ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション! - 日刊エンタメクリップ

ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション!

4月1日、都内で「スターダストプラネット 新プロジェクト記者発表会」が行われた。

昨年、結成15周年を迎えたももいろクローバーZは、ニッポンを元気にするぺく、企業・団体とのノールールなコラボプロジェクト『NO RULE PARTNERSHIP』を展開し、多くの企業とのコラボを実現しました。前例や常識にとらわれず、自分たちが信じた道を懸命に突き進む姿勢を表現した「NO RULE」という言葉を武器に、ももいろクローバーZは2024年度、スターダストプロモーションの女性アイドルグループ全体を巻き込み、さらなる大型プロジェクト「無限会社スタブラ」を立ち上げた。

発表会には、ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、TEAM SHACHI、ばってん少女隊、超ときめき♡宣伝部、AMEFURASSHI、いぎなり東北産、ukka、CROWN POP、浪江女子発組合、スタプラ研究生が計11組69人が参加した。

社長は誰ですかと聞かれると、ももクロの高城れにさんは「まさかのまさかでしたね。年齢的で言えば私になってしまうんですけど」と答えたが、ももクロの佐々木彩夏さんが「でも、一番しっかりしてるのは私」と言うと、他のグループのメンバーたちも「私」「私です」とみんなが手を挙げだした。最後にももクロの百田夏菜子さんが「そしたら、私が」と手を挙げると、みんなが「どうぞどうぞ」と言っていたが、百田さんは「違うんですよ。勘弁してください」と断ると、笑いが起こっていた。

ももクロの佐々木さんは「上下関係のない、風通しの良い会社なので、みんな仲良く」とコメントした。

各グループの代表がこれだったら自信があるっていうものを各自PRした。

超ときめき♡宣伝部の辻野かなみさんは「超ときめき♡宣伝部のメンバーはみんなメイクやファッションが大好きだったり、女性のファンの方や若いファンの方が多いので、トレンドを活かしたお仕事をして、
バズらせたいです」

浪江女子発組合の播磨かなさんは「私が所属している浪江女子発組合は、浪江町だけでなく、全国へと笑顔の輪を広げるというコンセプトをもとに活動しています。全国各地にて美味しいものだったり、景色を見たり、その各地に住んでいらっしゃる人と人との交流だったりを深めていけたらなとその土地の良さとかを浪江女子発組合の活動を通して広めていきたいなって思います」

私立恵比寿中学の真山りかさんは「私個人的にサウナが大好きなんです。スタプラの中にもサウナ好きな子って、いっぱいいるので、グループの垣根を越えてサウナ好きだけでPRができたりとか、全国のサウナを回ったりとか、そういうことができたらなと思います。エビ中は年齢と趣味の幅が広いグループなので、それを生かしたPRができると思います。エビ中は、それぞれみんな趣味を持っているし、年齢の幅も私が最年長で下の子が、今高校2年生なのか11歳離れてるんですよ。この年齢の幅とそれぞれの趣味を生かしたPRができたらなと思っています。特にエビの料理。その土地土地のサウナに行って、最後にエビ料理で締めるみたいなものができたらなって思っています」

いぎなり東北産の橘花怜さんは「私たち、いぎなり東北産は東北で活動しておりまして、東北はとても寒いんですよ。日々極寒の中、私たちはそれに耐えしのんで生きてまいりましたので、何事も忍耐力があれば生きていけると思いますので、忍耐力をアピールしに来ましたCCOです。最高コールド責任者として、コールドのC。ちょっと体を張った寒い所のロケとかも任せてください」

ばってん少女隊の春乃きいなさんは「私たちは九州を拠点に活動していて、そしてメンバーも全員九州出身なので、九州の事なら何でもお任せあれと思っております。九州に住んでいる事もあって、私たち移動距離がナンバーワンなアイドルだと自負しているので、移動、どこへでも行けますし、移動距離を生かしたお仕事などあれば、是非是非お待ちしております。よろしくお願いします。東京に来るのにも海を越えなければいけないし、私たち海外にも呼ばれたり、ツアーで北の方まで行かせてもらったりもするので、移動距離はナンバーワンなんじゃないかなと思っております」

AMEFURASSHIの愛来さんは「私たちAMEFURASSHIのメンバーは、食べることがすごく好きなので、どんな食べ物でもみんなおいしく食べれるので、食べ物系のお仕事とかをお待ちしています。よろしくお願いします。私が自信があるのは、ラーメンです。本当に大好きで、夜インスタントラーメンとかを作って、一人で食べたりとかよくしてました。ラーメンは一番得意分野です。本当にラーメンのお仕事したいです。よろしくお願いします」

