秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? - 日刊エンタメクリップ

秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!?

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

高画質画像の場合は表示に時間がかかることが有ります

©2023「イカロス 片羽の街」フィルムパートナーズ

©2023「イカロス 片羽の街」フィルムパートナーズ

秦 基博の新曲「イカロス」にインスピレーションを受け制作された3本の映画を束ねた映画「イカロス 片羽の街」の舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が、2月8日(水)に新宿バルト9にて開催。秦 基博をはじめ、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵が登壇し、トークショーを行った。

©2023「イカロス 片羽の街」フィルムパートナーズ

©2023「イカロス 片羽の街」フィルムパートナーズ

同イベントは2月11日(土)18時より、U-NEXTにて独占ライブ配信(配信チケット3500円)を控えた映画『イカロス 片羽の街』を先行して見ることのできるプレミアムなイベント。独占ライブ配信される『PREMIUM LIVE「ICARUS」』の中から「イカロス」のLIVE映像も先行して上映された。

『イカロス 片羽の街』では、秦の出身地である神奈川・横浜を舞台にさまざまな形の喪失と再生を描いている。児山 隆監督の「トイレのハナコ」は、県内でも有数の進学高校に通っている主人公の季美と、季美が横浜の街で出会った家出少女ハナコの2人を追う青春の物語。小川 未祐と菊地 姫奈が主演を務める。

枝 優花監督の「豚知気人生」は、家族を壊した父を恨みながら学校をサボり続ける息子・ツキが主人公。家族を振りまわした挙句、突然死んだ父が“豚のぬいぐるみ”に転生してしまった…という顛末をコミカル且つ感動的に描く。主演は菅生 新樹。

中川 龍太郎監督の「十年と永遠」は、恋人を亡くした数学教師の純葉と、彼女に淡い恋心を寄せる生徒・中里の姿を描く。主演は葵 わかな。和田 庵、神山 慎太郎、佐野 大、大杉 侑暉、須藤 蓮らが出演する。

2月1日に配信リリースされた「イカロス」は、秦自身が「この時代を生きる中で湧き上がるように生まれてきた」という楽曲で、テーマは”喪失”。イベントで秦は、「登壇者の中で圧倒的年長者であることにかなり震えている」と、ジョークを飛ばしながら挨拶しつつ、楽曲について「2021年の秋頃に、本当に自分が今やりたいサウンドは何かというのを探しながら作り始めました」と制作の背景を明かし、「今回はメロディだったりサウンドができていく中でテーマができ、歌詞ができていきました。”喪失”というテーマは、音の世界が呼んだものなのかなと思います」と振り返った。

『イカロス 片羽の街』については、「1つの楽曲の世界からこれだけ違う物語が生まれてくるということに驚きました。また、普段は映画があって、それのために曲を書かせていただくということが多いんですけど、こうして自分の曲を起点に物語が生まれるということもすごく刺激的でした」とコメント。

また、小川は楽曲について「衣装合わせのとき、台本を呼んだうえで聴かせていただき、聴いた瞬間に、脚本の中の物語がぶわ~っと景色として見える実感がありました。聴いた瞬間から、季美のハナコへの気持ちが自分の中でパッと生まれたような感触があったんです」と語り、「喪失というテーマがこの物語を走っているけれど、そのなかで3作ともそれぞれ関係性が異なっていて、でもそこにある愛情や想いというのはどこかで繋がっていて…。それを繋げてくれているのが『イカロス』という楽曲なんだなと思いました。(出演したものだけでなく)3作全てを観てみると、また違う感情が生まれたりもしています」と、作品を観ての感想も述べた。

そして菊地は、楽曲の印象について「秦 基博さんの爽やかな歌声と切ない歌詞、柔らかなメロディで胸の奥がグッと熱くなるようでした。聴き終わった後に、なんだか無性に大切な、身近な人に会いたくなるような曲だなと感じました」と、淀みなくコメント。これに秦は笑顔を見せ、「ありがとうございます!」と喜んでいた。

続けて菅生は、「中学2年生の頃に『ひまわりの約束』を聴いて秦さんを知って、今でもずっと秦さんの曲が好きで。『イカロス』は、本読みのときに初めて聴いたのですが、(これまで聴いたものとは)また違う系統と言いますか…。最初は喪失というテーマを知らなかったけれど、なにかグッと来る曲、壮大な曲だなと思いました」と感想を述べた。

