【インタビュー】プラモデルの魅力を発信するアイドルグループ、LINKL PLANETの大音奏依が福岡で起こした“大事件”とは?佐藤咲菜は「その時の表情が忘れられない」 - 日刊エンタメクリップ

【インタビュー】プラモデルの魅力を発信するアイドルグループ、LINKL PLANETの大音奏依が福岡で起こした“大事件”とは?佐藤咲菜は「その時の表情が忘れられない」

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

プラモデルとファンの皆さん、プラモデルと世界(=プラネット)をつなぐアイドルを目指して組み立て中のアイドルグループ「LINKL PLANET」(通称:リンプラ)が3月20日にメジャーデビューシングル『Days of Birth』をリリース。オリコンデイリーランキングで初登場3位にランクインした。4月からはニッポン放送で冠レギュラーラジオ番組『LINKL PLANET 今夜も組み立て中』(日曜20:20~20:40)もスタート。今夏には初全国ツアーも開催予定だ。

今回はメンバーを代表して、1期生の大音奏依(20歳)、2期生の佐藤咲菜(18歳)の2人にインタビューを敢行。彼女たちのプライベートライフに迫った。(5月7日、大阪市内にてインタビュー)

●プラモデルの魅力は「奥深さ」と「自由さ」

――自己紹介をお願いします!

大音:私たち、プラモデルと世界をつなぐアイドル…
2人:LINKL PLANETです!

大音:LINKL PLANETの白いやつ、大音奏依(おおと・まとい)です!

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

佐藤:LINKL PLANETのオレンジ担当、佐藤咲菜(さとう・さな)です!

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

2人:よろしくお願いします!

――奏依ちゃんはホワイト担当じゃなくて、「白いやつ」でいいんですか?(笑)

大音:はい、白いやつです(笑)

――リンプラさんは他のアイドルグループとは絶対に被らないコンセプトがありますね。そのあたりも踏まえて、グループ紹介をお願いします。

大音:BANDAI SPIRITSさんのプラモデル公式アンバサダーとして、プラモデルの魅力をもっともっと皆さんにアピールしていこう!というグループです。

――プラモデルは男性の趣味というイメージが強くて、女性はほぼ通らない道だと思うんですけど…。

佐藤:その概念をぶっ壊すために私たちがいます!

――そう言い切れるのはかっこいいですね。そもそもプラモデルに触れたのはリンプラのメンバーになってからですか?

大音:そうです。リンプラとして活動することが決まって、すぐにプラモデルを買いに行って、作りました。

佐藤:私もリンプラに入る前に研究生の期間が半年ぐらいあったんですけど、その時からプラモデルに触れ始めました。

――リンプラさんは特にガンダムのプラモデル「ガンプラ」を作る機会が多いと思いますが、私が小学生の頃(1980年代初頭)、ガンプラが大ブームで、近所のおもちゃ屋さんに何度行ってもずっと売り切れで、やっとゲットできたのはガンキャノンという感じでした。

2人:え~っ!?(驚)

――その社会現象を経験した身としては、今こうしてリンプラさんがガンプラをはじめ、プラモデルの魅力を発信されていることが感慨深いです。

2人:ありがとうございます!

大音:最初はプラモデルのことが全くわからなかったので、すごく勉強しましたし、アニメも観て、(登場人物やモデルスーツの)名前を覚えて、プラモデルを作っていました。

佐藤:私は勉強するというより、リンプラの1期生の皆さんがプラモデルを作っている姿を見て、私も作って学んでいくという感じでした。

――実際にプラモデルを作ってみて感じた楽しさや魅力は?

大音:初めて作った時にスタッフさんに見ていただいたら、すごく褒めてくださって、それでテンションが上がって、どんどん作るようになりました。完成品をSNSにアップすると、ファンの皆さんからも「上手だね」とか褒めてくださるのが嬉しかったですし、次はポージングを研究しようと思ったり、作っていても終わりが見えなくて、そこが奥深くて楽しいなと思います。

佐藤:私は、よくモデラーさんが「プラモデルは自由」って言ってくださるんですけど、最初はその意味がわからなかったんです。でも、プラモデルを作っていくにつれて、かわいくする、かっこよくするのも何でもありで、本当に自由なんだって実感して、それが魅力的だなと思いました。

●大音奏依・佐藤咲菜のプライベートライフに迫る!

――ここからは「プラモデルと世界をつなぐアイドル、リンプラのプライベートライフに迫ろう!」というテーマで、お話を伺いたいと思います。「プラ」つながりにこだわった結果、プライベートライフだ!という結論に至りました(笑)。箱の中にトークテーマが書かれた紙が入っていますので、順番に引いて下さい。奏依ちゃんからどうぞ!

