緑黄色社会の新曲「マジックアワー」が、7月10日(月)にスタートしたフジテレビ2023年7月期ドラマ「真夏のシンデレラ」挿入歌に決定した。
緑黄色社会は同ドラマの主題歌(「サマータイムシンデレラ」)も担当しており、月9主題歌&挿入歌の2曲を書き下ろし。
真夏の海を舞台にしたオリジナル脚本による男女8人の恋愛群像劇。月9初主演にして、初共演となる森七菜と間宮祥太朗を筆頭に、
神尾楓珠、吉川愛、萩原利久、白濱亜嵐、仁村紗和、水上恒司、森崎ウィン、桜井ユキ、山口智充、大西利空らがレギュラー出演している。
「マジックアワー」は、作詞作曲を小林壱誓(Gt)が担当。切なくも祈りを込めるようなイメージをサウンドに落とし込み、
暑く短い夏が過ぎても離れたくないという気持ちを綴ったラブソングに仕上がっている。
<緑黄色社会 楽曲コメント>
この度は主題歌を担当させていただいたうえに、挿入歌として「マジックアワー」も起用していただいたこと、とても感謝しています。
中野プロデューサーの、“音楽もキャストの一員”として向き合ってくださる姿勢に、全身全霊で応えたいという気持ちで曲を書き下ろしました。
ドラマの大事な場面が音楽によって更に深く心に残るような、そんな魔法がかかることを祈っています。
▼楽曲情報
緑黄色社会「マジックアワー」
(作詞・作曲:小林壱誓 編曲:LASTorder・緑黄色社会)
ソニー・ミュージックレーベルズ
▼番組情報
タイトル :真夏のシンデレラ
放 送 :フジテレビ系にて毎週月曜21:00~21:54放送中。
出 演 :森七菜 間宮祥太朗 神尾楓珠 吉川愛 萩原利久 白濱亜嵐 仁村紗和
水上恒司 大西利空 森崎ウィン 桜井ユキ(友情出演) 山口智充
脚 本 :市東さやか
音 楽 :末廣健一郎 MAYUKO
主題歌 :緑黄色社会「サマータイムシンデレラ」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
挿入歌 :緑黄色社会「マジックアワー」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
プロデュース:中野利幸
演出・監督 :田中亮
制作・著作 :フジテレビジョン
公式HP :https://www.fujitv.co.jp/natsu_cin/
公式Twitter:https://twitter.com/natsu_cin
公式Instagram:https://www.instagram.com/natsu_cin/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@natsu_cin
<ストーリー>
夏がもたらした運命の出会いは突然訪れる―。
海辺で一緒に生まれ育った“海辺のシンデレラ”である女友達3人組。
一方、東京で親の期待に応えて一流大学に入学し、それぞれの道へ進むも優等生な日々を送る男友達。
通常なら交わるはずのない、住む世界の異なる男女が真夏の海で運命的に出会い、それぞれの恋模様を抱き、複雑に交錯した感情や本音をぶつけ合いながら成長していく。
目には見えない“格差”を男女たちは互いに乗り越え合うことが出来るのか。
人の温もりを、恋のトキメキを、短くも甘く切ない夏に全力で胸を焦がす物語。
真夏の太陽の下、波の数だけ出会いがあり、砂の数だけ恋がある。そして、夏物語のキセキが動き出す―。
▼最新作情報
New Album「pink blue」
発売中
CD・Download・Streaming ▶ https://erj.lnk.to/pinkblue
特設サイト ▶ https://www.ryokushaka.com/pinkblue/
■収録内容
[CD] *完全生産限定盤・初回生産限定盤・通常盤 共通
01 ピンクブルー
02 Starry Drama
03 ジブンセイフク
04 あうん
05 ミチヲユケ
06 うそつき
07 陽はまた昇るから
08 湿気っている
09 Don!!
10 White Rabbit
11 さもなくば誰がやる
12 Slow dance
[Blu-ray/DVD] *初回生産限定盤
MTV Unplugged presents Ryokuoushoku Shakai
01 キャラクター
02 ミチヲユケ
03 アラモードにワルツ
04 幸せ
05 サボテン
06 Shout Baby
07 LADYBUG
08 regret
09 またね
10 始まりの歌
11 ありあまる富
12 想い⼈
13 Mela!
14 sabotage
15 これからのこと、それからのこと
緑⻩⾊社会×⽇本武道館 “20122022” (day1_2022.09.16)
16 LITMUS
17 真夜中ドライブ
18 LADYBUG
▼ツアー情報①
リョクシャ化計画2023-2024
●日程・会場
2023/12/15(金)・16(土) 神奈川|横浜アリーナ
2024/1/7(日)・8(月祝) 愛 知|日本ガイシホール
2024/1/13(土)・14(日) 大 阪|大阪城ホール
●チケット
全席指定:8,000円(税込)
親子席(FC先行限定):親8,000円(税込)・子6,000円(税込)
■オフィシャルファンクラブ【milestone】会員先行受付中
7/12(水)23:59まで
https://ryokushaka-fc.com/ *スマートフォンからのみアクセス可
●公演についての詳細は緑黄色社会オフィシャルホームページにて ▶ https://www.ryokushaka.com/
▼ツアー情報②
pink blue tour 2023
●日程・会場
5/20(土)・21(日) 愛知|愛知芸術劇場 大ホール
5/26(金)・27(土) 大阪|フェスティバルホール
6/2(金) 北海道|カナモトホール
6/4(日) 茨城|ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール
6/10(土)・11(日) 福岡|福岡サンパレス
6/15(木) 東京|東京国際フォーラム ホールA
6/17(土) 山梨|YCC県民文化ホール 大ホール
6/21(水) 京都|ロームシアター京都
6/24(土) 新潟|新潟県民会館 大ホール
6/25(日) 石川|本多の森ホール
6/29(木) 宮城|東京エレクトロンホール宮城 大ホール
6/30(金) 岩手|盛岡市民文化ホール 大ホール
7/4(火) 三重|四日市市民会館
7/7(金) 静岡|静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
7/9(日) 東京|J:COMホール八王子
7/14(金) 広島|上野学園ホール
7/16(日) 香川|レクザムホール 大ホール
●チケット:全公演SOLD OUT
▼緑黄色社会 プロフィール
長屋晴子(Vo./Gt.) 小林壱誓(Gt.) peppe(Key.) 穴見真吾(Ba.)
愛知県出身4人組バンド。愛称は”リョクシャカ”。
高校の同級生(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。
2013年、10代限定ロックフェス『閃光ライオット』準優勝を皮切りに活動を本格化。
2018年、1stアルバム「緑黄色社会」をリリース。以降、映画・ドラマ・アニメなどの主題歌を多数務める。
2020年に発表したアルバム「SINGALONG」は各ランキングで1位を獲得。リード曲「Mela!」は、ストリーミング再生数が3億回を突破する代表曲に。
結成10周年となる2022年は、アルバム「Actor」を引っ提げた自身最大規模の全国ツアー”Actor tour 2022”を開催。9月には初の日本武道館公演”緑黄色社会×日本武道館 “20122022””を成功させ、年末には「第73回NHK紅白歌合戦」初出場するなど躍進。
2023年5月にアルバム「pink blue」をリリース。同月より全国ホールツアー”pink blue tour 2023”を開催中。
長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。
●オフィシャルホームページ:https://www.ryokushaka.com/
●YouTube:https://www.youtube.com/c/ryokuoushokushakai
●Twitter:@ryokushaka
●Instagram:@ryokushaka_official
●LINE:@ryokushaka
●TikTok:@ryokushaka