
「何かいい感じの音楽を流そう」
2020年3月21日にソニー・ミュージックレーベルズより公開された、オリジナルアニメーションとチルアウトミュージックを24時間365日世界に配信する
Lo-Fi Beatsチャンネル「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」
「仕事のスイッチが入らないので気分転換に」「単純作業を行うときにBGMとして」など様々なタイミングで「Lo-Fi Beats」と呼ばれている歌詞の無い音楽が今、インターネットを通じて世界中で親しまれている
そんな「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」がアニプレックスの世界向けオンラインフェス「Aniplex Online Fest」にてDJ Programを放送することが明らかになった。
Illustrator by モトクロス斎藤
「Aniplex Online Fest」は「鬼滅の刃」、「はたらく細胞!!」、劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」など、アニプレックスが製作している作品の特別番組を無料配信するイベント。
7月4日から5日にかけて、YouTubeにて英語版、bilibiliにて中国版が配信される。
「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」は20分のプログラムとして本イベントに参加、同チャンネルへの楽曲提供も行っているpavilion xoolによる、本イベントの為に撮り下ろされた特別DJ Programを放送。
また、声優の花澤香菜がナレーションで参加。YouTube上で24時間配信されている「ポスト・アポカリプスを想起させる世界でハンダ付けをし続ける少女」の物語が拡張されるような演出が加えられており、必見のプログラムとなっている。
Porter Robinson主催のオンライン・フェスティバル『SECRET SKY MUSIC FESTIVAL』など
自宅から楽しむ音楽イベントがワールドワイドに散見される昨今、本イベントにおいてどんなパフォーマンスが行われるか非常に期待される。
放送スケジュール
「Aniplex Online Fest」
日時:2020年7月4日(土)~7月5日(日)
配信サイト:YouTube(英語版)、bilibili(中国語版)
「Tokyo LosT Tracks -サクラチル- DJ Program」
7/5(日)12:00~:@中国向け放送(中国時刻:7/5(日)11:00~)
7/6(月)4:00~:@英語圏向け放送(LA時刻:7/5(日)12:00~)
詳細
https://aniplex-online-fest.com
▼AIアシスト楽曲制作プロジェクト”Flow Machines”も参加
また「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」ではFlow Machinesを用いた新たな音楽制作にも取り組んでいる
前出した「kensuke ushio - parkside in bloom」でもFlow Machinesが使われ、
新たな音楽制作体験が産んだ楽曲を楽しむ事が出来る
「kensuke ushio - parkside in bloom」
Illustrator by mame
▼Lo-Fi Beatsとは
インターネット上で産まれたChill Hopとも言われているインストゥルメンタル音楽。YouTube チャンネルやSpotify にプレイリストがあり、YouTube Live上では常時1万人以上が滞在している。
▼Flow Machinesとは
株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所が持つAIアシスト楽曲制作プロジェクト”Flow Machines” (以下、FM)を通じた楽曲も展開され、FMでは最先端の機械学習や信号処理技術でアーティストと共に様々なスタイルの新たな音楽の生成に取り組んでいる。また、FMの核はAIアシスト楽曲制作ツール“Flow Machines Professional”であり、様々な音楽を解析して構成された音楽ルールに加え、先端ソフトウエア技術を用いて、クリエイターの構想のもと多様なスタイルのメロディを自由自在に生成できるものとなっている。
詳細:AIアシスト楽曲制作“Flow Machines”のサービスを開始
https://www.sonycsl.co.jp/press/prs20200324/
▼誰にでも気軽に音楽を楽しんでもらいたい
特定のアーティストによる主張も、強いテーマも無い。どこから聞いてもいいし、どこで聞きやめても良い。
ワールドワイドに楽しまれている曲達、言葉はいらない。メインディッシュではない音楽はいつでも開かれている。
多くの方に、日常の「音楽を楽しむ時間」以外の時間にも、是非今作を楽しんでもらいたい。
「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」について
ソニー・ミュージックレーベルズが手掛けるアニメーション・楽曲を軸とするLo-Fi Beatsチャンネル
「チルアウト」の空気を共有する動画・世界観と共に心地の良い音楽を24時間365日配信する。
YouTube Spotifyなどのプラットフォームで公開。
YouTube
https://www.youtube.com/c/TokyoLosTTracks/live
各種配信サイト
https://lnk.to/TokyoLosTTracks