2月2日、「2023年 エランドール賞」授賞式が都内で開催された。
エランドール新人賞には、中川大志さん、芦田愛菜さん、松下洸平さん、岸井ゆきのさん、間宮祥太朗さん、奈緒さんの6名が受賞した。
豪華ゲストたちもお祝いに駆けつけ会場を大いに盛り上げた。
エランドール賞は、1956年にスタートした一般社団法人日本映画テレビプロデューサー協会が主催。1年を通じて映画やテレビドラマなどで活躍した俳優、プロデューサー、作品を表彰する制度。
新人賞の6名は、それぞれスピーチで喜びの言葉を述べた。
中川大志さんは「まさか自分がこの場所に立つ日が来るとは思ってもおりませんでした。歴史あるこの賞をいただけて本当にうれしいです。昨年は『鎌倉殿の13人』『オールドルーキー』とものすごく周りから反響をたくさんいただきまして『畠山重忠、見てるよ。応援しているよ』という言葉をいただき、ものすごく濃い1年になりました。頑張ります」
中川大志さんのお祝いゲストとして小栗旬さんが登壇。
芦田愛菜さんは「私が一番最初に大きな作品に参加させていただいたのは『Mother』というドラマで、その時は監督や助監督さんに叱られてばかりの毎日だったのですが、そんな『Mother』という作品にお芝居との向き合い方を教えてもらって、今日まで続けて来れたような気がしています。これからも、お芝居が好きだという純粋な気持ちを忘れずに役に真摯に向き合い。映画やドラマを見てくださったみなさんに、私の演じた役の子が、きっとこの世界のどこかに生きているんじゃないかって、思っていただけるようなお芝居ができるように邁進して参ります。この賞はきっとこれからの私の糧になると思います。このたびは本当にありがとうございました」
芦田愛菜さんのお祝いゲストとして宮本信子さんが登壇。
松下洸平さんは「本日は名誉ある賞をいただき本当にありがとうございます。新人賞というのは、一生に一度しかいただけない賞だと思います。こうしていただけたことをうれしく思っております。十数年前に舞台でデビューし、そこから10年間舞台を続けてまいりました。悔しい思いもたくさんありました。それでも、作品に声をかけてくださった多くの方々、多くの作品のおかげで、今の自分があると思います。こういった賞をいただいたことをきっかけに、近年の作品だけでなくて、過去の自分にもこのトロフィーを見せたいなと思います。僕は映像の世界でも未知な部分がたくさんありますし、これからだと思っております。多くの作品で多くの方々と出会えるように精進してまいります。本日はありがとうございました」
松下洸平さんのお祝いゲストとして井浦新さんが登壇。
岸井ゆきのさんは「このたびはこのような素敵な賞をありがとうございます。『恋せぬふたり』では、自分も他人も人生も決めつけないで歩くこと、自分はこういう人間だからと自分を縛り付けずに、今一つ一つ選択をしていくことで、変わっていくことも変わらないでいることもできる。そんなラストでした。この作品でそういう考えを受け取って、アイデアだけで豊かになれるなと感じました。豊かさは人から人に伝播して回りに影響を与えることができるんじゃないかなと感じました。昨年は、さまざまな毛色の作品に出会うことができて、とても充実した日々を過ごすことができました。これからも、日々の学びを忘れずに素敵な作品に出会えるように頑張っていきたいと思います。本日はありがとうございました」
岸井ゆきのさんのお祝いゲストとして菊池亜希子さんが登壇。
間宮祥太朗さんは「このたびはこのような素敵な賞をいただき大変うれしく思っております。15歳で今の事務所に入りそこから15年間、マネージャーも一度も変わることなくこの仕事をやってきました。マネージャーさんに感謝しています。箸にも棒にも掛からなかった時から一生懸命営業してくださって、今自分がここに立っていると思います。ありがとうございます。マネージャーさんの人脈もあって、いろいろな現場に顔を出すことができるようになって、そこで出会った様々な方々との縁が繋がって、今ここに立てていると思います。現場で出会って別れてまた出会って、というその繰り返しがすごく刺激的で楽しい仕事だなと思います。ありがとうございました」
間宮祥太朗さんのお祝いゲストとして満島真之介さんが登壇。
奈緒さんは「このような素敵な賞をいただきありがとうございます。私はどちらかというとあまり何でも器用にできる方ではないのですが、私のことを受け入れてくださったすべての現場に感謝しています。昨年出会った作品も本当に大好きで、そんな大好きな作品にこのような場所に連れて来てもらえて本当に幸せです。『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』と『ファーストペンギン!』は制作チームが同じで、うれしい再会をさせていただきました。お芝居を続けていれば、こうやって仲間とまた再会できるかもしれないという喜びを教えていただいた1年でした。今日のような素敵な登壇者の皆さまと、このような賞をいただけたこと本当に心から感謝しています。ありがとうございました」
奈緒さんのお祝いゲストとして野島伸司さんが登壇。
「2023年 エランドール賞」受賞者
エランドールプロデューサー賞
映画部門『ある男』(松竹) 田渕みのりさん、秋田周平さん
プレゼンターとして小籔千豊さんが登壇。
テレビドラマ部門『カムカムエヴリバディ』(NHK) 堀之内礼二郎さん
プレゼンターとして深津絵里さんが登壇。
エランドールプロデューサー奨励賞
映画部門 該当者なし
テレビ部門『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ) 草ケ谷大輔さん
プレゼンターとして伊藤沙莉さんが登壇。
エランドール特別賞
『ONE PIECE FILM RED』製作委員会
プレゼンターとして名塚佳織さんが登壇。
『鎌倉殿の13人』制作チーム(NHK)
プレゼンターとして山本耕史さんが登壇。
『silent』制作チーム(フジテレビ)
プレゼンターとして篠原涼子さんが登壇。
関連画像