大音:<休日の過ごし方>!私はプラモデルを作るか、テレビを観るか、音楽を聴くかの三択です。あと、最近プチトマトの栽培を始めたんですけど、ようやく芽が出てきて、嬉しかったです。咲菜にその話をしたら…咲菜の家でトマトを作っていたんだっけ?

佐藤:おばあちゃんです。おばあちゃんが作ったトマトが本当に美味しくなくて…(笑)。きっとトマトをかわいがりすぎて、水をあげすぎたんだと思います(笑)

――咲菜ちゃんの休日の過ごし方は?

佐藤:リンプラに入るまでは外に出て遊びに行くのが好きだったんですけど、プラモデルを作るという選択肢が増えると、プラモデルが第一になりますね。1日休みだと長時間、集中して取り組めるので。他に何かをする場合はギターを弾いたり、メイクが好きなのでメイクを研究したり、洋服も好きなので買い物に行ったりする時もあります。

大音:女の子だぁ…。

――奏依ちゃんが感心しています(笑)。咲菜ちゃん、次のトークテーマを引いて下さい。

佐藤:<コレクションしているもの>!

――これはガンプラ以外でお願いします。今集めているものがなければ、昔集めていたものでもOKです。

佐藤:私はメイク道具を集めています。リップとかアイシャドウとか同じ色でも質が違ったりするので、色々な種類を買ってしまいます。

大音:私は小中学生の頃、ファッション雑誌をコレクションしていました。今はデジタル(電子書籍)なんですけど…。

――では奏依ちゃん、次のトークテーマを引いて下さい。

大音:<私の部屋にあるレトロなもの>!

――子どもの頃からずっと使っているものとか…

佐藤:ギターを2本持っているんですけど、1本はおじいちゃんが使っていたものを譲り受けたので、すごくレトロです。そのレトロな感じがかわいくて、お気に入りです。

大音:私は服を長く着続けることを意識していて、中学生の時に着ていた服を去年まで着ていました。

――ということは5年以上?

大音:そうですね。

佐藤:サイズは大丈夫なんですか?

大音:今年着てみたら、ちんちくりんになっていたから、メンバーの石田悠佳ちゃんにあげました(笑)

――次のトークテーマをラストにしたいと思います。咲菜ちゃん、どうぞ!

佐藤:<毎日必ずしていること>!私は絶対、まつ毛美容液を塗ります!

大音:偉すぎる!

佐藤:どんなに疲れていても、お風呂から上がったら真っ先に塗ります。

大音:最近まつ毛、伸びたよね。

佐藤:中3の頃からずっと塗っているんですけど…

大音:あっ…気まずい(笑)。私は毎日必ず柔軟をしています。13年間クラシックバレエを習っていたんですけど、体が硬いなって思う時は柔軟をサボった時なんですよ。だから、寝る前、朝起きた時、ステージに出る前は柔軟をするようにしています。

佐藤:この間、ホテルの部屋が同じだったんですけど、ずっと開脚をしていて、可動域が広いなぁと思いました(笑)

大音:可動域(笑)

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

●福岡でケータイを紛失した大音奏依「次は何が起こるのか不安です」

――3月20日にメジャーデビューシングル『Days of Birth』が発売されました!メジャーデビューから1ヶ月半ほど経ちましたが、今の心境は?

佐藤:昨日(5月6日)リリースイベントが全部終わって、完走できた!という達成感でいっぱいです。

大音:リリイベを通して、リンプラのことを知ってくださった方が増えたので、これからもっと知ってもらえるように頑張っていきたいなと思いました。

――リリイベの話が出ましたが、昨日、ヨドバシカメラマルチメディア梅田でのリリイベを観覧させていただきました。そのMCで、奏依ちゃんが福岡でケータイをなくす(その後無事に帰還)という大事件があったことが明らかにされました。詳しい話を聞かせて下さい。

大音:福岡でリリイベが終わって、タクシーで博多空港に向かっていたんですけど、ケータイをいじりながら寝てしまって、空港に到着してタクシーを降りて、空港でバッグからケータイを出そうと思ったら、あれ?ケータイがない!?タクシーだ!どうしようってなって…。私は東京に戻る予定だったんですけど、他のメンバーはみんな沖縄に行くので、エスカレーターで上っていくメンバーを見送る時、一人になる心細さと、ケータイがない不安が押し寄せてきて、涙をこらえながら「気をつけてね~。頑張って~」って…。

佐藤:その時の表情が忘れられないです(笑)

