ダークでクラシカルな世界観が魅力のアーティスト・酔シグレ、自分らしく生きようと背中を押す新曲「Desire Designer feat.七海うらら」をリリース!MVも公開! - 日刊エンタメクリップ

ダークでクラシカルな世界観が魅力のアーティスト・酔シグレ、自分らしく生きようと背中を押す新曲「Desire Designer feat.七海うらら」をリリース!MVも公開!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

ダークでクラシカルな世界観が魅力のアーティスト・酔シグレ、自分らしく生きようと背中を押す新曲「Desire  Designer feat.七海うらら」をリリース!MVも公開!

ダークでクラシカルな世界観が魅力のアーティスト・酔シグレが、新曲「Desire Designer feat.七海うらら」を配信リリースした。

今回の新曲は、12月23日にリリースされる酔シグレ初のフルアルバム『吟遊詩人の置き手紙』に収録される楽曲。12曲で1つの物語が構成されており、世界観を重視する酔シグレが初挑戦した“劇場型フルアルバム”である。アルバムには酔シグレのComposer兼Main Vocalを務める香音(KANON)の他、5名の歌い手がfeat.として参加しており、それぞれが担当するキャラクターのボイスや楽曲が視聴できるティザー動画が、11月30日に公開済となっている。

先行配信された今作「Desire Designer feat.七海うらら」は、今年7月からの半年でYouTube登録者数10万人増加した今人気急上昇中のVsinger・七海うららがfeat.を担当している。聴く人に元気を与えられるような力強い歌声を持つ彼女に、酔シグレが当て書きした本作。過去の自分も全部認めて、自分らしく生きよう、と背中を押してくれる作品に仕上がっている。
楽曲は厚みのあるスタンダードなバンドサウンドで、酔シグレ楽曲にこれまで数多く参加してきたギタリスト・金子歩が弾く間奏のギターソロにも注目して聴いて頂きたい。

なお、同曲のミュージックビデオが七海うららのYouTubeチャンネルで公開された。ミュージックビデオのイラストを担当したのは酔シグレ楽曲初参加となるイラストレーターの葉月透、動画制作は酔シグレ1周年楽曲でもMV製作を手がけたイラストレーター・動画師の藤墅が担当している。

2021年2月のアーティストデビューから成長し続けてきた酔シグレの、約2年間の集大成とも言える今回のアルバム、ぜひチェックしよう。

■本人コメント

「Desire Designer」という曲名は、Desire=願い、望みをDesign=描く、デザインするの意味を持っています。自分にとっての“幸せ“を見失って他人と比べたり、もっともっとと手を伸ばしてしまいがちな私たちですが、小さな幸福に気づいて、今の自分を認めて、自分らしく生きることの大切さを伝えられる曲に出来たらなと思い製作させて頂きました。
Vocalを務めてくれた七海うららさんは、この約2年の活動の中でできた素敵な仲間です。彼女の力強い芯のある歌声と、“歌で誰かを勇気づけたい、誰かの励みになりたい“という活動理念に心を動かされて、この曲が生まれました。
彼女の歌声で紡がれる私の言葉が、楽曲が、たくさんの方に届きますように。

■リリース情報

ダークでクラシカルな世界観が魅力のアーティスト・酔シグレ、自分らしく生きようと背中を押す新曲「Desire  Designer feat.七海うらら」をリリース!MVも公開!

酔シグレ「Desire Designer feat.七海うらら」
配信リンク:https://linkcloud.mu/5f29b316

ミュージックビデオ:

YouTube Play Buttons
ダークでクラシカルな世界観が魅力のアーティスト・酔シグレ、自分らしく生きようと背中を押す新曲「Desire  Designer feat.七海うらら」をリリース!MVも公開!

YouTubeで見る

酔シグレ‐『吟遊詩人の置き手紙』(Album XFD):

YouTube Play Buttons
ダークでクラシカルな世界観が魅力のアーティスト・酔シグレ、自分らしく生きようと背中を押す新曲「Desire  Designer feat.七海うらら」をリリース!MVも公開!

YouTubeで見る

■プロフィール

ダークでクラシカルな世界観を漂わせる、2021年2⽉始動の⾳楽ユニット「酔シグレ」。作詞作編曲・歌唱を担当する⾹⾳(KANON)のみが固定メンバーであり、作品ごとにさまざまなクリエイターやアーティストが参加する。ボカロPとしても活動しており、2022年春のボカコレルーキーランキングでは3000作品中39位を獲得。他にも企業Vtuberへの楽曲提供や、製作した楽曲が半年でYouTube100万再⽣を達成するなど、作曲家としても活動の幅を広げている。

関連リンク

Twitter:https://twitter.com/yoishigure2021
TikTok:https://www.tiktok.com/@yoishigure2021
YouTube:https://www.youtube.com/@yoishigure9304


こちらの記事もおススメ

-新着ニュース, 音楽ニュース
-