『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた - 日刊エンタメクリップ

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

記事内には広告が含まれます予めご了承願います

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

撮影:岡千里

高杉真宙主演、藤野涼子ヒロインで贈るウィリアム・シェイクスピアの代表作『ロミオとジュリエット』が、9月13日(水)より東京・有楽町よみうりホールで開幕した後、大阪、富山、愛知、福岡公演を経て、10月29日(日)仙台・電力ホールにて閉幕。今の率直な気持ちを、主演の高杉真宙に聞いた。

・ロミオ役として一番印象に残っている場面は?ロミオ役とはどう向き合ってきたか?

ジュリエットとのシーンはどの場面も印象に残っています。バルコニーでの幸せの絶頂のシーンや別れの絶望のシーンなど詰め込まれています。稽古・本番を重ねていって2人のシーンはいろいろな感情や解釈がでてきました。

1日1日、1公演1公演、物語の結末はかわらないけれども、どうやったら、ロミオが生き残れるかなと思っていました。ロミオがどうしたら生きていられるのかなと考えていました。

毎回、今回は「生きよう」と思って演じていました。必死にロミオ役に向き合ってきました。

公演の始まりの朝は必ず尊晶さん、藤野さんと3人で何気ない話をしたり、いろいろとすり合わせをしたりしていました。毎回、この時間を過ごすことで公演が始まるスイッチが入り、大切な時間を過ごせました。

・初のシェイクスピア作品を演じたことを振り返って
シェイクスピア劇は大変なんだなと思いました。いろいろな人が演じているから、台詞が長いからではなく、その台詞が演じていて自分に馴染んでいるのか、観客に伝えられているのか、演じている自分にはわからないので、そこが一番大変でした。共演者や演出家によって変わると思いますが、感情を表に出して会話をするのではなくて、言葉に重きをおいてのちに感情を追いつかせるというのが今回は大変でした。感情が先立つものというイメージが僕にはあったので、今回初めてこのように演技を組み立てていくことを知ることができたことは大きかったですし、学べてよかったです。

・演出の井上尊晶さん、ジュリエット役の藤野涼子さんについて
演出の尊晶さんはすごく愛と男気がある方です。毎公演観劇されて、演技の細かいところまでチェックしていただいています。それに良かったところは良かったと言ってくださいます。何十回と重ねても飽きることなく観てくださっているんだと思うと本番中はずっと安心感がありました。

ジュリエットは心の底から藤野さんで良かったと思っていますし、似合っていると思っています。稽古場から本番までずっと話し合って進めてきました。頼りになるジュリエットです。

藤野さんだけでなく、今回のキャストの皆さん、スタッフの皆さんに心から出会えてよかったと思っています。感謝しています。

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

撮影:岡千里

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

撮影:岡千里

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

撮影:岡千里

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

撮影:岡千里

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

撮影:岡千里

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

撮影:岡千里

『ロミオとジュリエット』閉幕!高杉真宙「生きよう」と思って演じた

撮影:岡千里

◎舞台概要 『ロミオとジュリエット』

CAST

高杉真宙 藤野涼子 矢部昌暉 新原泰佑 三浦獠太 佐伯大地

皇希 田中亨 皆藤空良 菅彩美 木村咲哉 牧野彩季 松浦慎太郎 村井友映 井上百合子

冨樫真 廣田高志 一谷真由美 松澤一之 星田英利 石井愃一/津嘉山正種(声のみ出演)

STAFF

原作:ウィリアム・シェイクスピア 翻訳:松岡和子 演出:井上尊晶

音楽:国広和毅 美術:岩本三玲 照明:吉川ひろ子 音響:鹿野英之 衣裳:前田文子 ヘアメイク:野澤幸雄 アクション:渥美博 振付 宮河愛一郎 演出助手:高野玲 舞台監督:広瀬泰久

舞台製作:クリエイティブ・アート・スィンク 加賀谷之輔

宣伝:エイベックス・エンタテインメント  票券(東京):インタースペース キャスティング協力:高野重美 制作:木村彩菜 木村菜摘 制作デスク:齋藤 碧  プロデューサー:堀内美穂

【東京公演】 9月13日(水)~9月24日(日)有楽町よみうりホール

【大阪公演】 9月30日(土)~10月1日(日)森ノ宮ピロティホール

【富山公演】 10月7日(土)~10月8日(日)富山県民会館ホール

【愛知公演】 10月14日(土)~10月15日(日)東海市芸術劇場 大ホール

【福岡公演】 10月21日(土)~10月22日(日)キャナルシティ劇場

【仙台公演】 10月28日(土)~10月29日(日)仙台電力ホール

◎テレビ放送

2023年12月24日(日)17:30~  衛星劇場 にて https://www.eigeki.com/series/S75934

収録内容:9月23日(土) 公演(※ベンヴォーリオ役…田中 亨)

9/14 (木)のアフタトーク(出演:松岡和子(ホスト)、高杉真宙、藤野涼子)も本編終了後に放送

◎DVD発売

発売日:2024年2月予定

金額:5500円+消費税

収録内容:9月23日(土) 公演(※ベンヴォーリオ役…田中 亨)

収録時間:本編約170分(予定)+映像特典あり

特典映像(予定)

・キャストソロインタビュー映像(高杉真宙、藤野涼子、矢部昌暉、新原泰佑、三浦獠太、佐伯大地)

・ベンヴォーリオ役矢部昌暉 ダイジェスト映像 (9月29日(土)公演)  ほか

こちらの記事もおススメ

-俳優ニュース, 新着ニュース
-