TEAM SHACHIの秋本帆華さんは「私達TEAM SHACHIは名古屋初、愛知県初で活動させていただいていて、名古屋の観光特使だったりも8年ほど前からさせていただいています。実際、いろんな地元の企業さんにもコラボさせていただいているので、安心してTEAM SHACHIには名古屋のお仕事は任せられると思います。そして、グループのコンセプトとしてスーパータフを掲げているので、体力仕事はぜひTEAM SHACHIによろしくお願いします。あとTEAM SHACHIのSHACHIというのが、シャチホコのシャチでもあるんですけど、海洋生物のトップのシャチからもきていまして、というのもメンバー全員海が大好きなんですよ。スキューバーダイビングのライセンスを持っていたり、水上バイクの免許を持っていたり、あと魚の釣り師がいるんですよ。海釣りに月に1~2回ほど行ってたり、魚をさばくところまでやっているので、海関連のお仕事もぜひよろしくお願いします」

それを聞いた釣り師のメンバーは「釣って自分で捌いて食べるところまでが釣りというのをモットーにやっているので、ぜひ釣りのお仕事もお待ちしてます」とアピールしていた。

CROWN POPの三田美吹さんは「私たちCROWN POPは、元々ダンス経験者で結成されたグループになっておりまして、なので運動能力がとにかく高いです。そして元々専属モデルの経験者だったりとか、実際に動画を自分で編集してライブで使用したりとか、すごくクリエイティブ能力がある子も集まっております。私たちはあえてメンバーカラーを作っていなくて、グループカラーが青色となっております。青い海だったり空だったり青いパッケージだったり、青と言ったらCROWN POPと思っていただけるように、私たちも頑張りますので、ぜひ青をテーマカラーとした商品だったりとかをぜひ全力で宣伝させていただきたいなと思っております。よろしくお願いします」

ukkaの村星りじゅさんは「ukkaのグループのコンセプトが、『響く、青春小説』という名前で活動しておりまして、活動の中でも旅をテーマにすることが多いので、実際に小説の舞台になった場所に訪れて、おすすめの食べ物だったりとか、街の情景などをお伝えできたら嬉しいなと思っております。よろしくお願いします。今は春ツアーを開催しておりまして、春ツアーのコンセプトが旅っていうコンセプトがあるので、是非いろんなところに行って美味しい食べ物だったりとか、その場所の遊びだったりとか、そういうのを皆さんにお伝えできればなと思いました」

スタプラ研究生の白石るりさんは「今スタプラ研究生は12人で活動していて、最年少が小学6年生で最年長が高校3年生で、すごく年齢層の若いグループとなっているので、私たちはいろんなことに挑戦していきたい。どんどんいろんなお仕事をお待ちしております。個人的にもあるんですけど、私は静岡出身で、お茶が大好きなので、お茶関連のお仕事もぜひお待ちしています。よろしくお願いします」

それを聞いて、ももクロの百田夏菜子さんは「嬉しい。後輩に同じ出身の子がいるのはうれしい。一緒にがんばろうね」と笑顔で答えていた。

とそれぞれの各グループの代表が自信があるっていうものをPRした。

各グループのPRを聞いて、ももクロのメンバーは

高城さんは「これだけ人数がいると個性豊かだし、それぞれの特技や趣味も十人十色でいいなと思いました。グループの垣根を超えてでも、何かお仕事ができたらいいなと思います」

玉井さんは「普段ライブで会うことあるんですけど、なかなかじっくりお話しする機会もなかったりするので、みなさんの話を聞けて新発見でした」

佐々木さんは「みんなが自分の特技だったり、趣味とか好きなことを活かして、それが皆さんの手元に私たちの良さだったり、商品の良さだったり、どっちも届いたらすごく素敵なことだなと思いましたし、私はこの可愛さが最大の特徴だと思うので、私の可愛さをアピールしてくださるお仕事もお待ちしておりますので、よろしくお願いします。こんなにいて、自分の可愛さっていう人が一人もいなかったんで、私の一人勝ちだなと思って」

ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション!

社長を任されそうになった百田さんは「それは責任重大すぎて、一回社に持ち帰って。みんなで和気あいあいと明るく楽しみながら、この先を歩いていきたいなと思います」

とそれぞれが語った。

「無限会社スタプラ」は11のグループ・69名の個性を活かし、広告出演から商品開発、コラボソングの制作から企画・コンサル、オリジナルユニットの結成まで。日本全国の企業・団体・お店の課題解決をお手伝いしながら、エンターテインメントの無限の可能性を拡げていくことを目指します。

コラボレーションの応募受付は2024年5月18日(土)から開始!

無限会社スタプラ
https://mugen.stardustplanet.jp/

関連画像

ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション! ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション! ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション! ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション! ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション! ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション! ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション! ももいろクローバーZ 新プロジェクト『無限会社スタプラ』スタート!「スターダストプラネット」所属の女性アイドル69名が企業・団体・お店とNO RULEにコラボレーション!

 

こちらの記事もおススメ

-アイドルニュース, パワープッシュ!, 新着ニュース, 音楽ニュース
-, , ,