9月12日、「エコバックスジャパン 事業戦略・新製品発表会」が都内で行われ、オフィシャルアンバサダーを務める内田有紀さんが華麗なドレス姿で登場した。
エコバックスは家庭用ロボット掃除機をはじめ業務用ロボットに至るまでロボット掃除機市場でグローバル展開しているサービスロボットの総合メーカー。
この度新製品となる最高の清掃体験を実現するスクエア形状の最新モデル「DEEBOT X2 OMNI」を9月28日(木)より新発売する。
これまで内田有紀さんはエコバックスジャパンの製品を愛用しているそうで、「DEEBOT T20・T9を使っていて、元々丸形という形だと、端っこの方って大丈夫なのと思っていたところがあったんですね。ところがブラシが隙間をきちんと掻き出して、しっかり掃除をしてくれるところを実感して、“丸形でもいいんだ”と思っていたところ、DEEBOT X2 OMNIではスクエア形状になって、使用させていただいてびっくりしたのが、本当に端の方もフィットさせて、人間でも角を掃除するのは結構大変なんですけど、それが難なくスムーズに行くんですね。それを見てるだけでもワクワクしちゃって、ずっと後を追いかけて、どこまで綺麗になるんだろうと結構見させていただいて、本当にしっかり綺麗になって驚きました。」とコメント。
マッピング機能や物体回避機能も機能向上しており、内田有紀さんは「自分が見てても体感できるぐらい、絶対レーダーで見てるよね?みたいな感覚を受けて、すぐにマッピングされたものがアプリに出て、自分の家の部屋の形を把握するので、本当にさらに賢くなってますね。足を出したら当たらないで回避して行くので完璧でした。素晴らしい頭脳を持っていると思います。(掃除を)勝手に判断してくれるので、すごく生活も楽になります。」と驚いた様子。
クリーニングシンクもアップグレードしており、内田有紀さんは「綺麗に掃除されているのがよくわかって、中も綺麗だから安心してさらに使えます。温風と温熱で綺麗にしてくれて、掃除してても日常の中でモップが乾いてないと心配なので、さらにパワーアップして、ステーション内のシンクも綺麗にしてくれて、本当に何もしなくてよくなっちゃったなと思ってます。」と実感したそう。
吸引力も機能向上しており、内田有紀さんは「家のリビング・廊下があって、洗面所に行くところに、引き戸があって、段差が高さがあって、T20とかは(段差に)乗ってくれるんですけど、少し止まる時もあったんですけど、DEEBOT X2 OMNIは全くストレスもなく乗り越えて行くんです。機能がどんどん高まっていることで、私も家で実感させてもらってます。自分で手を添えなくてもできることが増えてくれる、それが今の時代にフィットしていて、すごく共存しているなというのを日々感じてまして、この進化は本当に見逃せないところです。」と話していた。
内田有紀さんが今後たどり着きたいご自身の姿を聞かれると、「X2を使用させていただいて、言葉で伝えると反応するんですね。私のオーダーをしなやかに迅速に対応してくれる機能を使ってみて感じたのは、年齢を重ねると頑なになっていく自分ているじゃないですか。どうしても自分の意見に思い込みがあったり、無理があったりなんかも出てくるので、なかなかそれが解けずにいるので、このX2を見習って、私も自分が信じてる仲間だったり、そういう人たちの言葉を素直に受け入れて、迅速に対応してスムーズにいろんなことに対応できるような、そんな風にこれからもたどり着いて行きたいですし、やはりこのお仕事ですから、自由に誰から強制されるわけでもなく進んで行けるように、自分らしくあるように行くのがこれからの時代に、X2のような商品が皆さんの心に届くような形にもなりますし、私たち自身もそうであれたらなと思うので、私もそういう部分にたどり着きたいと思ってます。先輩たちの背中を見ていても、やはり何かに縛られるのではなく、人に思いやりを持って、感謝を持って過ごす人たちは本当に素敵ですし、そういう年齢を重ねられたらなと思います。」と話していた。
これから誰にも負けない〇〇力を聞かれると、「これから持てたら良いなという〇〇力は、転換力ですね。自分がネガティブなことがあったら、どうしても人って落ち込んで行ってしまったりするじゃないですか、そんな時は私は動画でお笑いのコントを見たりして気分を転換するんですね。コントを見て笑って転換していったり、それから引きずってしまうような自分の心をそういう気持ちになった時に解き放てるように、自分の心を前に向かせるようにそうやって心がけるんですよ。先日、プライベートでサンドウィッチマンさんのライブに行かせてもらって、心の底から笑って、サンドウィッチマンさんのライブは3時間くらいされるんですけど、本当に楽しくて大好きで、そうやって自分の気持ちを転換していくことに支えられて今が有るので、転換力というのはこれから身につけても行きたいですし、スマートにそういうことができるような人でいたいなと思ってます。」と話していた。
また、どんな方にDEEBOT X2 OMNIをおススメするか質問されると、「私自身T9から使わせていただいてるユーザーで、実際に自分が朝起きてから掃除をしながら料理をして、フルーツジュースを飲んだり、そうやって自分の時間というものがとても忙しく、使いづらいなと思っていた所、T9とであって、自分の手から離れて、掃除がスムーズに進んで行く、それから外出している時だったり、スケジュールをしてしっかりと掃除をしてくれてること、それによって心の余裕も生まれて、お芝居の稽古だったり、それに行く前に自分のことにかける時間が増えたんですね。初期の頃のお掃除ロボットを使っていた方、多いと思うんですね。その頃とは比べ物にならないぐらい性能がアップしていて、より自分の生活が豊かになる方向に製品がどんどん向上して行ってくれてます。自分の時間というのを有意義に過ごす時代になって来たんだなと私は実感しています。」と語っていた。
エコバックスジャパンのスクエア形状の最新モデル「DEEBOT X2 OMNI」は9月28日(木)より新発売!