Atomic Skipper(アトミックスキッパー) 3作連続配信SGのリリース決定! 第1弾SG「tender」は6月15日配信スタート! - 日刊エンタメクリップ

Atomic Skipper(アトミックスキッパー) 3作連続配信SGのリリース決定! 第1弾SG「tender」は6月15日配信スタート!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

Atomic Skipper(アトミックスキッパー) 3作連続配信SGのリリース決定! 第1弾SG「tender」は6月15日配信スタート!

インディーズシーンで猛威を振るう静岡発4人組ロック・バンド、Atomic Skipper(アトミックスキッパー)が6月から3ヶ月連続で配信SGをリリースすることを発表した。

連続配信の3作は今まで見たことなかったAtomic Skipperの一面が見える作品となっており、それに合わせてアーティスト写真を一新した。

第1弾配信SGは、6月15日(水)にリリースされる「tender」。怒涛のリリックで、感情のジェットコースターを表現。ネガティヴを吹き飛ばす、限界突破のポジティヴソング。

第2弾配信SGは、7月20日(水)にリリースされる「ブルー・シー・ブルー」。

曲タイトルの「ブルー・シー・ブルー」は、Blue Sea= 青い海She Blue= 彼女は悲しいのダブルミーニングで、夏にぴったりの切なく爽やかなサマーチェーン。

第3弾配信SGは、8月31日(水)にリリースされる「アンセムソング」

曲調がセクションで表情が変わり、切実な思いが爆発したサビは人の心をダイレクトに揺さぶる一曲となっている。

また、今作のミュージックビデオは、Atomic Skipperの4人とダンサーChasoが、お互いのアーティストとしてのプライドを賭けしのぎを削る、一切の妥協を許さない全身全霊をかけたパフォーマンスが最大の見どころ。

息を呑む緊迫感あるシーンと疾走感溢れる映像に、目が離せないこと必至の作品となっている。

またボーカル中野のフロントマンとしての存在感は、バンドがまた一段覚醒した、象徴の一つとして注目してほしい。

配信とMVの公開を楽しみに待とう!

神門コメント

Atomic Skipper3ヶ月連続配信SGリリース。

まずは関わってくれた全ての人、

聴いてくださる、これを読んでくださる皆様へ、

本当にありがとうございます。

シングルってことは、全曲リード

これが大一番、一世一代の大勝負。

くらいの気持ちで制作しました。

今までも新しいモノを生み出す度、我が子のような愛しさがありました。

が、今回は三つ子です。三つ子。

そりゃ難産なわけだ。

どんな風にこの曲たちは育って、どんな表情を見せてくれるのだろう。

人生が変わるかも。

って瞬間は今までもありました。

幸福論が出来た時、スーパーノヴァが俺に応えてくれた時、INORIが俺に問いかけてきた時。

今回生まれた3曲は、その時と同じ何かを俺に与えてくれました。

是非皆様にもこの3曲を聴いて、三つ子の行く先を見届けて欲しいです。

Chaso プロフィール

幼少期よりクラシックバレエを学び、在学中よりコンテンポラリーダンスを木佐貫邦子氏に師事。20歳から2年間辻本知彦氏のもとで弟子兼振付アシスタントとして活動し、第68回NHK紅白歌合戦、MISIAツアー等に関わる。現在は自身の作品創作に力を注ぎながら、コンテンポラリー、フィンガースタイルの技術を駆使し、WebCMやテレビ番組での振付、Aimer、KIRINJIなど多数の有名アーティストのミュージックビデオへの出演・振付を行なっている。

▼ Atomic Skipper「tender」配信サイトまとめ
※6月15日0時よりアクセス可能
https://AtomicSkipper.lnk.to/tender

リリース情報

■第1弾配信SG「tender」
Atomic Skipper(アトミックスキッパー) 3作連続配信SGのリリース決定! 第1弾SG「tender」は6月15日配信スタート!
2022年6月15日配信リリース

■第2弾配信SG「ブルー・シー・ブルー」
2022年7月20日配信リリース

■第3弾配信SG「アンセムソング」
2022年8月31日配信リリース

Atomic Skipper PROFILE

Atomic Skipper(アトミックスキッパー) 3作連続配信SGのリリース決定! 第1弾SG「tender」は6月15日配信スタート!

2014年4月、学生時代に結成し、地元・静岡を中心にライヴ活動を展開。2019年に現体制となり、2020年1月には自身初の全国流通盤となる1stミニ・アルバム『思春を越えて』をリリース。作品は初流通ながら、オリコンインディーズタンキングでウィークリー12位を記録。初リリース作品後は、CX系「Love music」にて新人アーティストをフックアップする「Come music」コーナーで特集されたり、テレビ東京系列「プレミア MelodeiX!」にて、インディーズながら地上波初歌唱を飾るなど、新人らしからぬ破格の注目を浴びた。翌年2021年には2ndミニ・アルバム「人間讃歌」をリリース。ネクストブレイクを数多く輩出している「タワレコメン」にて発売月に選出されたり、新進気鋭の若手女優がMVに出演するなど、引き続き、大きな話題を振りまいた。特に「人間讃歌」と同時リリースしたゲリラシングルは、有名CDショップの邦楽チャートにて名だたるアーティストを抑えて4位を記録。2022年春には同作品でCDショップ大賞の東海ブロック賞を受賞。初の日比谷野外音楽堂でのライブを経験するなど周囲の期待を超えた急加速で、進化を続けている。

―LINK―
Atomic Skipper オフィシャルサイト:https://atomicskipper.ryzm.jp/
Atomic Skipper YouTube Official Channel:https://www.youtube.com/channel/UCDMUFyG3EXn7Av6zwIGhRbw
Atomic Skipper Official Twitter:https://twitter.com/Atomic_skipper
Atomic Skipper Official Instagram: https://www.instagram.com/atomic_skipper/


こちらの記事もおススメ

-新着ニュース, 音楽ニュース
-