和田は、「僕も本当にもう秦 基博さんの大ファンなんですけど。秦さんの曲が作品で流れるって知ったときもすごくうれしかったんですけど、演じた後に『片方しかない翼を引き摺りまた空を見上げている』というフレーズを聴いて、さまざまな主人公がいる中で、それぞれに言えることだなと思って。みんな大切な人を失って、それでも前向きに生きようとしている姿が重なって。感動しました」と熱弁していた。

イベントではさらに、作品のタイトルに絡めて「羽があったらやりたいことは?」という質問が投げかけられた。これに小川は、天使という言葉や存在が好きだという理由から「天使の映画を作る」と回答。

菊地は「王道ですけど、空を飛びたいです(笑)。私は茨城の田舎の方から上京してきたので、空を飛んだら都会の夜景を見たいなと」と笑いながら話し、菅生は「ちょっと外したことを言おうと思いまして。ハグをしてみたいです。羽でハグをすると温かいのかなとか、どのくらいの温もりを感じることができるのかなとか考えました」と回答した。

すると、すかさず秦が「羽毛布団ですよね。温かいですもんね」と突っ込み。菅生も「そういうことです。どうにかハグをしようと思いました」と頷き、会場を笑わせていた。

さらに和田は、「ポーズを考える」と珍回答。「フォームに近いんですけど。飛ぶってことは、飛んでる間、フォームってあるよなと思いまして。ドラゴンボールで例えるとクリリンだったらこう飛ぶ、悟空だったらこう飛ぶ…と。それで僕はデスノートのリュークの飛び方がいいなと」と、ユニークなコメントを繰り出していた。

最後に秦は「最後やだな~」と言いつつ、「リアルピーターパン。ライブとかの演出でフライングあるじゃないですか。一度やってみたいんですよ」と語り、観客を盛り上げていた。

©2023「イカロス 片羽の街」フィルムパートナーズ

©2023「イカロス 片羽の街」フィルムパートナーズ

イベントのラストは、それぞれが映画『イカロス 片羽の街』をアピール。和田は「皆さんの中に何かしらのきっかけや、元気を与えられたら。この先も心に残るような作品になっていただけたらうれしく思います」、菅生は「『豚知気人生』のツキ君は、身の回りに何かがあっても『それでいいじゃないか』と明るいことを考えていく…。そういう“再生”が描かれている作品。何かあったときは、この作品を思い出して、そういう風に思っていただけたらなと思います」、菊地は「私にとって大切な作品。“気付いていたけれど、見ないふりをしていた”というものに気付かされるような作品。この作品を観て、普段見られていなかったことを見るきっかけにしていただけたら」、小川は「日々生きていると何かを得たり失ったりがあると思うのですが、この作品は、そういうときに立ち止まらせてくれて、ぽっかりと開いた穴を眺めたり、悲しみをそっと抱きしめたりしてくれるものだと思います」と述懐した。

映画「イカロス 片羽の街」は2023年2月11日(土)、U-NEXTにて独占ライブ配信

秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!? 秦 基博の新曲「イカロス」から誕生した「イカロス 片羽の街」舞台挨拶付きプレミアム先行上映会が開催! 秦 基博、小川 未祐、菊地 姫奈、菅生 新樹、和田 庵がプレミアム先行上映会に登場!! もし羽があったらやりたいこととは!?

 

©2023「イカロス 片羽の街」フィルムパートナーズ

―映画『イカロス 片羽の街』―
秦 基博「イカロス」からインスピレーションを受けた喪失と再生を描く物語を3人の映画監督の完全オリジナル脚本によって映画化。秦 基博の出身地でもある横浜を舞台に、様々な形の喪失と再生を描く。

「トイレのハナコ」
監督 児山 隆
出演者:
小川 未祐
菊地 姫奈
細川 洋平
村上 寿子
片山 友希
県内でも有数の進学校である女子高に通っている主人公の季美は、学校での成績、家庭内の不和など、ありきたりだが重大な思春期の悩みに押しつぶされそうになっていた。
そんな日常から逃げ出すようにたどり着いた横浜の街で家出少女ハナコと出会う―。
偶然出会った二人の刹那的な青春の物語。

「豚知気人生」
監督 枝 優花
出演者:
菅生 新樹
渋川 清彦
安藤 玉恵
酒井 大成
伊奈 聖嵐
本多 力
池谷 のぶえ
自由奔放、常に家族を振りまわした挙句、突然死んだ父。
そんな父を忘れられず霊媒師に頼り、躁鬱を繰り返す母。
家族をぶっ壊した父を恨みながら、学校をサボり続ける息子・ツキ。
ツキの唯一の友達は河原のホームレスだった。
そんなある日、ホームレスからプレゼントされた豚のぬいぐるみに、父が転生してきて...

