ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目! - 日刊エンタメクリップ

ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

「紡ぐ」が異例のロングヒットを記録中のベッドルームアーティスト・とたが、2月21日にリリースした新曲「Transpose」のミュージックビデオを公開した。

「Transpose」のプロデュースは、エレクトロニカ、Club Musicに深い影響を受け、耳に残るメロディラインと融合された深度のあるサウンドデザインが特徴的なビートメイカー/プロデューサー/シンガーのササノマリイが手掛けた。現実からの逃避行をテーマに、女の子の繊細な心情が美しいボーカルテーマで描かれる一方で、不穏な感情を感じさせるサウンドメイクや、文字通り後半に向けてトランスポーズ(移調)していく楽曲展開が夢と現実の狭間を漂っていくような、秀逸なトラックメイキングに注目。 ミュージックビデオは、雪が舞う都内で撮影された。日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験と美しい映像世界を是非ご覧頂きたい。

とたは、今年2月に配信リリースした新曲「紡ぐ」が、Shazam Discovery Japanチャートで1ヶ月にわたり1位を獲得。リリース以降、全国37局のラジオ・CSでパワープレイされ、USEN HIT SNSランキングで1位を記録。TikTok/Instagramでは「紡ぐ」を使用したユーザー投稿動画の総再生数は7億回を突破、7月に入って再生数はさらに急上昇し、最新のBillboard Japan Heatseekers Songsでは5週連続1位を記録、Billboard Japan HOT100をはじめ、各ストリーミングチャートで18週に渡りTOP100にランクインするなど異例のロングヒットを記録している。2023年に話題を集めた楽曲に送られるLINE MUSICトレンドアワードにも選出されている。「空が泣く〜」のフレーズで聞き馴染みのあるリスナーも多いのではないだろうか。

今後の活動にも是非ご注目だ。

▼とた「Transpose」ミュージックビデオ

YouTube Play Buttons
ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

YouTubeで見る

ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目! ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目! ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

 

[VIDEO CREDIT]
Cast:Tota
Dancer:Miwa Hanashiro / Saeka Matsui

Director:Tomokazu Saito (EPOCH)
CinematoGrapher:Fumiya Takahashi(hoth)
Lighting Director:Michito Hokari (hoth)
Stylist:Masato Sagisaka
Hair&Make-up(Tota):Ayako Higashikawa
Hair&Make-up(Dancer) :Akemi Mark
Color Grading:Osamu Haga (ARTONE FILM)
CG Director:Masayuki Hata (popco)
Production Manager:Kazuhiro Onishi
Producer:Shogo Minowa (VIXI)
Production:VIXI

[リリース情報]

ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!
とた
ニューシングル
「Transpose」
2月21日(水)配信リリース

▼配信リンク
https://lnk.to/Transpose

[ライブ情報]
ARABAKI ROCK FEST.24
2024年4月27日(土)〜28日(日)@みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく

VIVA LA ROCK 2024
2024年5月3日(金・祝)@さいたまスーパーアリーナ

[ディスコグラフィー]
とた
●デジタルシングル「右手のネイル」
Now on streaming
▼とた「右手のネイル」配信リンク
https://lnk.to/migitenonail
▼とた「右手のネイル(OFFICIAL LIVE VIDEO)」

YouTube Play Buttons
ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

YouTubeで見る

●デジタルシングル「押して」
Now on streaming
▼とた「押して」配信リンク
https://lnk.to/oshite
▼とた「押して」ミュージックビデオ

YouTube Play Buttons
ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

YouTubeで見る

●デジタルシングル「コワレモノ」
Now on streaming
▼とた「コワレモノ」配信リンク
https://lnk.to/kowaremono
▼とた「コワレモノ」ミュージックビデオ

YouTube Play Buttons
ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

YouTubeで見る

●デジタルシングル「カメラロール」
Now on streaming
▼とた「カメラロール」配信リンク
https://lnk.to/camera_roll
▼とた「カメラロール」ミュージックビデオ

YouTube Play Buttons
ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

YouTubeで見る

●1stアルバム『oidaki』
Now on sale
REP-065 / 2,500円(税込)

[収録曲]
01.栞
02.君ニ詠ム。
03.ブルーハワイ
04.薔薇の花 (in the bedroom)
05.あしたてんき
06.通り雨
07.一弦
08.せーかいせかい
09.こうかいのさき
10.紡ぐ
11.ぬるくなったら
12.薔薇の花 (in the bathroom)

▼『oidaki』アルバムの配信および購入はコチラ
https://lnk.to/oidaki

●とた 1st Online Live - Bedroom Session -
YouTubeにて公開中

YouTube Play Buttons
ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!

YouTubeで見る

・-・・ ・・・- -・-・- ・-・-・ 


【とた– プロフィール】

ベッドルームアーティスト・とた、新曲「Transpose」のMVを公開!日常と非日常が融和していくかのような不思議な視覚体験に注目!
2000年代生まれのベッドルームアーティスト。
DAWを用いた楽曲制作に加え、アートワークや映像に至るまでプロデュースを行い、等身大ながらも文学的な詞世界を表現する。

2021年2月、インターネット上にて自身のオリジナル楽曲やカバーの投稿を始める。動画共有サイトやSNSのみでの活動にもかかわらず、同年6月に投稿した「紡ぐ Short Ver.」が一年足らずで合計270万回以上再生されるなど同世代を中心に注目を集める。

2023年2月に「紡ぐ」のFull Ver.、そして1stアルバム『oidaki』をリリース。「紡ぐ」はリリースから1ヶ月にわたってShazam Discovery Japanチャートで1位を獲得したほか、USEN HIT SNSランキングでも1位を記録。全国37局のラジオ・CSでパワープレイされ、4月にはYouTubeの人気チャンネル「THE FIRST TAKE」に出演、8月にはSUMMER SONIC 2023への出演も果たした。リリースから約半年経った7月頃から再びSNSや口コミで人気に火がつき、現在TikTok/Instagramでは「紡ぐ」を使用したユーザー投稿動画の総再生数は7億回を突破、Billboard Japan Heatseekers Songsでも5週連続1位を記録し、16週間に渡り、各ストリーミングチャートのTOP100にランクインしている。2023年に話題を集めた楽曲に送られるLINE MUSICトレンドアワードも受賞した。

一聴した際の説得力、音楽偏差値と歌詞世界観のクオリティの高さを感じる事の出来る楽曲群は「TikTok発」というアーティストが散見される昨今、頭一つ抜きん出たものを感じさせる。10代らしい等身大な恋愛の詩と言葉遊びをふんだんに盛り込んだ歌詞、耳にスッと馴染む透明感のある歌声は早耳のリスナーからも高い評価を得ている。

【関連リンク】
●とたOfficial YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@tota_3470

●とたOfficial Twitter
@tota_3470

●とたOfficial Instagram
@tota_3470/

●とたOfficial TikTok
www.tiktok.com/@tota_3470

こちらの記事もおススメ

-新着ニュース, 音楽ニュース
-