「企業における備品管理のリーディング・カンパニー」として、ユーザーのみなさまに“物を大切に使うこと”から生み出される価値体験の提供と、サステナブルな世界の実現を目指しているアストロラボが提供するクラウドサービス「備品管理クラウド」が、Amazonが提供する法人・個人事業主向けEコマース「Amazonビジネス」とサービス連携することを発表。
2月27日(月)に<アストロラボ株式会社>備品管理クラウド「Amazonビジネスとのサービス連携」発表会が、MONSTER STUDIO乃木坂で開催されました。
当イベントでは、代表取締役CEO・日下ヤスユキ氏と備品管理システムのCMに出演中の人気お笑いタレントのオリエンタルラジオ 藤森慎吾さんによるスペシャルトークショーが行われました。
トークのテーマは藤森さんと一緒に備品管理の大切さと、それによるサステナブルな社会の実現について考えるというもの。
まずは既存の「備品管理クラウド」サービスについてのデモンストレーションを実施。
実際に便利さを体験した後、日下氏より「Amazonビジネスとの連携により、Amazonで購⼊した情報が自動的に備品管理クラウドに取り込まれ、製品名や型番やスペック情報を自動的に登録されるようになります。アプリでバーコードスキャンさえいらないんです。」と新サービスについての説明を受けると、「買ったら自動的に備品管理クラウドに登録されるなんて、さらに便利になってしまいますね!」と驚きを隠せない藤森さん。さらに「無駄な作業は省いていかないといけませんね」と述べました。
また藤森さんが、「(消耗品などが無くなる)時期が来たら、自動に通知してくれないでしょうか」と個人事務所ならではの備品管理を行う大変さを相談すると、日下氏は「実は、消耗品が無くなりそうになると備品管理クラウドから(発注を)提案してくれるようになります」と備品管理クラウドなら簡単に解決すると伝えました。
それを受け「ささいなことから改善されるとすごく嬉しいですね!」と笑顔を見せる藤森さん。「当サービスを誰に一番使ってほしい?」との質問に、「相方にも是非勧めてみたいですね」とコンビ愛を見せました。
最後に、「物を大事に使う、無駄な手間を省いて、より仕事の効率もアップさせるなど、いろんなメリットがあるんだと、僕も備品管理クラウドの良さをより沢山の方に知っていただけたらと」(藤森さん)とイベントの感想を述べ、新サービスの記者発表は終了しました。
関連画像