ『フェルマーの料理』第1話先行上映会にてサプライズ発表!

2025年6月15日 21時16分

Little Glee Monster 9月3日(水)「Little Glee Monster 10th Anniversary Live」Blu-ray&DVD発売決定!さらに、9月2日(火)・3日(水)の2日間に全国16都市の映画館にて劇場同時上映と、同時上映に先駆けたLittle Glee Monsterメンバー登壇の先行プレミアム上映も決定!

2025年6月15日 20時48分

ASPの一卵性双生児、マチルダー&ウォンカーがTikTok双子アカウントを開設!

2025年6月15日 20時40分

一音で心をつかむバーチャルピアニスト『おまる』7月5日(土)開催の Vmusician Classic Concert 『色彩』に出演!

2025年6月15日 20時15分

FUNKY MONKEY BΛBY'S 中村アン×小澤征悦W主演 7月期 ABCテレビドラマ『こんばんは、朝山家です。』新曲「Come back home」が主題歌に決定!新曲収録のCDシングルが8月20日発売!

2025年6月15日 20時12分

レペゼン秋葉原ヲタクダンサーチーム・REAL AKIBA BOYZが、自身が歌う新曲「底辺ディスコ」を配信リリース!& オフィシャルYouTubeチャンネルにてMVを公開!

2025年6月15日 20時03分

史上初の“おばけ屋敷感覚で楽しめる”体験型の全力無反応上映会!前代未聞!?霊がイベント乱入でキャストがガチ除霊!! ビビる子 久間田琳加のために見える子 原菜乃華となえなのが撃退!

2025年6月15日 19時42分

【募集開始】スターダストプロモーションが未来のスターを大募集!夢を諦めないあなたへ。今日から応募可能!全国9会場で全員面接!

2025年6月15日 18時29分

Uru、本日デビュー9周年!周年を記念して楽曲投票企画『あなたとつくる9周年記念プレイリスト』がスタート!

2025年6月15日 18時09分

xikers (サイカース) 7月16日発売JAPAN 2ND SINGLE「Up All Night」ビジュアル公開!

2025年6月15日 18時00分

YOASOBI 6/25(水)発売 TVアニメ『ウィッチウォッチ』オープニングテーマ「Watch me!」CD購入者特典絵柄が解禁!

2025年6月15日 17時30分

細川たかし 新曲『津軽泣かせ節』ミュージックビデオ公開スタート!悪霊たちとバトルする迫力のMAD MV

2025年6月15日 17時12分

BREIMEN、渋谷Spotify O-EASTにて2dayワンマンライブ開催。歴史に残るオールナイトセッションには.ENDRECHERI.をはじめ豪華ミュージシャンが集合!新曲「BALLOON」リリース発表も

2025年6月15日 16時36分

ハンディーのある人もない人も音楽を通じて一緒に楽しむ/仮面女子・猪狩ともか MC 第一弾豪華出演者解禁/ukka や仮面女子等出演 【歌の力】子供たちの未来のためのチャリティーライブ 2025年8月15日(金)きゅりあん(品川区立総合区民会館)大ホール

2025年6月15日 16時14分

m-flo、日本人アーティストと初コラボとなるZICOとeillをlovesに迎えた新曲「EKO EKO」が 6/18 (水) リリース。お互いへのリスペクトが明らかな本人コメントも公開。

2025年6月15日 15時45分

森口博子 40周年記念アルバムの発売が決定!「水の星へ愛をこめて」の売野雅勇&ニール・セダカが40年ぶりのタッグで楽曲提供!「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」の西脇唯がアンサーソングを制作!全国4都市をまわる全国ツアーの開催も決定!

2025年6月15日 15時39分

「今日の思い出もタカラモノ」LinQ・髙木悠未卒業ツアー初日が大阪でスタート

2025年6月15日 15時28分

加護亜依、デビュー25周年ライブで語った「やらかした私」と「いまが一番好きな自分」

2025年6月15日 00時55分

ももクロ・佐々木彩夏がTOKYO GARDEN THEATERでソロコンサートを開催。10回目となる今回のコンセプトは「豪華客船による世界一周旅行」。ソロ曲のみならず、ももクロ楽曲や過去の客演曲など多数披露。進化し続けるソロアイドル佐々木彩夏の集大成的なライブに!

2025年6月15日 00時34分

8月27日(水)発売STU48 12thシングル高雄さやかが初のセンターに決定!

2025年6月15日 00時19分

新世代ラッパー#KTCHAN 青山ブックセンターに初登壇!自身初の著書「飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。」発売記念で「むしろdisられたい!」

2025年6月14日 23時41分

『きさらぎ駅 Re:』初日動員、前作超え!本田望結「これがスタート!」恒松祐里も太鼓判

2025年6月14日 23時24分

GReeeeN から、GRe4N BOYZへ 28都市38公演を巡る全国ツアー開幕 GRe4N BOYZ イマーシブライブシアター2025『“The(ジ) XY(エックスワイ)” 〜明日、今日よりも〜』数々の代表曲をはじめ、最新曲「天使と悪魔」を初披露!

2025年6月14日 23時09分

HANA 2nd Single「Blue Jeans」CD&デジタルリリース決定!新アーティスト写真・ジャケット写真・商品内容を一挙公開!

2025年6月14日 22時22分

Official髭男dism、『OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM』日産スタジアムでのファイナル公演より「50%」のライブ映像を公開!

2025年6月14日 21時41分

-新着ニュース, 音楽ニュース
-