スターダストプロモーション大阪営業所発の6人組ガールズポップユニット、BREAK TIME GIRLS(略称:BtG)。あなたの心の拠り所(ブレイクタイム)となり、プラスワンの付加価値を提供できる存在を目指して活動中の彼女たちが5月25日に3rdミニアルバム『THIRD TIME』をデジタルリリース。6月16日には大阪でワンマンライブを開催する。
今回はそのミニアルバムの発売を記念して、メンバー全員にインタビューを敢行!6人それぞれの近況に加えて、「もしもこんな競技があったら私は金メダル!」というテーマで語ってもらった。(5月26日、大阪・Joshin日本橋店にてインタビュー)
●15歳の誕生日!家族が増えた!など各メンバーの近況を深掘り!
――自己紹介をお願いします!
ヒマリ:BtGのリーダー、ヒマリです!
アリサ:BtGのトレンドモンスター、アリサです!
ユリア:BttGのエンジェルシンガー、ユリアです!
アオイ:BtGのクールパフォーマー、アオイです!
ヒラリ:BtGのスマイルメーカー、ヒラリです!
ネネ:BtGのわがままポリス、ネネです!
6人:よろしくお願いします!
――よろしくお願いします!皆さんの近況からお聞きしたいと思います。まずは5月19日に15歳の誕生日を迎えたばかりのユリアちゃん、先ほど生誕祭を終えたばかりですが、いかがでしたか?
ユリア:初めての生誕祭で、ソロで歌う曲もあったので、始まる前からずっと緊張していました。本番ではサプライズでヒマリちゃんからのお手紙があって、嬉しくて泣いてしまったんですけど、楽しい生誕祭になりました。特典会でもファンの皆さんから「誕生日おめでとう!」って、たくさんお祝いしてもらって、幸せな1日でした。
――ヒマリちゃんが手紙を読み始めてすぐに泣いていましたね。
ユリア:ヒマリちゃんが「手紙を書いてきました~」って言った時からウルウルしていて、涙をこらえていたんですけど、感情が溢れました。
――RADWIMPSさんの『なんでもないや』をソロで披露しました。選曲した理由は?
ユリア:RADWIMPSさんが好きなことと、自分の声質と合っていて、気持ちを込める歌い方も出来るんじゃないかなと思って、この曲を選びました。
――そのユリアちゃんの歌を聴いたネネちゃんは…
ネネ:泣きました(笑)。母親みたいな気持ちで、頑張ってるなぁと思って(笑)
――インスタをチェックしましたが、自分でバースデーケーキを作っていましたよね?
ユリア:ケーキを作るのが大好きで、ハート型のケーキに挑戦したんですけど、過去一うまく作れて、すごく美味しかったです!
――ヒマリちゃんは先日のインスタで「久しぶりにバスケしたい」と。
ヒマリ:小学生の頃にバスケを習っていたんですけど、最近は全然やっていないので早く体を動かしたいです。「球技全般が好き」って言ったら、「意外!」って言われます(笑)
――「最近目覚ましの音が聞こえない」という悩みも投稿していました。
ヒマリ:やばいですよ(笑)。起きられなかった時に備えて、母親には起きる時間を伝えています。
ネネ:聞いて下さい!お仕事で遠征する時に私が持って行く目覚まし時計が結構大きな音で鳴るんですけど、ヒマリに「うるさい!なんでこんな爆音で鳴っているのに起きへんの?」って言われてきたから、あれ?と思って…。
ヒマリ:気持ちがよくわかりました(一同爆笑)
――アオイちゃんは最近初めて油そばを食べたそうですね。
アオイ:友達のおすすめの油そば屋さんに行ったんですけど、美味しすぎて感動したので、メンバーのみんなにも布教しました(笑)。それがきっかけで、BtGでは今、ラーメンが流行っています。
ネネ:昨日もアリサと食べに行ったんですけど、アリサが特にハマっています。
アリサ:ほぼ毎日ラーメンを食べています。そろそろやめないとやばいかも(笑)
――アオイちゃんは4月8日のインスタで「家族が1人増えました」と。
アオイ:スムースチワワの「うみ」ちゃんという0歳の女の子です。うみちゃんは、玄関から靴を銜(くわ)えて走って来るんですけど、気づいたらリビングに家族みんなの靴があります(笑)。すごく癒されています。
――ヒラリちゃんはレトロ写真にハマっているそうですね。
ヒラリ:私が通っている学校で、レトロな写真を撮ることがブームになっています。「修学旅行の時の<写ルンです>で撮った写真がめっちゃいい!」みたいな。
――ヒラリちゃんは中3でバスケ部に入っていて、「新しいバッシュが欲しい」と。
ヒラリ:BtGの活動があるので、部活にはなかなか参加できないんですけど、1年生の時からずっと同じシンプルなバッシュを履いているんです。でも他の子はカラフルで、おしゃれなバッシュを履いていて、それがかっこいいから、私も欲しいなぁと思って…。もうすぐ引退なんですけど(笑)
――ネネちゃんは第一志望の大学に合格して、4月から大学生になりました。一人暮らしも始めたそうですが、新生活はいかがですか?
