砂糖・糖類ゼロのロッテ「ZERO」ブランドの新TVCM『美味しいトコどりゼロ』篇が2023年5月23日(火)より公開、5月30日(火)から全国でオンエアを開始される。
新CMキャラクターとして、俳優の杉咲花さんを初起用。
新TVCMでは杉咲さんが、「甘いものが食べたい!でも少しためらってしまう…」と思い悩むシーンが描かれています。
砂糖・糖類ゼロの「ZERO」チョコレートを差し出された杉咲さん。
「ホントに美味しいの?」と疑いつつも一口。 「ZERO」チョコレートの“甘くコク深い味わい”に思わずウットリとした表情に。砂糖・糖類ゼロなのに美味しい「ZERO」の魅力を、杉咲さんらしい惹きこまれる表現力で伝えています。
また、新TVCMでは「ZERO」の新オリジナルソングも制作。
透き通る歌声と多彩な表現力で今注目のボーカリスト・ダズビー(DAZBEE)さんが新オリジナルソングを歌唱。
「気にしすぎな私、疑いすぎな私もゼロにしたい…!」と思わず共感する歌詞と、気持ちのこもった歌声にもご期待ください。
さらに、5月23日(火)より新WEB動画も公開!
「ZERO」チョコレートならではの魅力を伝えるため、杉咲さんには超難関⁉の早口言葉に挑戦!
「永遠にOKが出ないかもしれないと思い、ひやひやしました」と不安な表情を浮かべつつも見事成功を果たした、杉咲さん渾身の早口言葉にもご注目ください!
●新TVCM URL : https://www.lotte.co.jp/products/brand/zero/#movie
撮影現場レポート
監督もスタッフも大絶賛!!
思わず惹きこまれてしまう、杉咲さんの多様な表情にご注目!
「おはようございます!」と、元気に撮影現場に入られた杉咲花さん。チョコレートがたっぷりかかったスイーツを、扉の影から「美味しそう…」と食べたそうに見つめるシーンから撮影がスタートしました。1テイク目から自然な表情で、甘いものを食べたい気持ちと我慢する気持ちとの心の葛藤を見事に表現。チョコレートの美味しさを様々な表情で伝えるため、演技についても監督と綿密に話し合いながら撮影を続ける杉咲さん。砂糖・糖類ゼロの「ZERO」チョコレートを食べるシーンでは、監督をはじめスタッフ一同がウットリと惹きこまれてしまう程の表情を見せてくれました。カットがかかり、監督の満足そうな様子に杉咲さんも思わず笑顔に。その後も順調に撮影が進んでいき、「ZERO」チョコレートの魅力が満載の新TVCMに仕上がりました。
初対面の緊張しちゃう気持ちも“ゼロにして♪” 杉咲さんと子役の男の子がぴったりなコンビネーションで作り出したシーンは必見!
今回の新TVCMのもう一つの見どころは、杉咲さんと子役の男の子との共演シーン。初対面の挨拶に、照れあいながら撮影がスタート。杉咲さんが男の子から「ZERO」チョコレートを受け取るシーンでは、本番前に仲良く動きを何度も練習していました。本番は練習の甲斐もあり、動きもばっちり!監督からの「OK!」の声に喜ぶ男の子の様子に、杉咲さんも笑顔がこぼれ現場がほっこりする場面も。また、男の子が「アイスもあるよ!」と紹介する最後のシーンでは、杉咲さんが自らカメラ位置を男の子に教えて、セリフを言うタイミングを確認するなど、二人のコンビネーションもぴったり!ぜひ二人の和やかな空気感が感じられるシーンにもご注目ください!