「十年と永遠」
監督 中川 龍太郎
出演者:
葵 わかな
和田 庵
神山 慎太郎
佐野 大
大杉 侑暉
須藤 蓮
数学教師の純葉に淡い恋心を寄せる生徒 中里。
解答用紙の裏に詩を綴ったり詩集を渡すなどして、想いを伝える。
しかし純葉の心には十年前に亡くなった恋人の存在があった。
中里の存在によって純葉の心は動き出すのか…?

制作:レプロエンタテインメント、ブリッジヘッド

―秦 基博 × U-NEXT FILM「イカロス 片羽の街」&PREMIUM LIVE「ICARUS」―
2023年2月11日(土)18時よりU-NEXTにて独占ライブ配信
『イカロス 片羽の街』予告編:https://youtu.be/DaC0zepGlZM
配信チケット:https://t.unext.jp/r/icarus
1月18日(水)18時より販売開始

―LINK―
U-NEXT 秦 基博 × U-NEXT FILM「イカロス 片羽の街」&PREMIUM LIVE「ICARUS」特設サイト:https://t.unext.jp/r/icarus
U-NEXT 秦 基博特集ページ:https://video.unext.jp/browse/feature/FET0010807
秦 基博 OFFICIAL WEB SITE:http://www.office-augusta.com/hata/
秦 基博 OFFICIAL Twitter:https://twitter.com/hata_official
秦 基博 OFFICIAL YouTube CH:https://www.youtube.com/channel/UCQPhAtgmWcbBwsG6MHh6v_w
秦 基博 OFFICIAL FAN CLUB “Home Ground”:http://www.home-ground.tv/




こちらの記事もおススメ

新着ニュース

Aooo、「フラジャイル・ナイト」がテレビドラマ「量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-」オープニングテーマに決定!

2025年6月16日 12時00分

乃木坂46、39枚目シングルのセンターは賀喜遥香! 一足先に夏の香りが漂う新ビジュアルも公開!

2025年6月16日 06時23分

僕が見たかった青空、結成2周年記念日に初の全国ツアーを完遂!

2025年6月15日 23時12分

ロックバンド”FLOW”が創るアニソンロックフェス 『FLOW THE FESTIVAL 2025』、横浜・ぴあアリーナMMにて開催! 2日間開催、18時間のアニソン・ロック・パーティー! & 来年6/6(土)・7(日)『FLOW THE FESTIVAL 2026』開催決定!

2025年6月15日 23時01分

OKAMOTO'S デビュー15周年イヤー! 47都道府県ツアーのスペシャルファイナル公演、OKAMOTO’Sとしては2016年公演以来8年ぶり3度目の日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブの模様をお届け!

2025年6月15日 22時15分

DXTEEN 新曲「Change Over」が7月16日(水)に音源配信スタート!エンディングテーマを務めるTVアニメ『フェルマーの料理』第1話先行上映会にてサプライズ発表!

2025年6月15日 21時16分

Little Glee Monster 9月3日(水)「Little Glee Monster 10th Anniversary Live」Blu-ray&DVD発売決定!さらに、9月2日(火)・3日(水)の2日間に全国16都市の映画館にて劇場同時上映と、同時上映に先駆けたLittle Glee Monsterメンバー登壇の先行プレミアム上映も決定!

2025年6月15日 20時48分

ASPの一卵性双生児、マチルダー&ウォンカーがTikTok双子アカウントを開設!

2025年6月15日 20時40分

一音で心をつかむバーチャルピアニスト『おまる』7月5日(土)開催の Vmusician Classic Concert 『色彩』に出演!

2025年6月15日 20時15分

FUNKY MONKEY BΛBY'S 中村アン×小澤征悦W主演 7月期 ABCテレビドラマ『こんばんは、朝山家です。』新曲「Come back home」が主題歌に決定!新曲収録のCDシングルが8月20日発売!

2025年6月15日 20時12分

レペゼン秋葉原ヲタクダンサーチーム・REAL AKIBA BOYZが、自身が歌う新曲「底辺ディスコ」を配信リリース!& オフィシャルYouTubeチャンネルにてMVを公開!

