一般社団法人日本国際ダンス連盟 FIDA JAPANが主催する、GOLDダンスチームの頂点を決めるイベント「FIDA GOLD CUP 2023」が2日、神奈川県横浜市で開催されYDK65が優勝に輝いた。第2回目の開催となる今回は、GOLDダンスチーム同志のコンテスト形式となり、全国から13チームが集結。大会出場メンバーの平均年齢は70歳で、優勝賞金30万円をかけて熱き闘いが繰り広げられた。
技術/振付、表現力、活力、衣装/ヘアメイク、完成度の5つの審査基準と、出場メンバーの年齢によって加算されるGOLDポイントをもとに1位~3位が決定。
日本国際ダンス連盟FIDA JAPAN の名誉会長を務める杉良太郎は、「(高齢者が)生涯元気で長生きしていただくためにはリズムを身体に入れていく。お食事を作っているときもリズムで食事を作る。歩いているときもリズムで歩く。それが若さの秘訣です。そしてメーキャップをすると鏡を見ますから
鏡を見ることが、若くなっていくということなんですよ。」とGOLD世代へ心身共に若々しくいるためのアドバイスを送った。また、今回の審査について、「ダンスではこのチームが優勝じゃないかなというところもありました。でも年齢からみるとここだよね、と。そこが今までと違った審査の難しさだったと思う。」と語った。
昨年に続き「FIDA GOLD CUP 2023」審査員長として登壇したKENZO(DA PUMP)は「昨年から審査員長をさせていただいていますが、今年は更に盛り上がったと思います。ダンスが持つ力というのが本当にこのステージに込められていると思いましたし、今回このステージを見させていただいて、このダンスシーンは必ず世界に出るべきだと思いました。この(GOLD※シニア)世代が一番熱くなれると今日確信しました!」と感想を述べ、会場は熱い拍手と声援に包まれました。
FIDA JAPANは、ダンスを通じたシニア世代の健康長寿の為に、47都道府県に65歳以上のダンスチームを創設する計画を推進している。
現在の登録チームは19都道府県26チーム。(2023年9月2日現在)
「GOLD」には、Good OLD(古き良き/良い形で年を重ねている)という意味が込められている。
■イベント概要
イベント名称:FIDA GOLD CUP 2023(読み方:フィーダ ゴールド カップニーゼロニーサン)
開催日時:2023年9月2日(土)
会場:KAAT神奈川芸術劇場(神奈川県横浜市中区山下町281)
主催:一般社団法人日本国際ダンス連盟 FIDA JAPAN
協力:株式会社 杉友/株式会社 Dリーグ
■コンテスト出演者 一覧
【GOLD(13組)】
ダンス健康クラブ登録チーム/活動地域
・GOLD DRAGON (ゴールド ドラゴン)/埼玉県
・Golden JB‘z(ゴールデンジェービーズ)/宮城県
・まかろん♪(マカロン♪)/大阪府
・かわば・春駒チェリーズ(カワバ・ハルコマチェリーズ)/群馬県
・UNLIMITED(アンリミテッド)/広島県
・3Bビーナスの会(サンビービーナスのカイ)/三重県
・CRYSTAL DRAGON(クリスタルドラゴン)/埼玉県
・KIZUNA CREW(キズナクルー)/新潟県
・YDK65(ワイ ディー ケー シックスティーファイブ)/青森県
・狛江SC「チャーミーズ」(コマエシルバージンザイセンターチャーミーズ)/東京都
・More Your Rhythmモユリズム(モユリズム)/宮城県
・JBRevolution(ジェービーレボリューション)/愛知県・大分県
・FOREVER CHANCE! (フォーエバー チャンス!)/神奈川県
■出演者
一般社団法人日本国際ダンス連盟FIDA JAPAN 名誉会長 杉 良太郎
一般社団法人日本国際ダンス連盟FIDA JAPAN 会長 神田 勘太朗
審査員(4名):
KENZO(DA PUMP)、MIHO BROWN、FISH BOY(RADIOFISH・CyberAgent Legit)、Maasa
ゲスト出演(5組):
【キッズ(2組)】
・STUDIO KD(スタジオケーディー)
・KANA-BOON!(カナブーン!)
【高校ダンス部(2組)】
・武南高等学校(ブナンコウトウガッコウ)
・叡明高等学校(エイメイコウトウガッコウ)
【プロダンスリーグ「第一生命 D.LEAGUE」参画チーム(1組)】
・CyberAgent Legit(サイバーエージェントレジット)
MC:サッシャ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■一般社団法人日本国際ダンス連盟 FIDA JAPAN
「ダンスの普及と振興を図り、ダンスを通じて社会発展及び世界平和へ貢献する」を理念に、
●日本発となるプロダンスリーグ「第一生命D.LEAGUE」への公式ルール提供
●高校生ダンス部大会の開催
●65歳以上のシニアダンスクラブの設立
●ダンスにおける国際基準を定める機関の設立構想
など様々な観点から日本のダンス界の発展に貢献し、ダンスを通じて国際交流を実現させるべく活動している。