ネネ:今のところは自炊も頑張っています。その分、掃除が後回しになるので、両親が来る時は急いで掃除しています(笑)。大学は自分で履修登録をするのが新鮮でした。最近やっと大学生活にも慣れてきました。
――先日は、ネネちゃんの地元の徳島で「四国放送まつり」に出演しました。
ネネ:やっぱり地元は安心感もありますし、空気が美味しいなぁと思いました。夏には阿波踊りがあるので、その時にまた帰れたらいいなぁと思っています。
――アリサちゃんは愛犬(トイプードル)の「むぎ」ちゃんも一緒に家族でアウトレットに行ったそうですね。
アリサ:むぎちゃんが本当にかわいくて、通りすがりの人にも「かわいい」って言われるので、気分良く散歩できます(一同爆笑)
――4月にいちご狩りに行った時、「83個食べた」と。
アリサ:いちごって結構食べられるんですよ。制限時間が45分だったので、急いで食べたんですけど、1時間あったら100個は食べられたと思います。
ヒマリ:ホンマに!? 私とアオイでいちご狩りに行った時、2人とも35個ぐらいでお腹いっぱいになったから、83個はすごい!
アリサ:いちごは大好きなので、永遠に食べられます(笑)
●メンバーの意外な素顔が明らかに!こんな競技があったら金メダル!?
――7月26日にパリ五輪が開幕します!そこで、「もしもこんな競技があったら私は金メダルを獲れる!」という競技を教えて下さい。アオイちゃんからどうぞ!
アオイ:私は「メンバーの手を触って当てる」競技です。普段からメンバーの手を触っているので、“利きメンバーの手”が出来るんじゃないかなと思います。
ネネ:今日も朝からずっと手を触られました(笑)
――練習してる(笑)。じゃあ一度やってみましょう!アオイちゃんは立って目を閉じて、誰か一人がアオイちゃんと握手する感じで…。(→ヒマリが握手)
アオイ:めっちゃ温かい!(しばらく悩んで…)ヒラリ!
――アオイちゃん、目を開けて下さい。
アオイ:えーーーっ!?(ショックで倒れこむアオイに一同爆笑)
――予選落ちです(笑)
アオイ:でも、ヒマリと迷ったんです!
――完璧に当てられるように頑張って下さい(笑)。続いて、ネネちゃんは?
ネネ:私は「涙もろさを競う」競技です。小学生の頃からずっと泣き虫で、日に日に涙もろさが増している気がするので、これからどうなるんやろう?と思って(笑)。この前も新幹線に乗っている時にアニメを観ていたら涙が出てきて…。
――このアニメのこのシーンを観たら、すぐに泣けるという作品はありますか?
ネネ:『ラブライブ!』の1stシーズンの最終回は10回以上観ているんですけど、何回観ても同じシーンで泣いているので、それを観たら泣けます!
――続いて、ヒラリちゃんは?
ヒラリ:私は「片手で卵を割る」競技です。料理が好きなんですけど、TikTokで調べると、片手で卵を割る動画がよく出てきて、私も結構スムーズに出来るようになったので、もう少し練習したら、金メダルを獲れると思います。
――ライバルが多そうですが、例えば、両手で2個同時に割ったり出来ますか?
ヒラリ:まだ右手で割ったことしかないです。両手で同時に割れたらかっこいいですね!
――続いて、ユリアちゃんは?
ユリア:私は「おやすみを言ってから、いかに速く眠りにつけるか」です。昨日も母親に「おやすみ」を言ってから、「3秒もたたんうちに寝てたよ」って言われたので、誰よりも速く寝れると思います。布団に入ったら記憶がないんです。
アリサ:新幹線でも「ユリア、もう寝る」って言ってから一瞬で寝ています(笑)
ユリア:どこでも一瞬で寝れます(笑)
――「どこでも一瞬で」は最強ですね。続いて、ヒマリちゃんは?
ヒマリ:私は「似顔絵」です。イラストを描くのが好きで、メンバーならノールックで描けると思います。今日もユリアへの手紙で似顔絵を描きましたし、ポケモンのキャラクターとか、うろ覚えでも上手く描けたので。
――ヒマリちゃんのイラストには定評がありますからね。最後に、アリサちゃんは?