“砂糖・糖類ゼロ”の「ZERO」の魅力を伝えるべく超難関⁉早口言葉へ挑戦! 時折悔しい表情を見せながらも果敢に挑戦する杉咲さん!果たして結果は…⁉
新WEB動画では、「ZERO」チョコレートならではの“甘くコク深い美味しさ”の魅力を伝えるために、杉咲さんには超難関⁉の早口言葉に挑戦していただきました。挑戦内容は、「ゼロのチョコレートは、あまくコク深い味わいなのに、くちどけはまろやかで、何枚でも食べたくなっちゃうくらい美味しいのに、砂糖と糖類ゼロのチョコレートだって知ってた?」という長いセリフを6秒の早口言葉で言い切るというもの。本番前の練習では6秒以内に収まらず「(セリフが)長い~!」と苦悶の表情を見せる杉咲さん。本番ではさらにスピードを上げて挑んでいましたが「くちどけはまろやか」の部分で噛んでしまい惜しくも失敗に…。しかし、すぐに「もう1回お願いします!」と再び気を引き締めて練習をする杉咲さん。気持ちを新たに再チャレンジしたテイクでは、見事時間内に早口言葉を言い切り、スタッフから思わず大きな拍手と歓声が。見事なOKカットで今までの失敗も「ゼロにして♪」しまった杉咲さんでした。
●メイキング&インタビュー動画 URL : https://www.lotte.co.jp/products/brand/zero/#movie
杉咲花さん インタビュー
Q.撮影を終えての感想をお聞かせください。
可愛らしい温かみのある空間で、「ZERO」のチョコレートの良い香りを嗅ぎながら撮影できた時間が癒やしでもありましたし、楽しかったです。
(子役の男の子との共演するシーンはいかがでしたか?)
とても可愛らしくて、合間に少しだけお話しできたので嬉しかったです。
Q.「ZERO」の新CMキャラクターに就任した感想、お気持ちをお聞かせください。
実際に「ZERO」のチョコレートもいただいて食べてみたのですが、本当に美味しくて、「ZERO」の新CMキャラクターとして携わることができて嬉しいなという気持ちです。
Q.実際に「ZERO」のお菓子、アイスを食べてみていかがでしたか?
砂糖と糖類が入っていないのが、信じられないぐらい、パクパク食べられる美味しさだなと感じました。夜などに気にしてやめておこうかなという時でも、砂糖・糖類ゼロなので、食べちゃえるのかなと思うと(食べられることが)楽しみです。
Q.今回の「ZERO」の新オリジナルソングを聞いてみての感想をお聞かせください。
すごく耳に残る特徴的な音楽だなと感じました。
Q.新オリジナルソングの歌詞に「気にしすぎな私もゼロにして」とありますが、杉咲さんが「これ私だけ気にしすぎなのかも?」と思うコトやエピソードがあれば教えてください。
アラームをかける癖があって、例えば友人とご飯を食べている時も「何分に出る」というのを聞いたら、アラームをかけたりします(笑)。お昼休憩の間も時間を逆算したいタイプなので再開時間が決まったら、直ぐにアラームをセットするのですが、びっくりされることが多いので、気にしすぎなのかもと思いました。
(周りの方の反応は何かありましたか?)
例えば、お昼休憩の時に、共演者の方々とご飯を食べていて、急に私のアラームが鳴ってしまい、びっくりさせてしまうということがありました(笑)。
Q.新オリジナルソングの歌詞に「美味しいトコどりできた ロッテのゼロ」とありますが、杉咲さんがここ最近「美味しいトコどりした」モノやエピソードがあれば教えてください。
最近、少し肩が痛いなと思うことがあって、色々なWEBサイトでストレッチの方法を調べて実践してみたら、(身体の調子が)すごく良くなったと同時に、朝起きた後や一日が終わった後とかに疲れを感じづらくなってきた感覚があって、ストレッチを始めて良かったと思いました。
Q.WEB動画では「ZERO」の美味しさの魅力を伝える超難関!?の早口言葉に挑戦されましたが、挑戦してみていかがでしたか?
とても難しかったです。永遠にOKが出ないかもしれないと思い、ひやひやしました。OKが出たのでほっとしています。
(事前に早口言葉は練習されたのですか?)
練習はしていたのですが、実際に6秒を計るのは今日が初めてだったので、自分の中で(早口言葉の挑戦は)今日の特大イベントでしたね。ドキドキしていました。
(早口言葉は得意か不得意かでいうと、どちらでしょうか?)
あまりたくさんやってきたわけではないのですが、得意ではないと思いますね。
(早口言葉を言う時のコツはありますか?)
書いてある文字を早く言うことに気を取られてしまうと思うのですが、まずはその言葉の意味を理解して言うと、言いやすいのかなと思います。
※食品表示基準に基づき、糖類0.5g未満(100g当り)を糖類0(ゼロ)としています。砂糖は食品表示基準における糖類に該当します。
※糖類は糖質の一部です。本品は糖質を含みます。
関連画像