大音:メンバーを見送った後、涙が出てきて、涙を流しながら空港内を歩いて、警察署に紛失届を出しに行ったら、警察の方が慰めてくれて、最終的には「爪かわいい」まで言ってくれて…。

佐藤:(笑)

大音:結局その日は飛行機をキャンセルして、福岡の親戚の家に泊まることにしたんですけど、翌日、タクシー会社から「あります!」って連絡が来て、私の元にケータイが帰ってきました。ちなみに、その1ヶ月前にはキャリーケースを新幹線に置き忘れたことがあって、二度あることは三度あるって言うじゃないですか。次は何が起こるのか不安です。

――次は財布をなくさないように気をつけましょう(笑)。では気を取り直して、『Days of Birth』の推しポイントを紹介して下さい。

佐藤:私が歌うパートなんですけど、2番のAメロで「いくつの涙と言葉たちが 胸の中 僕の勇気に変わっただろう」という歌詞が好きです。元気がもらえる曲だと思うので、辛い時とか、何か勇気が欲しい時に聴いてほしいなと思います。

大音:リンプラの過去から、これからの未来につながる曲だなと思います。ライブでこの曲を披露すると、ファンの皆さんがよく涙を流してくださったり、私たちもパフォーマンスしながらウルウルする時もあります。

――『Days of Birth』のパフォーマンスムービーが公式YouTubeチャンネルで公開されています。見どころは?

大音:GUNDAM FACTORY YOKOHAMAでパフォーマンスしているところが一番の見どころです。

佐藤:リンプラらしさが全開に出ているムービーだと思うので、100回ぐらいは観てほしいなと思います。

――GUNDAM FACTORY YOKOHAMAでパフォーマンスしてみて、いかがでしたか?

佐藤:気持ち良かったです!

――青空も綺麗でしたね。

佐藤:真夏に撮影したんですけど、その暑さも青春だなぁと思いました。

大音:曲中に後ろを向く時があるんですけど、ドーンと立っているガンダムを眺めながら、「私、リンプラにいるんだ!」と実感しました。

YouTube Play Buttons
【インタビュー】プラモデルの魅力を発信するアイドルグループ、LINKL PLANETの大音奏依が福岡で起こした“大事件”とは?佐藤咲菜は「その時の表情が忘れられない」

YouTubeで見る

――そして、初めての全国ツアーが決定しました!7月20日の福岡から9月16日の東京まで全国5都市をまわります。意気込みを聞かせて下さい。

大音:初めての全国ツアーなので、どんなライブになるのか見当がつかないんですけど、私たちの新しい一面も見せられたらいいなと思います。

佐藤:5都市に行くので、今よりもっとリンプラを知ってもらって、好きになってもらえる機会になったらいいなと思います。

――奏依ちゃんは何かをなくさないように(笑)

大音:気をつけます(笑)

――現在、3期生オーディションを開催中ですが、どんな後輩に入ってほしいですか?

大音:明るくて、優しくて、真面目な子がいいなと思います。

佐藤:ガッツがある子に入ってきてほしいです。一緒に高め合っていきたいです。

――最後に読者の皆さんにメッセージをお願いします!

大音:私たちのことを初めて知ってくださった方も、今からでも楽しんでいただけると思いますし、私たちの魅力を伝えていけるように頑張りますので、応援していただけたら嬉しいです!

佐藤:これから全国ツアーも始まるので、一緒に盛り上げていただけたら嬉しいです。応援よろしくお願いします!

【取材・文=ポッター平井】

◆LINKL PLANETオフィシャルサイト

LINKL PLANET(リンプラ)|バンダイホビーサイト (bandai-hobby.net)

 

◆メジャーデビューシングル『Days of Birth』ディスコグラフィー(動画)

LINKL PLANET メジャーデビューシングル『Days of Birth』発売記念!『Days of Birth』ディスコグラフィー! (youtube.com)

 

◆『Days of Birth』パフォーマンスムービー

『Days of Birth』パフォーマンスムービー✨ #ガンダムビルドメタバース EDテーマ‼in GUNDAM FACTORY YOKOHAMA (youtube.com)

 

◆全国ツアー概要

LINKL PLANET(リンプラ)|バンダイホビーサイト (bandai-hobby.net)

 

◆3期生オーディション概要

LINKL PLANET(リンプラ)|バンダイホビーサイト (bandai-hobby.net)

©BANDAI SPIRITS 2021 ©PLAMO GIRLS PROJECT

 

こちらの記事もおススメ

-アイドルニュース, インタビュー, パワープッシュ!, 新着ニュース, 音楽ニュース
-,