アリサ:私は「準備の速さ」です。
5人:あー!(一同納得)
ネネ:アリサが違うことを言ったら、「それじゃないやん」って言おうと思ってた(笑)
アリサ:今日も家を出る5分前ぐらいに起きて、急いで洗顔して、歯磨きして…という感じです。メイクをしている時も次は何をするかを考えています。
ヒマリ:アリサは普段すっぴん、ノーセットで来ることが多いんですけど、いつの間にかメイクが完成していて、着替えも終わっているんです。
アリサ:みんな着替えるだけで10分とか、なんでそんなに時間かかるんやろう?って思っています(一同爆笑)。私、1分ぐらいで着替えられますよ(笑)
●3rdミニアルバムをリリース!3rdワンマンライブで「成長した姿を見せたい」
――3rdミニアルバム『THIRD TIME』が5月25日にデジタルリリースされました!5曲収録されていますが、1曲目(リード曲)の『ADDICT』の推しポイントは?
アオイ:スパイダーをモチーフにした、魅惑の罠を仕掛ける強い女性が描かれた歌詞と、かっこいい曲調が合わさって、BtGの曲の中でもかなり大人っぽい曲になっています。
――『ADDICT』のMVの見どころは?
アリサ:初めてストーリー性のあるMVに挑戦しました。私たちがスタジオの裏方の仕事をしているんですけど、実は憧れのグループと同じように自分たちも表舞台に立ちたいと思っていて、仕事の時間が終わったら、練習が始まるという設定です。演技をしているシーンもあるので、私たちの表情にも注目していただけたら嬉しいです。
◆『ADDICT』MV
――2曲目の『I’m New Me』の推しポイントは?
ヒマリ:アオイのかっこいい歌声がハマっていて、特にサビの迫力があるところが好きです。サビの部分は、ライブではみんなでジャンプして楽しめるので、一体感も感じられる楽曲になっていると思います。
――3曲目の『Love me』の推しポイントは?
ネネ:アリサの英語の歌唱から始まるので、最初はかっこいい感じなんですけど、曲が進んでいくにつれて、かわいくなっていきます。明るくて爽やかな楽曲で、サビのフレーズもすごくキャッチーなので、一度聴いたらすぐに覚えられると思います。
――4曲目の『Doku Doku』の推しポイントは?
ヒラリ:『ADDICT』はかっこいい感じなんですけど、『Doku Doku』はまた違った曲調で、元気で明るい感じです。ファンの皆さんの前ではパフォーマンスを披露していない曲で、私たちもまだ振り入れをしていないので、どんな振付になるのか、楽しみです。
――5曲目の『WE CAN』の推しポイントは?
ユリア:今の私たちの気持ちを表した前向きな歌詞で、ロック調の曲になっています。私が落ちサビを歌わせていただいているんですけど、その部分の歌詞も好きなので、特に落ちサビに注目して聴いてほしいです。
――6月16日に大阪・バナナホールで3rdワンマンライブ「Moltize」(モルタイズ)が開催されます。意気込みを聞かせて下さい。
ユリア:私とヒラリは2回目のワンマンライブなので、前回を超えるライブにしたいですし、練習してきたことを100%出せるように頑張りたいです!
ヒラリ:自分も楽しみながら、会場に来ていただいた皆さんにも「楽しかった!また来たい!」と思ってもらえるように頑張りたいと思います!
ヒマリ:会場を満員にするのが目標です。いい思い出になったなと思ってもらえるような時間を一緒に過ごしたいと思っています!
ネネ:私は2ndワンマンライブの時、「大学受験のためにお休みして、絶対に受かって帰って来ます」と言ったので、今回は受験を乗り越えて成長した私を見せたいです!
アリサ:ヒラリとユリアが加入して1年ぐらい経って、グループとしてもっと成長した姿を見せつけてやりたいと思います!
アオイ:普段からライブに来てくださっている方もワンマンライブを楽しみにしてくださっているので、その期待に応えたいと思っています!
――最後に、メンバーを代表してリーダーのヒマリちゃんから読者の皆さんにメッセージをお願いします!
ヒマリ:BtGの存在はまだまだ知られていないと思うんですけど、みんなすごくいい子だし、面白いし、ライブもだんだんレベルが上がってきて、もっと大きくなりたいという思いが強いので、日本・世界に広めていきたいと思っています。これからもBtGを応援していただけたら嬉しいです!
【取材・文・写真=ポッター平井】
◆BREAK TIME GIRLS オフィシャルサイト
BREAK TIME GIRLS オフィシャルサイト
◆3rdミニアルバム『THIRD TIME』商品概要
BREAK TIME GIRLS 3rd mini ALBUM 「THIRD TIME」 2024年5月25日 デジタルリリース決定! - NEWS - BREAK TIME GIRLS オフィシャルサイト
◆3rdワンマンライブ「Moltize」詳細
6/16(日) 3rd oneman live 「Moltize」開催!【チケット情報 更新!! 】 - NEWS - BREAK TIME GIRLS オフィシャルサイト