2022年4月に自身のキャリア10周年を締めくくるライブツアー「LiVE is Smile Always~Eve&Birth~」を終えソロデビュー11周年に突入し、10月にはNetflixドキュメンタリー『LiSA Another Great Day』が全世界独占配信、11/16(水)には2年ぶり自身6枚目のフルアルバム「LANDER」の発売を控えているLiSA。
今後の活動に注目が集まるLiSAですが、11月11日(金)00:00にABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング「一斉ノ喝采(ヨミ:イッセイノカッサイ)」MUSiC CLiPがプレミア公開となりました!
11月5日(土)より配信開始となった新曲「一斉ノ喝采」は11月16日(水)に発売する最新アルバム「LANDER」の収録曲となっており、ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソングとして、まもなく開催される「FIFA ワールドカップ カタール 2022」のために書き下ろした楽曲になります。「意味を求めて走ってきたけれど いつもそれは足跡だった 一度きりだろう 一度きりなんだろう 迷わず蹴り飛ばせよ」という歌詞からは、LiSAが走り抜けてきた歌手というフィールドに懸ける“情熱”と大会に参加される選手全員の“挑戦”が伝わって欲しいという想いで書き下ろした一曲に仕上がっています。作曲は19歳のシンガーソングライター・竹内羽瑠が手掛けています。
「一斉ノ喝采」のミュージックビデオは楽曲の歌詞とシンクロした映像に仕上がっていますが、スタジアムの様な沢山の照明の中LiSAが力強く歌うシーンでは、観た人が立ち上がって進もうと思える様な映像を表現しています。狭い通路のロケーションのシーンでは、立ち上がり進むまでの過程で悩みもがく姿を表現しています。LiSAが楽曲に込めた「昨日よりも今日、全力で生きていこうという決意」、「いつか皆で喝采して喜び合える日を願った想い」を「叫び」のシーンで表現した部分が特に見どころになっています。ミュージックビデオでの「叫び」シーンは初となります。
「一斉ノ喝采」のミュージックビデオを手掛けたのは「紅蓮華」、「炎」、「往け」、「明け星」などLiSAの大ヒットシングルを手掛けてきた深津昌和監督です。深津監督は映像の中での様々な表情のLiSAを通して「心の中で叫び、手や脚、体全体で喝采し、熱狂出来たらと!」とコメントしています。
11月16日(水)に発売する6枚目のフルアルバム「LANDER」はLiSAが着陸する新たな惑星をコンセプトにしており、2020年のTBS「第62回輝く!日本レコード大賞」にて、「日本レコード大賞」を受賞した「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」主題歌「炎」をはじめ、TVアニメ「バック・アロウ」オープニングテーマ「dawn」、TBS系 火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」主題歌「HADASHi NO STEP」、「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」主題歌「往け」、TVアニメ「鬼滅の刃」無限列車編オープニングテーマ「明け星」・エンディングテーマ「白銀」、カバヤ・ピュアラルグミCMソング「シフクノトキ」、ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング「一斉ノ喝采」といった豪華タイアップ楽曲を多数含む全14曲を収録!完全数量生産限定盤はCDにグッズを同梱したLANDER PACK仕様、初回生産限定盤はCDに64PのフォトブックやMUSiC CLiPを収録したLANDER BOX仕様、CDのみ通常盤の4形態としてリリースされます。
最新アルバム「LANDER」は11月16日(水)に発売になりますので是非チェックして下さい。
・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・「一斉ノ喝采」MUSiC CLiP
ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング
◆LiSA『一斉ノ喝采』 -MUSiC CLiP-
公開日:2022年11月11日(金)公開
【深津昌和監督 コメント】
時に誰もが迷い、不安になるのと同じように
このMVにはそんなLiSAさんも登場します。
不安に押し潰されそうなLiSAさん、暗闇で叫ぶLiSAさん、様々に気持ちが揺れるLiSAさん、、、
そんな中で、光に包まれて力強く歌うLiSAさんから勇気を貰い、
この曲を聴き、観てくれた人の背中を押せるような、
そのような映像になれたらと思います。
心の中で叫び、手や脚、体全体で喝采し、熱狂出来たらと!
_____________________________________________________
深津 昌和 Profile
映像監督
株式会社1994 所属
ONE OK ROCK、UNISON SQUARE GARDEN、SHISHAMO など数多くのMVを手がける一方、
映画「パパのお弁当は世界一」ではサン・セバスティアン国際映画祭「Culinary Zinema Section」に選定される。
LiSA 「紅蓮華」「炎」「住け」「明け星」を手がける。
_____________________________________________________
楽曲情報
ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング
「一斉ノ喝采」(ヨミ:イッセイノカッサイ)
発売日:2022年11月5日(土)配信開始
配信
https://LiSA.lnk.to/Isseino_Kassai
作詞:LiSA
作曲:竹内羽瑠
編曲:江口亮
【竹内羽瑠 テキストコメント】
今回、自分の人生で初めて楽曲提供をさせて頂きました。
LiSAさんという存在、そしてサッカーワールドカップという2つの大きなエネルギーの中で、圧倒的に未熟な自分がどうすれば3つ目のエネルギーになれるのか、悩み続けた中で最高の答えが出せたと思います。僕は、全てのスポーツは見る人に力を与えてくれる不思議なパワーがあると感じていて、LiSAさんにも同じものを感じました。
【竹内羽瑠 Profile】
竹内羽瑠 / HALLE (たけうち はる)
ボーカル/作詞/作曲/編曲/映像制作
2003年2月23日生まれ(19歳)・東京都出身
4歳の頃からヴァイオリンを始める。
高校2年の秋頃より音楽活動を開始、2020年に楽曲『水平線』をリリースし「RO JACK 2020」入賞、Spotify Viral チャートにて1位を獲得。2022年、「18」をリリース。今後はHALLE名義にて活動開始予定。
Official twitter
@broken_kangaroo
LiSA’s Profile
LiSA(読み:リサ) 岐阜県出身、6月24日生まれ。
2011年春にソロデビュー。
TVアニメ「Fate/Zero」、「ソードアート・オンライン」、「魔法科高校の劣等生」、「鬼滅の刃」など数々の人気作品の主題歌を担当し、国内のみならず世界中にてヒットを記録。
2019年4月に配信開始した楽曲「紅蓮華」は、配信直後に数々のデイリーチャートを席巻、 “平成最後・令和最初”の週間デジタルシングル(単曲)で首位を獲得。同年末には「第70回NHK紅白歌合戦」への初出場を果たし、2020年秋にリリースした「炎」は「第62回輝く!レコード大賞」にて、「日本レコード大賞」を受賞。さらに’21年末には3年連続となる「第72回NHK紅白歌合戦」への出場を果たした。
圧倒的な熱量を持つパフォーマンスと歌唱力、ポジティブなメッセージを軸としたライブは瞬く間に人気を集め、アニソンシーンにとどまらず、数多くのロックフェスでも活躍するライブアーティストとして、その存在感を示している。
座右の銘:今日もいい日だっ。
【LiSA Official Website】 http://www.lxixsxa.com/
【LiSA Official YouTube】 https://www.youtube.com/c/lisaSMEJ