2025年6月15日 20時03分

史上初の“おばけ屋敷感覚で楽しめる”体験型の全力無反応上映会!前代未聞!?霊がイベント乱入でキャストがガチ除霊!! ビビる子 久間田琳加のために見える子 原菜乃華となえなのが撃退!

2025年6月15日 19時42分

【募集開始】スターダストプロモーションが未来のスターを大募集!夢を諦めないあなたへ。今日から応募可能!全国9会場で全員面接!

2025年6月15日 18時29分

Uru、本日デビュー9周年!周年を記念して楽曲投票企画『あなたとつくる9周年記念プレイリスト』がスタート!

2025年6月15日 18時09分

xikers (サイカース) 7月16日発売JAPAN 2ND SINGLE「Up All Night」ビジュアル公開!

2025年6月15日 18時00分

YOASOBI 6/25(水)発売 TVアニメ『ウィッチウォッチ』オープニングテーマ「Watch me!」CD購入者特典絵柄が解禁!

2025年6月15日 17時30分

細川たかし 新曲『津軽泣かせ節』ミュージックビデオ公開スタート!悪霊たちとバトルする迫力のMAD MV

2025年6月15日 17時12分

BREIMEN、渋谷Spotify O-EASTにて2dayワンマンライブ開催。歴史に残るオールナイトセッションには.ENDRECHERI.をはじめ豪華ミュージシャンが集合!新曲「BALLOON」リリース発表も

2025年6月15日 16時36分

ハンディーのある人もない人も音楽を通じて一緒に楽しむ/仮面女子・猪狩ともか MC 第一弾豪華出演者解禁/ukka や仮面女子等出演 【歌の力】子供たちの未来のためのチャリティーライブ 2025年8月15日(金)きゅりあん(品川区立総合区民会館)大ホール

2025年6月15日 16時14分

m-flo、日本人アーティストと初コラボとなるZICOとeillをlovesに迎えた新曲「EKO EKO」が 6/18 (水) リリース。お互いへのリスペクトが明らかな本人コメントも公開。

2025年6月15日 15時45分

森口博子 40周年記念アルバムの発売が決定!「水の星へ愛をこめて」の売野雅勇&ニール・セダカが40年ぶりのタッグで楽曲提供!「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」の西脇唯がアンサーソングを制作!全国4都市をまわる全国ツアーの開催も決定!

2025年6月15日 15時39分

「今日の思い出もタカラモノ」LinQ・髙木悠未卒業ツアー初日が大阪でスタート

2025年6月15日 15時28分

加護亜依、デビュー25周年ライブで語った「やらかした私」と「いまが一番好きな自分」

2025年6月15日 00時55分

ももクロ・佐々木彩夏がTOKYO GARDEN THEATERでソロコンサートを開催。10回目となる今回のコンセプトは「豪華客船による世界一周旅行」。ソロ曲のみならず、ももクロ楽曲や過去の客演曲など多数披露。進化し続けるソロアイドル佐々木彩夏の集大成的なライブに!

2025年6月15日 00時34分

8月27日(水)発売STU48 12thシングル高雄さやかが初のセンターに決定!

2025年6月15日 00時19分

新世代ラッパー#KTCHAN 青山ブックセンターに初登壇!自身初の著書「飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。」発売記念で「むしろdisられたい!」

2025年6月14日 23時41分

『きさらぎ駅 Re:』初日動員、前作超え!本田望結「これがスタート!」恒松祐里も太鼓判

2025年6月14日 23時24分

GReeeeN から、GRe4N BOYZへ 28都市38公演を巡る全国ツアー開幕 GRe4N BOYZ イマーシブライブシアター2025『“The(ジ) XY(エックスワイ)” 〜明日、今日よりも〜』数々の代表曲をはじめ、最新曲「天使と悪魔」を初披露!

2025年6月14日 23時09分

HANA 2nd Single「Blue Jeans」CD&デジタルリリース決定!新アーティスト写真・ジャケット写真・商品内容を一挙公開!

2025年6月14日 22時22分

Official髭男dism、『OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM』日産スタジアムでのファイナル公演より「50%」のライブ映像を公開!

2025年6月14日 21時41分

-パワープッシュ!, 俳優ニュース, 新着ニュース, 音楽ニュース
-, , , ,