ササノマリイ、ロンドンを拠点に世界で活躍する日本人アーティストNoriko Okakuがディレクションする「きっと変わらない色」MV公開。

当ページのリンクには広告が含まれています。

6月24日より配信が開始されているササノマリイの新曲「きっと変わらない色」のMVが公開された。

この楽曲は、「いいちこ」のポスターから始まるアニメーションムービー『iichiko story ep.2 「野の花は海へ」』のテーマソングとして公開されている。

MVはDIORのティザー映像やイギリスを初めワールドワイドにMVなどの映像作品を手掛けるロンドン在住のアーティストNoriko Okaku が制作を担当し撮りだめた思い出の写真が切り取られるなかジャケットにも登場するキャラクターがいろいろな変化の中通り抜けていく構成になっていて、様々ななものや景色が過ぎ去る中、自分の色は変わらないとの意味が込められたストーリーとなっている。

ササノマリイ

「きっと変わらない色」MV

 

また、この楽曲「きっと変わらない色」の別バージョン、ササノマリイのルーツであるボカロPとしての活動名「ねこぼーろ」名義の「きっと変わらない色-ねこぼーろ version- 」を7月6日より配信される事を発表。

音楽プロデューサーとしても活動し、三人組の音楽ユニットDios としても話題を集める、ササノマリイの二人の別れを淡く、切なく色にたとえて背中を押すバラードソングにご注目ください。

[hr]

ササノマリイ

「きっと変わらない色」

NOW ON SALE.

https://smar.lnk.to/wrDAxs

『iichiko story ep.2 「野の花は海へ」』

『iichiko story ep.2』

『野の花は海へ』

ストーリーは、イラストレーターとして初の個展を開催することになったみわすずか。そこに訪れる父から始まる。高校生のころ夢を抱きながらも父に打ち明けられなかったすずか。その想いを伝えるきっかけになったのは駅張りポスターの「野の花は、自分で咲く。」でした。

オンラインが当たり前の時代だが、直接の会話にこそ価値があり、また、変動が激しい世の中ながらも良いものは変わらず受け継がれていくべきであるという裏に込められた想いとともにご覧ください。

ー キャスト

三輪すずか | 三森すずこすずかの父 | 新垣樽助

ー スタッフ

脚本 | 久住昌之 楽曲 | ササノマリイ監督 | 菅原優太

キャラクターデザイン | 久保山誠士、関口紫織 (スタジオ・ライブ)

原画 | スタジオ・ライブ

◆Noriko Okaku

京都市出身、ロンドン在住 英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート卒業。 DIORのティザー映像やイギリスのバンドのMVなど映像作品を得意とするが、他にもパフォーマンス、インスタレーションなど様々な媒体で作品を発表している。オタワ国際アニメーションフェスティバル、オーバーハウゼン国際短編映画祭など多数の映像祭で上映、受賞経験あり。日本ではVOCA2019(上野の森美術館)にも参加。

◆Sasanomaly -Profile-

エレクトロニカ、Club Music に深い影響を受け、耳に残るメロディラインと融合された深度のあるサウンドデザインが特徴的なサウンドプロデューサー、シンガー。

人気ゲーム「プロジェクトセカイ」への楽曲提供から様々なアーティストへの楽曲提供、

サウンドプロデュースをおこなう他、3 人組の音楽ユニットDios としても活動し話題を集める。

www.sasanomaly.com

アーティスト関連サイトおよびSNS

◆Official web: http://sasanomaly.com/

◆Facebook: https://www.facebook.com/sasanomaly/

◆Twitter: https://twitter.com/nekobolo/

◆Instagram : https://www.instagram.com/sasanomaly_nekobolo/

◆LINE : @sasanomaly


記事の拡散をお願いします
  • URLをコピーしました!
◆ こちらの記事もおススメ
こちらの記事もおススメ
 

新着記事