広告

顔も名前もいっさい出さず、匿名でのパフォーマンスを配信する「LIVE INVISIBLE」が始動!

LIVE INVISIBLE

「LIVE INVISIBLE」は、容姿・性別・国籍・ジャンル・知名度などバイアスとなるいっさいのものを取り払い、音楽とアーティストの本質を届けるための、新しいスタイルを提案するYouTube音楽チャンネル。

先入観を抱かせる全てのバイアスを取り払うため、アーティスト名や楽曲タイトルすらも明かさずにプレミア公開され、誰が出演するのかは、動画の最後まで明かされない。

アーティストが発する、純度の高い「熱量」がストレートに視聴者の心に届くように、サーモグラフィックカメラによって目には見えない熱の可視化を表現。アーティストの顔は見えずとも、内面の熱量がはっきりと見てとれる、今までにないVIVIDでMADなビジュアルが大きな特徴となっている。アーティストを、音楽を、熱で感じられるような、新しいスタイルのライブ・プラットフォーム。

LIVE INVISIBLE

▼YouTubeチャンネル「LIVE INVISIBLE」にて毎週22:30プレミア公開。
https://www.youtube.com/channel/UCFp0j3p3ZcG5i0pmkuPPZLw

【LIVE INVISIBLE】

NO BIAS & NO BORDER.

WHAT YOU SEE IS NOT EVERYTHING.

偏見を捨て去り、壁を壊せ。

目に見えるものが全てじゃない。

容姿、名前、ジャンルなど先入観を抱かせるバイアスを取り払うことで、

音楽本来の魅力が「多様性」と「公平性」に開かれる場所。

すべてのバイアスを取り払って、アーティストが放つ熱量を

感じてほしい、マスからコアまで、ジャンルレス、ノーボーダー。

有名/無名問わず、ここではすべての表現者が平等だから。

Visuals, Names Genres… By throwing away any factors in leading you to bias,

music purely opens up “diversity” and “fairness” in this place.

Get rid of all bias and feel the heat artists generate. No borders in music.

All artists stand on equal ground here.

■「LIVE INVISIBLE」SNS

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCFp0j3p3ZcG5i0pmkuPPZLw

Instagram:https://www.instagram.com/_live_invisible/

Twitter:https://twitter.com/_LIVEINVISIBLE

Tiktok:https://vt.tiktok.com/ZSeFaaLbb/







関連記事

-アーティスト, ニュース, 新着ニュース+
-